雰囲気と味、どさん子の魅力!
どさん子ラーメン能代仁井田店
美食を求めるのではなく雰囲気を味わうお店。
秋田県に3店舗あるどさん子の中で一番お客様入ってるかも。
スポンサードリンク
滋味深い魚醤ラーメン、感激の一杯!
魚醤らーめん ひいらぎ
魚醤ラーメンです色々なので出汁出てるからか塩っぱく感じたかな駐車場が正面2台しか無いのか混んでなさそうでしたから路駐しちゃった💦本日はつけ麺...
煮干し800円。
味噌酸辣湯麺、絶品体験!
麺屋ZERO Plus
味噌酸辣湯麺を注文したのですが個人的にすごく好みで美味しかったです。
白胡麻味噌坦々麺いただきました。
スポンサードリンク
最強のあんかけ牡蠣ちゃんぽん!
麺処りょう馬
私は好き!
ここのあんかけ牡蠣ちゃんぽんは最強。
能代のラーメン、驚きの旨さ!
中華そばの店 多むら
魚介系ラーメン。
焦がした鶏チャーシューが2切れ入ってボリュームアップした一杯。
昔から変わらぬ美味しさ、秋田の味噌ラーメン。
吾作ラーメン 秋田広面店
昔からのチェーン店。
朝10時から開いています。
味噌野菜ラーメン絶品!
幸楽苑 天王店
2025年3月初旬 午前中に入店しました。
ランチで味噌ラーメンと炒飯790円接客が元気でした。
安い!
幸楽苑 イオンタウン鷹巣店
味も良く、さらに自分で料理を選んで注文したりも良いところです。
平日の昼、シンプルに中華そばとチャーハンのセットを。
柚子塩野菜ラーメン、安くて旨い!
幸楽苑 広面店
みそラーメンと餃子セット690円を頂きました。
担々麺(期間限定メニュー?
秋田で味わう、激ウマみそラーメン!
吾作ラーメン御所野店
醤油ラーメンいただきました。
ビールを頼んだ時のおつまみが楽しみなのですがここは少しケチでした。
クセになるネギ味噌チャーシュー。
ラーメンショップ仙南店
ネギラーメン中。
安くていいと思う。
自家製ネギと味噌、絶品の出会い。
アジキュー 神岡店
お盆の8月13日に食堂難民していたら開店していたアジキュー神岡店。
駐車場は10台以上停められます。
秋田の独特な旨さ、吾作ラーメン。
らーめん 光べい
初めて伺いました。
塩ラーメン背脂トッピングでいただきました。
横手市の無化調、上品ラーメン!
自家製麺 節屋かつら
ドン・キホーテの駐車場内にありますラーメン屋さんです。
薄味なので醤油だれを3回入れて丁度くらいです節かけラーメン600円頂きました麺増量無料なのでお得になりました 麺は細麺でストレート歯ごたえが...
住宅街の隠れ家的、特製ラーメン。
麺屋 史
限定メニュー 台湾まぜそば 800円煮干粉とニラの組み合わせが抜群で美味い。
店内はカウンター5席、2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル2卓。
イオン近くの納豆ラーメン、懐かしの味!
納豆ラーメン 㐂楽
娘と納豆ラーメンを食べに来店。
納豆ラーメン注文しようかと思いきや県内どこにもないのでソースラーメン注文。
懐かしの油田ラーメン、至福の一杯。
ラーメン五拾五番
25/10/下旬平日昼に訪問しました。
油田ラーメン大盛と普通で1400円大盛750円でしたので普通盛が650円値上がりしたんでしょうね。
味噌ネギチャーシュー、必食!
めん丸 新国道店
全体的においしく、種類が多いのにハズレは無いです。
後ろが遊興店からカー用品店に変った事で駐車場がはっきり分けられて停めづらくはなったかな。
由利本荘の生姜ラーメン、極上の味!
ゑびすや
生姜ラーメンを頂きました。
最高です!
味噌ダールチャンポンが絶品!
らーめん中華 一龍 船越店
ラーメンはちょっと口に合わず💦餃子はまあまあ。
赤鬼ラーメンをいただきました。
濃厚魚介豚骨ラーメンの極み!
Ra-Men HARA8
デフォルトでネギが沢山入るのが良い、好きなラーメン。
店内綺麗でオシャレ。
酢が効いたレバニラ炒め、絶品!
王道楼
酢が効いたレバニラ炒めでした!
安くて美味しい。
道の駅象潟で極上ラーメン。
麺屋 みや蔵
イワシで出汁を摂った一番人気をポチる。
旦那と息子(0歳)とラーメンが食べたくてふらっと寄ってみました!
混雑でも素早く、広東麺の美味しさ!
桜木屋 大曲店
平日の12時30分頃に着いて10分ほど待ちましたが待ち時間に注文したので席に着いて5分ほどで運ばれて来ました。
ニラそば大をいただきました。
大曲の老舗、ネギチャーシュー!
南園
まずは駐車場ですが、あります!
広東ラーメンミニチャーハン野菜味噌ラーメン餃子いただきました。
濃厚スープと自家製麺の中華そば。
中華そば梅太郎
ホルモン中華を食べました。
食券はなくて名前を描く事が無く並び順番で入りますが自宅の様な感じ雰囲気で多くの人が入れません4組のテーブルと座卓があるので狭いです中華そば6...
ドキドキ入店、旨い味噌ラーメン!
来来軒
味噌ラーメン&半ライスチャーシューが肉厚のホロホロ角煮タイプでウー&マーニンニクとショウガの効いたスープがヤミツキになりそう。
外装が汚く恐る恐る入店。
懐かしい中華そば、横手焼きそばも必食!
つばくら食堂
昔ながらの中華そばは、わざわざ遠くから来て食べる価値あり!
カウンター4、小上がり3、テーブル2、の構成。
昭和50年の名物、旨い餃子とラーメン!
麺屋あり坂
塩と餃子をオーダー、嫁様は味噌。
しょうゆのセット頂きました。
湯沢名物、麻婆ラーメンの魅力。
めん菜
ちょっと寂しい。
麻婆ラーメンをオーダー。
南向き日差しと味噌タンメン。
幸楽苑 大館店
THE幸楽苑です。
ひさびさの幸楽苑。
古民家で味わう!
中華そば 肴 yamago
店内がお洒落で、女性客だけでも入りやすそう。
いろいろとメニューが豊富です。
絶品!
つけ麺や担担
気になっていたお店です。
担々麺とプチチャーシュー丼。
秋田の朝ラー、濃厚味噌ネギ。
拉麺職人 満大
秋田市、ラーメン職人萬大さんで出張ランチ。
祝日7:30頃に朝ラーで初訪問、6人待ち。
極太手揉み麺で楽しむ煮干中華。
自家製麺 佐藤
煮干中華いただきました。
ピリ辛白髪ネギ、細切りコリコリメンマのボリュームのある盛り付け先ずはスープをひと口、ピリ辛(ラー油かな)な思ったよりもあっさり目な味噌󠄀スー...
スッキリ白醤油煮干し満喫!
らーめん福禄寿
煮干、豚骨のにぼとん(白醤油)を頼んだ。
なかなか入れなかったお店にようやくおじゃまです。
実家感漂う餃子とラーメン。
ラーメンハウス協和
漂う実家感が気持ちを落ち着かせてくれます。
店内は広く座敷にはテーブルが8卓あります。
絶品チャーシューとネギ味噌。
創業初代周助 ラーメン味幸
チャーシューが絶品ですよ~。
八竜に遊びに行った帰りに寄りました!
秋田発!
NOODLE BAR オクト
濃厚鶏つけめん 1000円大盛り 100円観光客が行きそうな店が混雑していたのでこちらへ。
●カレーチーズつけ麺1,100円(期間限定メニュー)麺は200gと300gから選択可能です。
秋田市保戸野の焦がし煮干しラーメン。
麺屋富蔵
小上がり席が3テーブルあり夜は居酒屋ぽい内装です。
家系ラーメンが好きな方には美味しいと感じられると思います。
スポンサードリンク
