家系ラーメンでハマる味!
大吟豚
口コミ悪くて心配したが接客は良いし味も普通に良かった。
券売機制ではなく着席してから店員さんに注文します。
スポンサードリンク
愛情ラーメンと焼肉、賑わいの味。
愛情ラーメン ほらや
チャーハンセット1000円 安定の美味しさでした。
サラダらーめん(700円)をいただきました。
左介DXのあっさり出汁、香り豊か。
らーめん左介
此処のラーメンが個人的に好きで何度か利用してます左介DXばかり食べて参考になりませんが(笑)スープは塩味の強めで出汁の効いてます味玉 甘く感...
左介DXを頼みました!
スポンサードリンク
京都風醤油ラーメン、やみつき必至!
来来亭 野々市店
久しぶりの来来亭私は細麺派なので大好きですが早く食べないと麺が延びてしまいますよ。
安定の味。
飯田商店コラボ麺、旨い!
らあめん花月嵐 四十万店
普通にうまい。
中学生の頃からずっと家族で通ってます。
濃厚みそラーメン、加賀市の至高!
めん屋 龍吉
あぁ人の感じ方が色々なのはそういうことかと納得しましたw
このみそらーめん 今まで食べた中で1番美味しかったです 今回注文したのは みそらーめん零 太麺でスープが麺に絡んで凄く美味しい!
魚介豚骨の深い美味しさ。
麺屋雄 高柳店
オープン当初、つけ麺の美味しい店として良く行きました。
【2024年4月7日】晩御飯に豚骨醤油ラーメンを煮卵トッピングで食べました。
深夜の〆は塩ラーメンと煮卵!
らぁめん傾奇者
飲んだ後の〆ラーにと23:30ころ4人で訪れましたが待ち時間はほぼなしでお座敷に座れました。
深夜のラストを飾るのはこちら、らーめん傾奇者。
石川名物、野菜たっぷりの味噌ラーメン。
8番らーめん 福久店
初めて行きましたがとても美味しいです。
限定のトマトのラーメンが食べてみたくてつい寄ってみました。
チャーハン定食でがっつり満足!
来来亭 南新保店
マジで凄いサービス80杯食べて1ヶ月無料って!
今日も昼ごはんが 16:00からに なりいろんなお店が 中休みで単身赴任で いつ 入っても安定の味 チェーン店の来来亭。
油そば専門店で癖になるモチモチ感。
油そば専門店 歌志軒 金沢桜田店
初めての油そば専門店。
愛知では良く通わせて頂きました。
手取フィッシュランド近く、八番の味!
8番らーめん 手取店
久しぶりに手取フィッシュランドの8番へ。
【2023年7月9日】手取フィッシュランド構内にあります8番らーめんです。
餃子とチャーハン、町中華の幸せ。
クーニャンツー(姑娘2)
自分は餃子セットを頼みましたがチャーハンが美味しかった。
チャーハンが美味しかった!
山代温泉の夜、ニラ炒飯優勝!
ラーメン亭
到着が夜だったこともありディナーの選択肢が限られていました。
温泉街の町中華店。
限定吟のブラックで決まり!
大吟豚小松
太麺で大盛り!
ラーメン巡りの一環で何も考えず入店。
金沢の尾道ラーメン、旨さガツン!
尾道ラーメン
醤油ガツン!
店主1人でお店を回していました!
モチモチ生地のニラ餃子、ぜひ体験!
ぎょうざとラーメン 宝来軒
餃子は一般的な餃子とは違いムチムチした生地。
約15年ぶり?
豊富な味噌ラーメン選べる楽しみ。
みそ膳福々亭横川店
お店の前を通る時間が開店している時間と合わずにやっと行けたお店。
平日ランチにてお一人様利用。
期間限定の煮干し中華そば、絶品!
中華そば 秋生
ランチタイムに来店。
限定の平子煮干し特製とレアチャーシュー飯¥1100+¥300u003d¥1400-まんで美味しくいただきました♪
温泉街の絶品醤油ラーメン。
ラーメンつなぐ
ラーメンを鍋焼きで提供するお店でした醤油ラーメンのチャーハンセットをいただきました麺はおすすめの中太麺にしましたちゃんぽんの麺のような煮込み...
ネギ多め、麺大盛り)私が得意のオールトッピングをさせて頂きました♫加賀市の超コッテリと言えばここで、凄く美味しいので他のメニューも楽しみです...
石川県民のソウルフード、塩野菜ラーメン!
8番らーめん 高松店
金沢に来たら!
何でやろ?
懐かしの味、心温まる8番ラーメン。
8番らーめん 七尾店
北陸へ来ると、あちこちで見かけるラーメン屋さん。
昔から変わらない雰囲気と味。
燻製イノシシ肉ラーメン!
よっしー製作所
美味しかったです!
ちょっと提供遅いけど、仕方ないこだわり。
金沢工業大学近く、鶴二郎の旨さ!
ラーメン 一鶴
学生街にあるラーメン屋さんだけあって内容の割にリーズナブル。
二郎系が食べれると聞き初来店!
辛口ニラでサプライズ!
らあめん花月嵐 金沢西インター店
博多ラーメン健太をいただきました。
たまに食べたくなる。
金沢駅近く、塩ベースの旨味満点!
麺屋 白鷺 SHIRASAGI
塩ベースが看板のお店しっかり出汁も出ており旨味十分。
知る人ぞ知るラーメン屋って感じがしてとても良かったです!
金沢のソウルフード、間違いなし!
8番らーめん 笠舞店
野菜増し頂きました(^^)
地元に帰ったらつい食べてしまう金沢のソウルフード8番ラーメン。
あっさり鶏ガラの〆ラーメン!
〆や(しめや)
その中で貴重ならーめん屋を発見。
飲んだ後の〆に〆やさんに伺いました。
金沢の味噌タンメン、野菜増しでガッツリ!
金澤タンメン
土曜日、開店5分ほど前に到着。
野菜不足の方にはいいかなと思いました味が濃いので、途中からお酢&ニンニクなどで味変するとより美味しく食べれると思います😊
焦がしニンニク香る背脂魚介。
らーめん松田屋
一番人気のフーレバーを注文。
外観から想像した感じとは違い、店内は割りと広々してました。
ひがし茶屋街の懐かしラーメン400円。
天鳳
皮がモチモチツルツルでいくらでも食べれそう!
開店時刻の5分前に着いたら、もう開いていました。
高浜で味わう、安定のソウルフード!
8番らーめん 高浜店
とても雰囲気の良いお店です。
混雑もなく夕飯に久しぶりに酸辣湯麺いただきました❗️
清潔感とガッツリな角ふじ。
角ふじ食堂
住宅地の中にある店です。
会社の同僚の勧めで来店しました!
七尾市唯一のこってり坦々麺!
AJ again
怒られるかどうかはその時の運次第。
気になっていたお店だったので、行ってみました。
自家製麺と野菜ラーメン、最高の味!
らーめん亭竹の子
定番人気の五目中華と、焼きギョーザ頂きました!
夕食に、もやしラーメンをいただきました!
トロトロチャーシュー、満腹感満載!
札幌ラーメン 今江店
担々麺をどうしても食べたくて行きました!
チャーシューメン味噌味頂きましたー🍜味噌があっさりさっぱりなのにコクはしっかりでスープ飲み干せます😁店内は満席でお昼時は早めの入店がお勧めで...
金色塩そばと煮干し醤油で極み。
麺匠 金色堂
煮干し酢で味変をして食べると最高です。
塩ラーメンをいただきました。
夜中ラーメンは三四郎そば!
桜三四郎
数年ぶりの夜中ラーメン。
三四郎そば¥750を注文。
毎月22日は魂心屋の日、550円!
横浜家系ラーメン 野々市魂心家
毎月22日は魂心屋の日、ラーメン550円!
2024年1月、平日のお昼に伺いました。
温かい醤油ラーメン、やみつき!
ラーメンかなやま
少し甘めの醤油鶏ガラスープは旨い🎵麺も少し多めで叉焼は分厚い!
シンプルな昔ながらのラーメンですが、香味の効いた油?
スポンサードリンク
