高知で味わうコシ極太うどん!
手打うどん かめや
コシが強くて麺が太い美味しいうどんです。
麺が極太でコシもあり自分好み!
スポンサードリンク
春限定の山盛りあさりうどん!
丸亀製麺高知高須
いつも期間限定がでると試食したくなり混む時間少し前に行ってきました。
この店は初めて利用しました。
高知で讃岐うどんの美味しさ。
うどん処 さぬきや
2025年7月平日来訪。
なかなか見つけにくいとこにある。
スポンサードリンク
安芸市で味わう国虎うどんの優しい出汁!
国虎屋
トロリとした出汁で美味しかったです平日の昼前でも地元の人で混んでいました親子連れも多いらしく、畳スペースは子連れ優先と書かれていました会計は...
出張のランチで利用。
地域密着!
将元・さぬきうどん
讃岐うどんらしい讃岐うどんが食べられる。
店の周りが駐車場になっていて停めやすいですかき揚げとかけうどん大で630円でしたカウンターに並んで麺の種類を注文するスタイルです水セルフ下膳...
古民家で味わうわらしスペシャルうどん。
うどん処わらし
わらしスペシャルうどん・炊き込みご飯付きをいただきました。
平日14時頃にいきました待ち時間なく店内は私たちのみでしたガッツリは食べれなかったのでわかめうどんにしましたお皿がでかくて食べれるか不安でし...
香川の味!
こがね製麺所 高知一宮店
出汁がよく効いてて美味しいです。
うどん!
紅生姜とタル天うどん、絶品!
丸亀製麺土佐道路
機会ができたのでお伺いしました。
あんはトロミは弱めのサラサラ系紅生姜がアクセントになってて美味しかったです😊豚汁うどんは少し辛めだったそうです。
茹でたて、揚げたて!
讃岐黄金うどん讃州
メニューが豊富で めっちゃ迷ぉたけんど「きつねうどん 大盛り」を注文。
注文形式の讃岐うどん店。
トリプル麺の温かいうどん!
得得 南国愛店
出入口に喫煙スペースを設置するのはシンプルにやめて欲しいです、そこだけです。
ランチパスポートで伺いました。
牧野植物園帰りに豆乳うどん!
さぬき 岩蔵
どのうどんも出汁が効いてて本当に美味しい!
牧野植物園の帰りに寄らせていただきました。
高知で味わう懐かしのうどん。
鹿水庵
細麺でありながら、腰がある麺で、美味しかった。
おうどんも、丼もすっごく美味しかったです!
鍋焼きラーメン650円、もちもち麺!
うどん屋 城
あちこち探して見つけたのがココ。
美味しかった 値段もかなり安い 鍋焼きラーメン650円。
毎朝打つ麺と鯖寿司、絶品!
ひなた屋
出汁も麺もレベル高い。
出汁もあっさりめで美味しかったです麺は毎朝こちらで打っているようで直販コーナーで麺のみ購入可能です鯖ずしは小ぶりながら身は肉厚おろし生姜と珍...
水曜どうでしょう聖地で味わう!
いろりや
久しぶりにお店に立ち寄り。
20年利用しています。
隠れ家で味わう本格うどん。
三里うどん本舗
観光で朝にうどんが食べたかったので、助かりました。
8/10訪問12時頃の訪問もノーゲストでした。
高知駅南口の旨い!
丸亀製麺高知
此処も久しぶり 今日は近くで仕事なので来ました。
高知駅南口を出て東へ徒歩20分弱のところにある丸亀製麺です。
土佐佐賀の絶景で楽しむカツ丼とカレーうどん。
庄寿庵
土佐佐賀の湾内を見下ろせる好ロケーションカツ丼とカレーうどんが美味いカツ丼についてるミニうどんがなかなかのうまさ。
ボリュームもあります。
自然薯かけうどんの旨さ!
手打ちうどん いおき家
かけうどんにレンコンの天ぷらトッピング。
お昼に。
宗田節の旨味、青のりうどん。
めじか家
宗田節で出汁をとったそばに青のりをのせた青のりそばが美味しかったです。
ネギトロうどんセットのうどんを青のりうどんにしてもらいました(^^)大変美味しかったです(^^)
高知で味わう絶品天ぷらうどん。
手打ちうどん まるしん
ここをお勧めするのは天ぷら屋さんを人にすすめてるのと同じ。
お値段が…自分が知る限り1番高いうどん屋さんですね汗 同じメニューで150~200円違ったり…。
こがね製麺所の安くて美味い冷しょうゆうどん。
こがね製麺所 高知秦泉寺店
3度目の訪問 近所にいいクオリティのセルフうどん屋さん出来て嬉しかったが 今日は...店長?
駐車場が意外と広めなので、寄りやすかったです。
冷とろろぶっかけの至福。
黒潮うどん
麺が美味しい😋出汁が関西人には薄く感じる。
前来たときとくに何も感じなかったのですが今回はすごく美味しかったです。
懐かしくて美味しい潜伏うどん。
ビックうどん 土佐山田店
美味しーよと、教えて頂いたので来店。
控えめに言って最高ですねあじよしねたよし価格良し!
高知うどん!
麺房 まつみ
肉うどんの冷を注文しました。
なんか良いのオンパレード。
高知のツーリング道中、美味しいうどん。
なかむらや
温かくて出汁の効いたうどんは、美味かったです😊
冷ぶっかけ肉うどんを注文しました。
出汁が本当に美味しい田子作うどん。
田子作
田子作うどんとおでん、サービスのゆで卵をいただきました。
雰囲気のある店内。
隠れ家で味わう絶品うどん。
うどん処 楓
芸術で魅了するうどん店さんです来たのは3度目ですが芸術で魅了し味も優しめでしっかり着いており 麺もコシがある中 手打ち感が伝わる美味しさでし...
土曜日の昼に入店。
高知の升形商店街で、驚きのタイカレーうどん!
手打うどん 藤家
肉ぶっかけいただきました。
初訪問でタイカレーうどん(800円)を注文。
懐かしの味、肉天ワカメ大!
手打ちうどん讃岐
昭和な雰囲気が気になり入店。
2025年8月来訪。
土佐市のセルフうどん、旨味たっぷり!
きよたき
セルフ店麺は腰があり喉越しが良い旨味もあるタレは出汁の甘みを感じるうまいと思います。
土佐市でうどん屋さんがないかと思って探して行きつきました。
中村で味わう、絶品出汁のうどん!
さぬきやうどん
普段のゲソ天より格段と食べやすかったです\(^o^)/ただ、無料トッピングがなく、私の大好きな天かす追加できない事が★マイナスにf(^_^;...
ざるうどん 大盛をいただきました。
高知の激旨!
うどんの庄真田
小学3年生の息子と初めて行きました。
親子ぶっかけ(温)ハーフをいただきました。
肉ぶっかけ中盛り、安定の旨さ!
たも屋 潮江店
お汁の種類を間違えると何も言わないのに直ぐに新しいうどんを笑顔で提携してくれました。
安定した味のたも屋です朝早くから空いているのは助かります。
はなまるうどんの自分好みの味。
はなまるうどん 高知四万十店
めっちゃうれしい🎵😍🎵
味良し。
安くて満足、海老天うどん!
はなまるうどん 高知インター日の出店
かけうどんにえび天トッピングしました。
お昼時間もありましたが適度に混雑した店内でした。
月一で味わう唐揚げ親子椀。
得得春野店
2024.5.4 20時前に訪問。
いただいたのは、漬けサーモン丼セットで冷たいうどん!
高知で味わう!
めん處 雅(みやび)
個人的に一番好きなのは、ざるうどんと豚角煮丼です。
麺のコシがしっかりしておりとても美味しく頂きましたフロアのお爺さんこれからも頑張って欲しいです。
ワカメとねぎが盛り放題、極上うどん!
たも屋 春野店
たもやは、ワカメに大根おろしに天かす、ねぎがのせ放題です。
安定の味ですよ。
美味しい出汁と麺が絶妙!
うどん工房 はらぺこてっちゃん
飲み会終わりの締めによらせてもらいました。
美味しいよ😁2杯食べたような?
スポンサードリンク
