二条城近く、安定の鉄板カレー!
カレーハウスCoCo壱番屋堀川丸太町店
パリパリチキンカレー4辛チーズトッピングを注文完璧です!
生ビール最高でした。
スポンサードリンク
宇治の懐かしい洋食とパン。
ベーカリーレストラン シルクロード
ベーカリーシルクロード に訪問。
昔ながらの喫茶店。
フワフワパンケーキで幸せ満喫。
幸せのパンケーキ 京都店
幸せな気分にしてくれる幸せのパンケーキ各店舗でメニューが違うので楽しみ倍増です。
コスパ最強。
スポンサードリンク
五条天神宮で感じる厳かな静観。
五條天神宮 (天使の宮)
創建が平安遷都以前にさかのぼる由緒ある神宮。
22年5月16日に訪れました。
西日本最大のプラレール体験!
トライム
雰囲気も良く、シフォンケーキや、オードブルが最高です😊
オーナーが気さくに話しかけてくれたりプラレールを動かしてくれました。
歯痛封じの神、白山神社でお参りを。
白山神社
京極の近くのきれいにお手入れされた小さな神社さんです。
御朱印が頂ける神社。
豊臣秀吉の神秘、出世稲荷へ。
出世稲荷神社
2023年11月19日に参拝しました。
目の前に有料駐車場有り少し坂を登ると神社です。
美味!
はなれ中村製麵
食感がよく鴨汁もとても美味しいです。
オススメの京鴨吸いとだし巻き重をいただきました。
秘仏拝観、冬の特別公開。
妙法院
中は拝観できませんでしたが、御朱印はいただけました。
比叡山上にあった坊が起源とされ、初代門主は最澄と伝えられています。
映えるお寿司、京都の美食体験。
手織り寿し AWOMB 烏丸本店
インスタ映えのするお寿司。
前からすごくに気になっていたお店念願叶って訪れました。
近代美術館テラスで楽しむ生パスタ。
cafe de 505 京都国立近代美術館店
雰囲気の良いカフェ窓辺の眺めも良かったですまた寄りたい。
近代美術館1階に位置するレストランです。
京丹後の絶品醤油ラーメン。
ラーメン藤 丹後店
チャーシューの載った、いつでも食べたい系の一杯。
食べたのは藤ラーメン。
松尾大社近くの美味しいパスタ。
カザレッチョ
さすが京都!
パスタランチ¥2300をいただきました。
近江牛の宝庫、焼肉天国!
肉の醍醐
ホルモン無限焼きがうまくてそれだけでご飯おかわりできます近江牛タンもおいしかったです2022/12/31追記精肉店で買っておうち焼肉しました...
ここはもう間違いなく美味しい近江牛🐄🐮京都に来たら必ず行って欲しい。
海老天丼と黄金カレー、絶品の深み!
味平
とりあげは鶏と油揚げの事であり、鶏の唐揚げの略称では無い。
淀駅から2.5kmと、車がないと来れないところにあります。
職人の手焙り、滋味深いバームクーヘン。
ズーセス ヴェゲトゥス
テレビで見て行きたかったお店。
訪問したのは平日金曜日の開店と同時。
亀岡の390円焼肉、家族で楽しい!
焼肉特急 亀岡駅
平日12時過ぎに訪問。
日曜の夜に行きました。
肉質最高、リーズナブルで満足感!
牛太福知山店
平日早い時間に利用。
お肉の質が非常に良く、味付けも絶妙で満足感が高かったです。
本場の味、旨味増すちゃんぽん。
長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店 尚
皿そばといえば、こちらのお店です!
チャンポン、皿うどん。
古民家の趣き、京都の北面!
THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス) 京都
古民家を店舗にしていて京都らしいです。
京都らしい建物で素敵!
居心地抜群!
ハワイアンカフェ HONU
彼氏とガレリア亀岡バラ園の帰りにお茶をしに伺いました車🚙での訪問なので駐車場🅿️あるのか?
サンガのグッズが沢山飾ってあるとても可愛い雰囲気のいいお店です✨️夫婦2人でやっています💜バーガーもガーリックシュリンプもアサイーも全部美味...
五条天神川沿いの絶品お豆腐。
京都の豆腐 久在屋 本店
消泡剤不使用の丁寧な作り。
お揚げさん 揚げたては 日持ちしませんが トースターで焼いたら絶品。
京都はんなり抹茶きなこフラペチーノで癒やしのひとと...
スターバックスコーヒー 松井山手店
金曜20時に訪店。
女子会ランチの帰りに行きましたお天気だったのでテラス席で!
桜香るサンキューハイボールと共に。
HUB京都ヨドバシ店
別でハイボールの種類が増えていた。
賑やかな店内❤️京都に来て、どこ行こーかなーっとちょい飲みしながら、シンキングタイムなんてどう⁉️海外の人も多いので国際交流のチャンスありか...
慈悲深い薬師如来、病を癒す。
京都市医徳山 薬師院
我が前に来たらば諸病のことごとく除くべきに、来ぬか、来ぬか」と夢告があり、人々の病が平癒したことから、こぬか薬師と呼ばれるようになったそうで...
二条通釜座通を北に行った西側にポツンとお堂があります。
アミティで味わうボリューミーな中華!
中華料理 東香園
連れてきてもらったのがきっかけで毎回楽しみです。
昔からアミティにあります。
圧倒的な龍と神事の夏越祭。
瀧尾神社
思ったより小さめの神社。
☆2024年8月と9月に再び訪れました。
濃厚プリンと誕生日ケーキ。
ケーキハウスニルス
いつも利用させてもらっている。
器もそのまま食べられますよ😊サラダにしても美味しいです💡この言葉で丸ごとかぼちゃ🎃プリン🍮を買いました😄
四条烏丸の懐かしい中華そば。
中華そば 萬福
ディナーで訪問しました。
一口目からその美味しさに感動しました。
静寂の中で紅葉散策を。
長楽寺
紅葉のごしの陽の光と木漏れ日。
安徳天皇の母である建礼門院のゆかりの品々や遺宝が公開される春の建礼門院寺宝展に来ました。
癌封じは長源寺で、心安らぐひととき。
長源寺
こちらが癌封じ寺として有名ということでお伺いしました。
妻が癌の疑い 御守を頂いたのが年末に手術、無事摘出。
親切丁寧な対応で安心、カワサキH2も!
レッドバロン亀岡
店員さんが親切で丁寧、気軽に相談出来るのがいい。
フレームの検査とか、エンジンオイルのキープとか強制させられて、かなり高額な金額を支払う事になりました、もう利用する事はありません。
不動明王に会いに、同聚院へ。
同聚院
働く女性の守り本尊のお寺です。
初の二箇所巡拝の御朱印頂き御朱印巡りして来ましたよ🤓山科の折上稲荷神社様にもお参り御朱印満願成就しました。
京都の鶏白湯、本格派!
キラメキノトリ
京都で有名な、続々と店舗が増えているラーメン店。
鷄白湯醤油ラーメン味玉入。
静寂の中で拝む薬師如来。
大原来迎院
2022年11月12日に訪問しました。
着くまではゆるい坂道が続きます。
月替り創作和風セット、たまらない美味しさ!
らんちょす。 宇治本店
メニューが色々あって選択肢が多いので選ぶのが楽しくて、味も美味しい。
限定数の「創作和風セット」がぎりぎり間に合いましたちょっと手を掛けたちょっと嬉しいお料理が少しずつ品数盛り付けられていましたご馳走さまでした...
府道69沿いで味わう本格イタリアン。
ランポーネ
府道69に面しているので、駐車場だけは緊張します。
通り沿いで立ち寄りました。
フワトロハンバーグで驚きの美味しさ!
サフラン サフラン
YouTubeでフワトロハンバーグ定食見て訪問見た感じあまり東京では見かけないので・・・温かく美味しかったです。
ランチでふらりと訪れました。
スポンサードリンク
