揚州チャーハンと五目うま煮そば、歴史の味を堪能!
大吉飯店
【2024.8】坦々冷やし中華(1390円)をいただきました。
看板の五目うま煮そばは少し甘めで優しい味。
スポンサードリンク
富山名物のパンケーキ、ふわふわクリーム!
高倉町珈琲 富山黒瀬店
週末だったのでお客さんが多く混み合っていました。
そこそこ遅くまでやってくれてるパンケーキが美味しい喫茶店。
焼きたてフランスパン、絶品と評判!
ボストンベイク 新川店
種類も小分けも多種あり購入しやすいです。
札幌市では数あるボストンベイク新川店です。
スポンサードリンク
札幌で楽しむ美味ハンバーグ!
ファイヤーバーグ宮の沢店
久しぶりに美味いハンバーグを食べた!
これからは、こちらも連想するでしょう。
カリモク家具の世界、広いショールーム。
カリモク家具 関東ショールーム
初めてショールーム拝見 見学させていただきましたやはり本物と言った感じです木の厚み 重厚さ 良いですねお値段は 私の身分ではちょっと厳しいで...
カリモクの家具良いと思います。
スポンサードリンク
地中美術館で眺める最高の景色。
地中カフェ
プレートランチになりました。
必ず美術館に入館するための料金を支払う必要があります)。
サバブラック、異次元の味!
ラーメンStyle 丸ふ
つけ麺を食べました。
すごい美味しい!
スポンサードリンク
新鮮魚介と和食ランチの魅力。
極ダイニング清水 石神井公園店
スペースが広い。
ディナーで初めて利用しました。
富山湾を眺める、刺身御膳。
かじやばし
5階のあいらぶ湯に入ってからのお昼に初訪問。手頃な値段で品数多めの美味しい刺身御膳が食べれてオススメ。天ぷら御膳も美味しかったとの事。ハイボ...
トライアスロン大会後に5階でお風呂入ってその後4階のこちらにおじゃしました。
300年前の農家で味わう懐かしさ。
旧高橋家住宅
宝永の時代に建てられた武蔵野の農家。
朝霞市のイベントで里芋収穫体験があり、訪問しました。
海と山に囲まれた自然公園。
小山臨海公園
テニスコート、無料駐車場もありトイレが綺麗です。
トイレ、自販機があるので便利です。
種類豊富な唐揚げ、揚げおにぎりも絶品!
アゲラー本舗からあげ屋 東久留米下里店
ハンバーグ、コロッケ、揚げおにぎりありと種類が豊富。
この辺に来たらおやつがわりに購入します‼️バラ売りしてくれるので大変ありがたいです😝
昭和の良さとプロが揃うボウリング。
トミコシ高島平ボウル
古き良き昭和の時間が流れているボウリング場でもお客さんの中には若いおしゃれなカップルもいて東京を感じます。
プロボーラーの方も多く適切なアドバイスもしてくださいます。
新鮮な刺身と本マグロ寿司!
スズフクユーマート 大塚店
好きなネタのお寿司のパックを選んで帰るのでとても良いし、美味しいです!
刺し身や寿司の種類が豊富で面白いです。
鮮魚が豊富!
デイリーポート新鮮館大船渡店
魚介類が豊富にあるスーパーマーケットです。
お肉が安いです。
四条大宮で楽しむレバニラ煮込みカレー。
カレーハウスCoCo壱番屋 京都四条壬生店
注文したライスの量を間違えたりと何かと要領を得ないご高齢の女性の店員がワンオペで対応している店舗です。
味はチェーン店なので他と変わらないと思いますが店員さんが親切です。
町中華の味噌ラーメンが絶品!
美芳
セットでも800円以上するしもうちょと安かったら通うんだけど。
毎週の様に家族で通っています。
飲料とカップ麺、安さが魅力!
超プライスセンター 川口本店
たまに行きたくなる何だかクセになるお店(笑)お気に入りのカップ麺が何処よりも安いんですよね。
とにかく安いです。
駒込駅近!
NIKI BAKERY&CAFE 駒込店
やたらと繁盛してるけど味はそこそこ。
パンの種類が多く特にコッペパンの調理パンがいろいろあり悩んでしまう。
ミスタードーナツ コーチャンフォーミュンヘン大橋ショップ
広くてゆっくり本が読める。
ミルクティーもおかわり自由になれば…という点でです。
濃厚ニボそば、癖になる旨さ。
nibo
煮干しそばと肉飯をいただきました。
濃厚ニボそば、これは美味い。
東洋大学の学食、都内1位!
東洋大学 白山キャンパス
夜になると学食が空く。
オープンキャンパスに行きました。
トイレが超きれい!
TOTO 春日井ショールーム
トイレリフォームの参考にしたくて伺いました。
とても親切で、丁寧に相談に乗っていただけました。
トロッとレバーと焼鳥の絶品。
炭火焼鳥酒房 和光市のおっ鳥家
いつの間にか喫煙可能に!
初めて訪れました高級感溢れる店内の雰囲気と従業員の接客はとても良いです。
都内唯一のカタクリ群生地で癒しを。
練馬区立清水山の森
都会の中の癒し空間😊漂う空気が違う風が抜けて行くせせらぎの音がする鳥の元気なさえずりが響く夏には木々が木陰を作り強い日差しをカットお散歩にも...
まだ、カタクリはあまり咲いていませんでした。
四ツ木の玉子丼、全て美味!
玉子家
親子丼を頼みました。
店舗名通り、卵を使った料理が主力のようです。
新鮮ネタと長島の魚を満喫。
すしレストランかぶと川内店
ひとりでも行きやすいお店だと感じました。
今日初めて寄りました。
中川沿いの癒やし時間。
西水元水辺の公園
4/6に満開の桜を見に行きました。
普段は地域の憩いの公園とても静かでのんびり過ごせます。
恵山の山裾に映える赤いツツジ。
恵山つつじ公園
私が訪れたタイミングではドウダンツツジが良く咲いていました。
つつじが綺麗に咲いていました。
多種多彩な紫陽花が魅了!
舞鶴自然文化園
紫陽花が色々な種類、色があり綺麗でした。
紫陽花の季節に行きましたがとても綺麗でした!
映えるスパイスカレーと自由な空間。
Junction
ビンダルカレーも美味しそうでした。
恵庭市にあるジャンクションの中にあるスープカレー屋さんにきました。
縄文文化と自然が共存。
長井市古代の丘資料館(12月16日〜4月15日冬期休館)
キャンプ場を利用しました。
それらを保存・展示するための資料館。
ガツンとニンニク味噌ラーメン。
お食事処こおりや食堂
ニンニク強めの味噌ラーメンが好きです☆定期的に食べたくなるラーメン🍜
過日の訪問です。
昭和の特製ちゃんぽん、懐かしさ満点!
夜泣
正直にお話します。
美味い!
昔ながらの本屋、漫画が豊富!
かいばや書店
あれば便利な商店です❕
本のほか、文房具も販売しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
