宮崎の早起きうどん、至福の味。
元祖きっちょううどん おくのうどん店
小さい頃からよ祖父の家に帰省する度に行きたいとお願いして連れていってもらっているお店。
早朝5時30分から営業中。
スポンサードリンク
イオンモールのトマたまカレーうどん!
丸亀製麺イオンモール都城駅前
声掛けた瞬間無視してスタッフ同士で話始められて大変不快でした。
地元で食べれない限定メニューを食べるために訪問しました。
甘口出汁と柔らか麺、宮崎うどん。
太平寺うどん
高鍋方面に用事があり口コミを見て訪問。
たまたま通りかかってお腹も空いていたので入りましたが当たりでした!
スポンサードリンク
明太釜たまうどん、旨し!
うどんそば七福
綺麗な店舗です。
日替わりランチをいただきました、旨かったです。
テクノリサーチパークで味わう絶品カツ丼!
うどん茶屋大吉
近場なので、歩いてランチに伺いました。
、、量としては丁度良い感じですひと口目、カツにしっかり染み込んだ出汁で美味しい😋ただ、ご飯にかかってる出汁は味が薄い気がしました。
スポンサードリンク
とろろ昆布の釜揚げ美味!
なかむら
美味しい安い早い(笑)たぬきうどんにとろろ昆布のトッピングが最高✨️
うどんの出汁が優しく美味しいです。
コシと旨みのごぼう天うどん!
麺勝 宮崎住吉店
お客さんが少ないが味は意外と美味しい。
ここのお店は何度か来たことあるけど、初めてのレビューです。
スポンサードリンク
小林で味わう!
豊味うどん 高原店
セルフで、天かす、柚子胡椒、佃煮等のサービスも有ります。
お茶がセルフですが食べ放題🍴🆓✨うどんも美味しかったです。
宮崎の百姓うどん、でかいかき氷!
百姓うどん
うどんのこしはなく、茹でたのを温めるだけなので、回転早い。
ここ最近よくお店を利用させて頂いてます。
帰省したら山椒そばと食べ放題。
山椒茶屋 高鍋店
帰省したら必ず食べに行っています。
ここで山椒そばをいただきました。
うどんも美味!
十兵衛うどん 京町本店
久しぶりに訪問したした。
チェーン展開しているだけに地元人気は高いです!
手作り出汁の肉ごぼううどん。
鬼瓦うどん・そば店
友人に勧められ同級生と初来店しました。
入口から大将の「いらっしゃい!
昆布と椎茸出汁の極み。
釜揚げうどん 豊宝
綾町から移転されたお店。
昆布と椎茸出汁、自家製麺の細麺で良かったてす。
朝うどんとおでん、絶品!
天領うどん 門川店
朝からでもお客絶対来ます社長〜お願いです朝うどん食べたい⤴️🎵天領うどん大好き❤️です❢岐阜にいた30年間 ずっとネットショップでお取り寄せ...
何年ぶりの釜揚げうどんだろうか?
都城の名店、ふわモチうどん!
やぶしげうどん 川東店
初めましての入店金曜13:00頃、待ちが1組でよかった!
もちもちしたうどんとごぼうの香りの良い混ぜめし。
北九州発、ぶっトロ玉と肉うどん。
肉うどん ふみわ
すごく柔らかくもなくコシがすごくあるわけでもない中間ぐらい🥺(伝わってほしい(笑))スープは醤油色で濃く見えるけど出汁がきいてて美味しい🤤ご...
肉うどんとハムカツの定食を頂きました。
茹でたて釜揚げうどん、ゆず皮の魅力。
岩見
暑かったのでざるうどんを食べました。
オーダーしてから茹でるおうどんモノ当方、釜揚げうどん、魚寿司、お漬物オーダーしましたお漬物は丁度良い塩加減で美味トッピングに「ゆず皮ちゃん」...
満足のコシ!
うどん錦
讃岐うどん、麺量は普通。
何を食べても美味しいですがやっぱりあんかけ。
朝6時から味わう宮崎の柔らかうどん。
めぐみうどん
駐車場が広くランチタイムでも余裕で駐車できます。
10年ぶりくらいの宮崎トリップ。
プリプリのエビフライに心躍る!
うどん そば 旬処 利休
こちらの店を宿泊ホテルで美味しい和食のお店を尋ねたところ紹介されて行きました。
延岡来た時は寄ります🙌
幹線道路沿いにある茶屋でランチです。
匠の茶屋 十兵衛 高城店
幹線道路沿いにある茶屋でランチです。
宮崎名物、安旨うどん!
三角茶屋 豊吉うどん ナナイロ店
夕方18時00分過ぎで空いていましたかけうどん300円と安いです。
コシのない柔らかいうどんが宮崎風とのこと。
延岡の台所、癖になる出汁!
天領うどん 昭和町店
とても安い値段でうどんを食べれました!
県北人全員がなぜか推すうどん屋。
朝6時半から楽しむ宮崎うどん。
きっちょううどん 都城吉尾店
宮崎と言えば「きっちょうどん」とテレビで流れてたので訪問しました。
朝10時までに注文できる「朝うどんセット(484円)」にごぼう天トッピングでオーダーしました朝うどんせっとは、並かたぬきうどん(or蕎麦)に...
峠の赤い提灯、懐かしの味。
山椒茶屋 野尻店
娘の部活の練習試合の帰りに部員・同行していた保護者・指導者で食事しました。
福岡から来ました。
青島駅前で釜揚げうどんと鯖寿司の極み!
釜あげうどん 岩見 住吉店
注文してからが30分くらいかかりました。
セットの大が良いかも。
懐かしさ漂うかるぼなーらうどん。
うどん・そば 一粒
お昼時しか空いていないのでなかなか行けませんでしたが先週の土曜日のお昼に行く事が出来ました。
うどん、そばだけではなく、定食もあります。
宮崎都農の旨い!
秀乃屋うどん(ひのやうどん)
食後のプリンも絶妙、もっと早く(値上げ前から)行っておけば良かったと後悔しました車で待機可能な呼び出しベル完備は好印象、第2駐車場もあるよう...
本当に美味しい!
心踊る釜揚げうどん、幸せの味。
釜揚げうどん うさぎ屋
値段もリーズナブルでした。
美味しいの上位互換で食べた後に口の中が幸せになる味吟味した材料を完全に調和の取れた味付けで調理されている海苔も鰹節も濃厚な味わいがしており鰹...
大きな水車が目印の山椒茶屋。
山椒茶屋
宮崎の方にお伝えする必要はないチェーン展開のうどんレストランです。
前を通ってはいたけど行ったことがなかったお店。
高鍋で味わう絶品うどん。
小丸新茶屋 高鍋本店
うどんはコシがあり美味しかったです店内も広くてセットメニューも豊富でした。
オープン前に10数人ならんでいました。
宮崎名物天領うどん、コシと旨さ!
天領うどん 梶木店
梶木店には今年の春以来の訪問。
天領うどん(釜揚げつけ麺)400円おでん(大根)120円頂きました宮崎のソウルフード!
ボリューム満点!
鬼玉うどん 宮交シティ店
宮交シティで旧萩の茶屋の空き店舗にオープンシティ内で気軽にランチ出来る所が少なかったので期待大ですごぼう天うどんをいただいたのですがボリュー...
宮崎うどんが合わない人向け。
ボリューミーなごぼう天うどん!
満所茶屋
名物のごぼう天うどんは何度食べてもボリューミー!
仕事で西都市を訪れた際に初入店。
人生イチのチキン南蛮、海辺で味わう。
南風茶屋
青島から日南市へ移動している際に偶然見つけて立ち寄りました。
あっさりしたタルタルソースも味がしなかった。
ボリューム満点、寿司と釜揚げ。
小丸新茶屋 宮崎北店
地元ではオマシンと呼ばれる基本うどん屋さん。
平日の夜に行きました。
都城の新しいうどん屋、冷天うどん!
うどん処かんてつ
初めてのうどん処かんてつさん店長おすすめの冷天うどんをいただきました!
駐車場はお店前に15台程度、トイレは男女別ウォシュレット、店内は邦楽が流れてます。
平家の郷隣接、まるみ豚カツの至福。
大盛うどん 新別府店
久しぶりに美味しいトンカツを見つけて嬉しいです!
メンチカツも味噌汁(あおさ)も美味しい。
過去一の釜揚げうどんが待ってる!
たかまさ
過去一かも。
釜揚げうどんが美味しいです。
居酒屋おかあちゃんのカツ丼、ボリューム満点!
居酒屋 おかあちゃん
とても行きやすいお店です。
カツ丼おすすめです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
