初心者からベテランまで、暑寒別岳スキー場で幸せ体験...
増毛町営暑寒別岳スキー場
広さ…完璧👌🏻このスキー場で上達しない理由は無い🏔️ここで滑れる全ての人は幸せだ😊
子供のスキーでよく利用しております。
スポンサードリンク
ローカルゲレンデで満喫!
稚内市 上勇知スキー場
休んでいるとお茶やコーヒーそしてリンゴまで出してくれて、ありがとうございました。
ローカルゲレンデ巡りで来訪しました。
長沼町営スキー場、激安リフト券!
北長沼スキー場
先ずは価格が安い!
リフト券が安く、バーンも広い。
スポンサードリンク
初北海道スキー、雪質最高!
ぴっぷスキー場
雪質も良く、幅が広いコースもあるので気持ち良く滑れます。
初北海道スキーでした。
絶景を滑る海のスキー場。
スノークルーズオーンズ
地元の小学校2校と高校のスキー実習で混み合いました。
『スノークルーズオーンズ』にやってきたぜ❗️ここ、いぃ~👍️朝一番のまっさらなピステンと噂にたがわぬ絶景のもと、気持ち良く滑ってきました。
スポンサードリンク
ふわふわパウダースノーで滑る冬の夢。
星野リゾートトマムスキー場
2024年冬シーズンは2月の前半までがピークその時期までは毎日ふわふわで転けても全く痛くないパウダースノーで滑れました山頂の景色もサイコー!
そして直接ゲレンデに出れます。
雪質最高、外国人も魅了するゲレンデ。
富良野スキー場 北の峰ZONE
サービスは全くといっていいほど改善されない。
1月最終週の週末に行きました。
スポンサードリンク
名寄の雪質日本一、最高のゲレンデ!
名寄ピヤシリスキー場
最高のゲレンデ!
穴場のスキー場だと思います😊雪質日本一!
富良野の雪質、最高の眺望!
富良野スキー場 北の峰ZONE
サービスは全くといっていいほど改善されない。
1月最終週の週末に行きました。
スキーヤー限定!
札幌藻岩山スキー場
2024年1月7日、ナイターを利用。
今どき珍しいスキーヤー限定ゲレンデ。
息子と共に味わうピステンバーンの感動!
仁木町民スキー場
息子がはじめてスキーを滑れた思い出のスキー場です。
立ち寄りで、サクッと滑りました。
音威子府で雪質最高のクロカン!
チセネシリクロスカントリースキー場
じゃんけん大会があっていつも盛り上がります。
長野や新潟からも来る。
駒ケ岳一望、スキーと美食!
函館七飯スノーパーク
何より駒ケ岳を一望出来るロケーションが素晴らしいですね。
初めての伺いました。
函館の絶景!
ニヤマ高原スキー場
函館駅から30分ほどの好立地にあるスキー場です。
中急斜面も緩斜面もありというバリェーションが魅力でしたが、2018ー19シーズンから翳りが見え始め、2019-20シーズンは雪不足で営業なし...
和寒のパウダースノー、極上体験!
和寒東山スキー場
国土地理院の地形図参照すると340m〜160mです。
高校の授業以来利用してるスキー場。
札幌市内最寄り!
札幌藻岩山スキー場
今年は札幌藻岩山スキー場が雪不足でオープンした日が遅く南斜面は営業したりクローズなったりの繰り返しです。
初心者は行かないほうがいいスキー場です。
パーク整備中!
清里町営緑スキー場
この速度での運行を希望いたします。
家族的雰囲気に好感が持てる。
旭川近郊の雪質良好ゲレンデ。
サンタプレゼントパーク
まるで平山郁夫のシルクロードみたいな絵画の世界!
夜景が綺麗なスキー場です。
札幌駅からの便利な藻岩山。
札幌藻岩山スキー場
札幌観光のついでにスキーもスノボもする訳でもなく近そうなのでなんとなく行きました。
スノボ滑走実証実験って事で行ってきました〜初の藻岩山スキー場!
札幌の秘密、パウダースノウ体験!
オリンピアスキーセンター
ムスメの1日スキーレッスンに来ました!
外国人で激混みです。
夕張の雪質秀逸、ゴンドラ絶景!
マウントレースイスキー場
前半2キロは上りがきつかったが、後半3キロは下りで、やれやれのコース、 レース後はメロン半玉の参加賞と予約した「手ぶらでBBQ」で楽しんだ、...
雪次第なところはあるけれどスキー場としては非常にバランスがよくて大好きな場所の一つです。
道民割で体験する、世界最大級ジップライン!
HANAZONO308
ツリートレッキング利用。
何よりもスタッフのホスピタリティに感動しました。
上級者も楽しめる!
北見若松市民スキー場
小学1年生の子供と練習で行きました。
市民スキー場ですが、ナイターもあります!
コスパ最強!
Fu'sスノーエリア
毎年初滑りは12月中旬に北海道へ来ています。
週末は家族連れでそこそこ混んでますが2時間で¥1,200はビックリです。
別海のソフトクリームとスキー!
さっぽろばんけいスキー場
別海のソフトクリームも販売してて静かなロケーションの中で楽しめました。
スキーができそうな普段着で、手ぶらで利用しました。
子供も楽しめる初滑りスキー場!
Fu'sスノーエリア
毎年初滑りは12月中旬に北海道へ来ています。
南区方面住んている方達いいスキー場ですね。
親切なスタッフと楽しむ、寂れた良きスキー場。
上ノ国町民スキー場
係員さん、みなさんとても親切でした。
寂れてますがいいスキー場です。
広大なマイゲレンデで滑ろう!
臼尻スキー場
マイゲレンデ。
◾️供用時間午前9時〜午後9時◾️ロープ塔 運行時間月〜土 午後1時〜午後9時日・祝 午前9時〜午後9時◾️ロープ塔 休止時間(ゲレンデ整備...
初心者も安心、家族で楽しむスキー場!
岩見沢萩の山市民スキー場
中々行けずにいたスキー場でした。
小学生の利用が非常に多くロッジが混雑します。
一面に広がる斜面の魅力!
積丹町野外スポーツ林スキー場
斜面は一面で幅もそれほどない。
初心者に最適!
室蘭市だんパラスキー場
中上級者には物足りないかも・・・スノーボードのグランドトリックの練習に良いかも。
初心者向けの格安ゲレンデリフト券2時間1100円人も少なめレストランの食事もかなり美味いです廃止されるそうですが、存続希望。
初心者にぴったりの北広島スキー場。
ダイナスティスキーリゾート
練習にはちょうどいいスキー場です。
小さなスキー場、地元民がほとんどで割と空いている。
毎年チューリップ満開、冬は雪遊び!
滝野スノーワールド
ここには毎年数回行きます。
斜面一面にチューリップ🌷満開で癒されました😍
札幌から近い極上パウダー。
ハイランドスキーセンター
毎回運行時間チェック必要!
北海道でのスキー旅行最終日に訪問。
ニセコで楽しむ安定のスキー。
ニセコアンヌプリ国際スキー場
スキーをするためにニセコで働きながら滞在しています。
安定の楽しさのスキー場。
地元の雪山で楽しむスカイライン。
新得山スキー場
雪不足の影響なのか休みで誰もいなかった。
こじんまりとしたローカルなスキー場です。
ヒルトンで全山共通リフト券!
Niseko Village Ski Resort ニセコビレッジスキーリゾート
かなり綺麗で満足いく滞在でした。
ニセコゴンドラ乗り場にほぼ直結していて便利です。
雪質抜群!
ASHIMOI KANKO高穂スキー場(沼田町営高穂スキー場)
ゲレンデは広くはありませんが楽しいゲレンデでした。
雪質抜群です!
リフトの恩恵、感じてみませんか。
大山スキー場第2リフト山頂降場
リフトの有り難みを感じます。
旭川の初心者向けスキー場で楽しむ!
伊ノ沢市民スキー場
本日行きましたが、何故かお休み。
これぞ日本の原風景です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
