水芭蕉群生地で苞の美を発見!
落倉自然園
大ぶりの水芭蕉の群生が見られる。
よく目立つ白い花びらのようなものは花弁ではなく「苞(ほう)」といって花を保護する為に花の直下に付く葉の変化したものだそうです。
スポンサードリンク
透き通る海と遊歩道、黄昏散歩を!
阿川ほうせんぐり海浜公園
花火大会最高でした。
角島に行った際に立ち寄りました。
毎年10月16日、屋台が集う神社。
西條神社
昨日自転車できたジャンです。
本日朝、新居浜から訪れました。
スポンサードリンク
明智光秀の塚で感じる歴史の深み。
明智光秀の塚
朝敵かつ仏敵であり力づくの圧政を敷いていた織田信長を糺すという「義」があったと解することもできます。
川沿いを歩いて川を見ていると、通り過ぎてしまいそうでした。
福祉交流プラザで、至福のワンプレート。
カフェ ア ポアン
平日のワンプレートランチを、よく注文して食べてます。
コロナ禍のせいかワンプレートランチのみの提供でした。
スポンサードリンク
展望台から見る春の景色。
土岐高山城跡の森
展望台があり景色が良いところでした。
桜の季節に夜桜を見に行きました。
敦賀駅前でレバ刺しと鉄板焼き。
酒楽・食楽 Sho-ya
夕食時に敦賀駅前通りでご飯を食べました。
真ん中カウンター、入り口付近仕切有りで個室風のテーブル席。
スポンサードリンク
愛される地元のモーニング体験。
アカネ
席と席が近い感じ。
何年ぶりにモーニングで来ました。
瀬戸内海の歴史を体感!
瀬戸内海歴史民俗資料館
敷地造成の際、削り取った砕石が積み貼られている。
文字通り瀬戸内海の様々な歴史・民俗を学べる施設です。
足湯とアイスの極上時間。
カフェ・ボンフィーノ宇奈月店 くろべの太陽
この度県外から友人が遊びに来たのでトロッコ列車に乗った後に再度訪れました。
隣の建物にも足湯があるし前にも足湯のくろがねもあるので散歩して足湯でくつろいで小休憩で立ち寄るのも良いかも👍
有人会館で茅葺の魅力体験。
飛騨みやがわ考古民俗館
裏の茅葺の家が面白い作りなので有人会館の時に行った方が良い。
拝観無料です。
二日酔いも癒す!
甲斐豚骨ラーメン ぶーちゃん
甲斐豚骨ラーメン ぶーちゃんさん!
長浜ラーメンの麺の組み合わせ。
亀岡店で人気のランチ体験。
【京都伏見】大黒ラーメン 亀岡店
野暮用で京都府亀岡市に。
いつもは伏見丹波橋のお店に出入りしていますがこちらの亀岡店も近くに寄った際は入店することが多いです。
Aujuaで安心、イルミナの艶。
Michio Nozawa HAIR SALON Ginza 静岡店
イルミナカラーをしていただきました。
先日初めてお伺いさせていただきました。
難しい物件も契約実現!
しずなび株式会社 沼津店
契約まで繋げて頂きました。
お願いして良かったと思いました。
仁王門の急階段、歴史の息吹。
仁王門
令和二年 7月26日 京都梅雨の旅毘沙門堂門跡 仁王門急な階段を登ると現れる仁王門❗️寛文五年(1665年)に建立された阿吽の二天像が護る。
この仁王門へつながる急階段です。
良心的な飲み物で音楽LIVE楽しめる!
Cool Fool
飲み物代が良心的でLIVEも楽しめる🎶
ライヴのブッキングが最高です!
アイハートで見つかる、ハイクラスな美味!
新鮮食品館アイハート 堀川店
ちょっと上質セレクトされたスーパーで他には見ない品揃えが楽しい。
見ているだけでも楽しいです。
三津浜焼きで満腹感!
三津浜焼 まるこう
ここの三津浜焼!
店舗と思って入ったら、テイクアウト専門店で驚きました!
名古屋のビル群と伊吹山の絶景。
展望デッキ
電線と鉄塔が無ければ大名古屋を感じられる場所です。
名古屋のビル群まで見えました。
光に照らされた桜、今宮神社隣の広い公園!
高原児童公園
医療商社勤務時代によく利用させてもらった❗
綺麗で広い公園です。
熊野古道の足元に、気楽な宿。
あやめ旅館
ちょっと設備は古いけど気楽に泊まれる旅館です。
気持ちの良い対応をしていただきました。
春の桜と笑顔満開の公園。
清水船越堤公園
行った日はあいにく富士山に雲が掛かっていて見れませんでした。
桜が満開で綺麗でした。
おまかせ弁当と鍋焼きうどんが美味。
紫野
宴会で使ったのですが 食事も美味しかったです。
日常使いに最適の店。
無料で絶景、岐阜43階へ!
岐阜シティ・タワー43
検索してたら無料で展望台に行けるってあったから行ってみよーって友達と行ってみたら…あれ?
最上階の展望目当てで寄りました。
北勢市場の新鮮魚介、ブリしゃぶで忘年会!
藤政
北勢市場から、厳選の魚貝を仕入れて、安価に地元に提供。
ブリしゃぶが美味しかった☀️今回は忘年会で来店させて頂きました。
飛騨市の町中華、高山ラーメン!
来々軒
チャーハン大盛り¥700。
ミニチャーハン、油淋鶏付きサービスランチ800円でした。
田中さんが導く理想の車両!
ネクステージ 松山中央店
希望通りの車両を購入することが出来ました。
いい車が見つかりました!
ドライブにピッタリ、綺麗なトイレ!
道の駅 たるみず
トイレは綺麗だけど数が少いです。
車中泊で利用しました。
膳所の和幸、無性に食べたい!
とんかつ和幸 イオンモール草津店
近所にあるので良く利用してます。
膳所の西武百貨店5階にあった頃以来の和幸。
33年続く、心地よい朝のカフェ。
あかねや
近所に雰囲気の良さそうなカフェ(喫茶店)があったのでモーニングにおじゃましました。
クラシック🎶 ピアノの音も、心地良い😄 凄く落ち着く💕 33年営業されているそうです😲 スパゲッティや、トースト( 🍞が美味しい )などの軽...
重圧を解消する、南側の総門。
総門
建物が多く落ち着きを、得る事が出来てとても、良かっ。
国道に横切られる境内?
国家試験にも最適な清潔な会場。
TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口
清潔感のあるところでした。
会議で利用しました。
増水時の橋の驚き体験!
粟野川沈下橋
2023年9月23日に行くと橋が崩落してました。
徒歩、バイクや自転車なら渡ることができます。
草津で話題のダークサイド!
麺屋EDITION草津店
ダークサイド草津SPと餃子セットを注文。
行けなかったのですが、先週機会に恵まれ、食べに行きました。
歴史感じる地蔵院、椿満開の魅力。
地蔵院(椿寺)
昆陽山地蔵院。
書き置き複数種あります。
浅間大社帰りに、富士山の味を。
Mt.Fuji Brewing
2020.9.12柑子富士をチョイスホップの苦味がよく美味しかったです。
気になり夜に訪問しました。
川沿いの素晴らしい庁舎、モダン建築の隠れ家。
宮津市役所
隠れた日本の名モダニズム建築です。
とってもモダンな建物ですね!
気さくな店主と黒板メニュー。
酒房 りしょう
早めの時間帯がオススメです❗松本駅前とはいえ、この立地でコロナ禍も乗り越え20年以上続いている『りしょう』をご賞味あれ‼️
店主も気さくで安くて良いです。
古びた山門が魅せる紅葉の名所。
矢田天満宮
紅葉の名所です。
小さいながらも存在感のある神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
