帯屋町で土佐茶とスイーツ。
ひだまり小路 土佐茶カフェ
土佐茶入りの瓶ビールをいただきました。
高知旅行でのランチに利用しました。
スポンサードリンク
新鮮なネタを低価格で。
スシロー 高知インター店
早めの時間に行ったので直ぐに入れました。
気軽に安くて美味しいお寿司が食べられます。
高知の聖地、安兵衛餃子。
いまどき安兵衛
連休のまん中の日曜夕方16時前福岡に戻る前にどーしても食べておきたい安兵衛の餃子廿代町の屋台は風情もあっていいけど19時開店までまだ長いひろ...
高知の餃子が好き!
スポンサードリンク
桂浜近くで坂本龍馬の魅力再発見!
高知県立坂本龍馬記念館
桂浜からすぐ近くにある坂本龍馬の記念館。
常設展では竜馬の多くの手紙が展示されていました。
旬のデニッシュが待ってます!
ブーランジェリー スリール
パンを見てると次々と来店客が入ってきました。
2025,6,29(日)入店。
高知で味わう高級焼肉の至福。
明叙苑
接客がとても良かったです(ピアノ生演奏はなし)サラダ美味しくておかわりしました。
高知でハズレなく、安心して焼肉たべるなら、ここ。
高知のサグラダファミリア、個人が築いた奇跡。
沢田マンション
個人で建てたとは思えないくらい巨大。
もう四半世紀前になるかな?
高知のメルヘン、最高の甘味!
Vert Vert
クリームを使ったケーキを箱ではなく紙袋にダイレクトに入れられたのは人生で初めてでした。
2個くらいペロリと頂ける、優しいお味のケーキたち。
高知市街から近い!
善楽寺
四国八十八ヶ所三十番札所二十九番の国分寺から車で15分。
お寺さんの参拝をしました。
五台山公園で夜景を満喫!
五台山公園
山道へは車で入れますが、少し迷いました。
五台山公園までは車で10分で行けます。
まごこわランチで地産地消体験!
ONE'S STYLE / Cafe le lien(カフェリアン)
ソファ席、座卓もあって お子様連れでも行けます。
店員さんが丁寧で居心地よかった。
四万十豚や鮭、驚きの安さ!
エーマックス 一宮店
とても安くて便利。
肉もよく見ると産地が色々違うんだなぁ。
高知で讃岐うどんの美味しさ。
うどん処 さぬきや
2025年7月平日来訪。
なかなか見つけにくいとこにある。
おばちゃん直伝!
まいどおおきに食堂 高知たかす食堂
空腹時は取り過ぎちゃうのが難…どれも美味しくて大満足でした(^^)/
全国どこでも安定のまいどおおきに食堂。
ドライブスルー対応、テキパキ感満載!
マクドナルド 高知インター店
店員さんの対応が素晴らしかったです。
信号待ち車両が多い(頻回ではない)と出にくいよねf(^_^;)
はりまや橋すぐそば、きれいな客室!
西鉄イン高知はりまや橋
日本三大〇〇名所のはりまや橋の真横にあります。
宿泊は素泊まりで夕食はひろめ市場に行きました。
高知でおしゃれな朝食を。
セブンデイズホテル
とてもキレイなホテルです。
高知に夜到着し 翌早朝出発でしたのでリーズナブルなこちらのホテルを選びました掃除も行き届いており 気持ち良く宿泊できましたフロントの対応も親...
激辛ホルモンラーメンの名店!
ほうれんそう
ピリ辛ミンチの味噌ラーメンいただきました。
土曜日の昼に入店。
昭和の香り漂うオムライス。
喫茶 ブイヤベース
昭和の雰囲気満載の喫茶店。
御夫婦でされているお店です!
南国の焼肉バイキング、種類豊富!
すたみな太郎 南国バイパス店
お寿司がオーダー制なのはちょっと不便に感じたかな、生モノなので仕方ないとはいえ、けど全体的には満足、あとは値段ですねぇ。
お肉の種類も多くて美味しかったです。
高級カレーで心地良いひととき。
カレーハウス CoCo壱番屋 高知はりまや橋店
いつ行っても丁寧に応対してくれます。
まだ880円付近物価上昇に伴いCoCo壱で食事すると平均1300円そのせいで低質のガヤガヤした客層が居なくなり凄く快適になりました。
感動ハンバーグコースをランチで。
ガスト 高知北金田店
友人とランチ時に来店。
ランチタイムが17:00までと言うのは嬉しいサービスかも。
ホタル祭りと星空、自然の贅沢。
オーベルジュ 土佐山
高知でずっと行きたかったお宿、オーベルジュ土佐山。
それに合わせてホタルを見に行きます。
自動ロボットで運ばれる、絶品ドリア!
ココス 高知北店
スタッフ少なすぎます。
慣れない自動受付にも対応。
広末さん推薦、塩たたきの極み。
帰家
最高な料理ばかりでパーフェクトです。
ちょっと行ってみました。
高知のジャン麺、病みつき必至!
まんしゅう 本店
高知のご当地ラーメンであるジャン麺。
ご飯がないと落ち着かない😅麺を食べ切ったあとにホルモンも入っているあんかけをご飯にかけて食べないとね❗️今回は唐揚げも食べてみましたが、しょ...
長宗我部元親像、迫力満点!
長宗我部元親 初陣之像
四国の地図が足元にありました。
長宗我部元親の初陣像神社の反対側を少し歩いた所にあります銅像だけポツンとあるので少し寂しいです。
高知の楽しい買い物、イオンで。
イオンモール高知
北にまっすぐ歩いて久万川を渡った少し先になります。
土日は人が多くて、何度か行けば飽きます。
TSUTAYAで本を読み、美味しいサンドイッチ。
サブウェイ 中万々店
店員さんの対応にムラがあります。
あまり待つ感ったような感じはしないです。
高知の蔦屋書店で楽しむ、食と遊びの融合!
高知 蔦屋書店
とてもいい施設だとおもいます。
高知のTSUTAYA。
高知の特産品、魅力満載!
JAファーマーズマーケット とさのさと
高知に行く度に寄ってます。
地場産品がたくさん揃っています。
しゃぶしゃぶ食べ放題、ヘルシーで旨い!
しゃぶ菜 イオンモール高知店
令和7年4月12日(土曜)19時頃利用しました。
妻と2人でランチで利用しました。
自転車で巡る高知、清潔感ある宿。
サウスブリーズホテル 高知海月
友人との旅行で利用しました!
はりまや橋バスターミナルから近いのは良い。
南インドの美味、自由に組み合わせ。
アーユルベーダ カフェ サザンスタイル
ビーフ🥩とナス🍆、エッグ🥚が特に好みです。
カレーが食べたくなって検索。
絶品レモンタルトと可愛いケーキ。
モンプレジール(Monplaisir)
ホワイトデーのお返しを購入しました。
店名も素敵なお店ですね!
高知の愛されケーキ、毎年の幸せ。
パティスリーマリアージュ
桃の季節になると毎年行ってる。
子供の時から大好きなケーキ屋さん相変わらず美味しいです☺️
土佐ぽかぽか温泉の多彩なお風呂でリフレッシュ!
土佐ぽかぽか温泉
食券を買っている姿を厨房スタッフが見ていたにも関わらず教えてくれなかったため1時間近く時間をロスしました。
強めのジャグジー・寝湯・電気風呂・釜風呂など種類は豊富でした火曜日はシニア限定で入浴+食事のセット割が、水曜日は入浴とカットのセット割があり...
おとぎ話の雰囲気と美味しさ。
ケーキ&カフェ 12か月
レトロな雰囲気がすごく良かった。
すぐに満席になりました。
懐かしの純喫茶で味わうクリスタル弁当!
クリスタル
モーニングいただきました✨昔ながらの喫茶店です。
1日25食限定のクリスタル弁当をいただきましたお米が最高に美味しいです!
春野運動公園近く、ログハウスの隠れ家。
CAFE & RESTAURANT 森
おやつ時間に訪問しました。
サラダがたくさんありお得なメニュー 朝早くから営業してるのが有り難い。
スポンサードリンク
