見沼区の活気あふれる、広々公園。
堀崎公園
ナイター設備は明るく日没後も球技に問題ありません。
とても良い芝です。
スポンサードリンク
北越谷梅林公園で香る梅の花。
越谷梅林公園
梅の見頃ではなかったですが北越谷桜堤で桜を見るついでに行きました。
まだほとんど咲いていませんでした。
自然と楽しむ大沼公園!
大沼公園
駅から1.7kmあり徒歩ではちょっと遠いかな。
テニスの練習に行きました。
スポンサードリンク
新しい施設で体感!
和光市アーバンアクア公園
子供のサッカーの試合で利用しました。
フットサルコートや野球場サッカー場やテニスコートなどそれぞれ複数面あります!
水元公園対岸の自然満喫。
みさと公園
水元公園の対岸釣り禁止(水元公園は可)なので水辺ピクニックはこちらがお勧め。
東京葛飾区に在る水元公園と一体の施設です。
スポンサードリンク
月の石もみじ公園の煌めく紅葉。
月の石もみじ公園
2024.11.19 訪問朝9時過ぎに到着しました。
11/27に行きました。
巨大ゴリラが待つ、川口市のBMX楽園!
ゴリラ公園
履物に気を使う必要があります。
芝塚原1丁目の北側にあります。
スポンサードリンク
川越の温泉、癒しのサウナ。
なぐわし公園PiKOA
このたび初来店しました。
寒いとうどんで温まります。
行田総合公園で過ごす安らぎの時間。
行田市総合公園
喫茶・運動場・公衆トイレ・散歩道・無料駐車場もすべて揃っていて自主トレや休憩には持ってこいの有難い場所です。
遊具の取替工事が完了!
桜と緑に囲まれた憩いの場所。
蕨市民公園
わらフェス(蕨市イベント)で訪れましたが緑が多くよかったです。
祝日の午前中に行きましたが、無料の駐車場は混んでいました。
松本幸四郎の別邸、紅葉の美しい雀宮公園。
雀宮公園
ライトアップをしているので見にきました。
初めて訪れました。
幅広滑り台で笑顔満開!
龍崖山公園
週末に子供を連れて楽しんできました。
低山ハイキングで伺いました。
桜は見事、遊具も多彩!
万平公園
中々出発しなくて、一時間待っても行けなかったです、この公園にこの謎の駅をおく必要性が感じられません、はやく撤去を求めますあとなぜか、日本を社...
万平公園、桜が綺麗で、散歩の一休みをする大切な場所です。
四年に一度の雨乞い祭り。
雷電池児童公園
普段は閑静で何もないけど、雨乞いのときはものすごいです✨
すごい人 暑さ 対策を十分して行きましょう!
長い滑り台で冒険心満たす!
加須市民運動公園
パストラル加須→運動公園→市役所の桜を、サイクリング気分で眺めて帰りました。
女子野球大会が開催されます。
花桃祭りで癒される春の景色。
中川やしおフラワーパーク
花壇が素晴らしいです!
〈2023年3月21日訪問〉花桃は葉が出ており見頃過ぎです。
春爛漫!
埼玉県農林公園
埼玉県深谷市の県道沿いにある公園で駐車場は380台停められるスペースがあります。
芝生の広場の北側にある梅が綺麗に咲いていました。
梅と桜が彩る、春の公園!
大宮第二公園
大宮公園とは道を挟んだ場所にあります。
2月に梅林の梅が咲き、その後にはたくさんの桜が咲きます。
高台からの絶景と遊具が楽しい公園。
島の上公園
高低差を上手く活用した楽しい公園。
小学4年の息子と行きました。
歴史感じる千貫樋の美桜。
千貫樋水郷公園
子供の頃よく遊んでた思い出の公園。
明治時代に作られた土木遺産である千貫樋とその水路などを利用した公園。
美しい薔薇園で遊び尽くそう!
与野中央公園
バラ園が有ります敷地は広く遊び場も有りカフェも出来る様な施設作るみたいですね。
2023.4 駐車場に近い方の公園で藤が見頃でした!
ほぼ満開の河津桜を堪能!
榛の森公園(河津桜の丘)
着物やドレスを着て撮影してる人が多くてびっくりしました。
2024.3.7訪問今年も見頃と思い再訪。
春の桜と彩夏祭、家族で楽しむ公園。
北朝霞公園
一昨日の雨風で葉も出だした桜は散り始めてます。
弟の知り合いがお店を出店していたらしく、2人で行ってたみたい、、、、。
見沼自然に囲まれ、心休まる公園。
見沼自然公園
自然が多く残されている公園。
公園の手前は芝生その屋は釣り堀?
鴻巣のSLが見守る公園。
せせらぎ公園
犬の散歩でよく訪れますが子供だけで行くのはオススメ出来ません。
眠気が来たので仮眠を取るために立ち寄りました。
自衛隊機の舞う、広島お好み焼き。
朝霞中央公園
自衛隊観閲式で飛来する自衛隊機を撮影しました。
キッチンカーで来ている広島お好み焼きが抜群に美味い。
荒川サイクリングの憩いの場。
吉見総合運動公園 管理事務所
サイクリングでよく利用させていただいてます。
自販機も軽食も自転車のチューブまで売ってる。
子供と楽しむ綺麗な川遊び。
ウォーターパーク シラヤマ
小学生未満の子供と川遊びするのに丁度良い小川です。
キャンプしているファミリーや川に入って遊んでる子供たちもいました♪
若泉公園で花筏の風情満喫。
若泉公園
2024.4.5初めて訪れました。
2023年3月29日(水)花びらが舞い始め花筏になってきた。
秩父の絶景、広大な峰々を独り占め!
天空の展望台
通行量は多くないのでゆっくり進めば大丈夫です。
確かに景色は良かったですが明確な駐車場らしき場所が無くて転回Uターンするのに2.3回切返しが必要です😔😢
武蔵野の森で癒しの散歩!
堀兼・上赤坂公園
サッカーグラウンドがある以外は特に何も無い印象。
自然に包まれ、とても気持ち良く過ごせます。
秋の銀杏並木とアクティビティ。
加須はなさき公園
11月後半に訪問。
アクティビティを楽しみたので、すごく良かった。
子供が喜ぶ♡花壇と遊具!
ピアラシティ中央公園
公園の入口に手入れの行き届いた♡型の花壇があります。
長い滑り台と、小さい子向けの滑り台もありました。
蓮池と古民家、思い出散策。
難波田城公園
子供から孫まで20年以上遊ばせてもらっています。
静かなで整備の整った公園です。
浦和レッズ聖地で家族の絆を!
レッズハートフルフィールド駒場
駐車場は狭いけど、施設はまぁまぁ。
浦和レッズの聖地と呼ばれているスタジアムです。
物見山公園でツツジの彩り散策。
物見山公園
頂上は木が多いので、眺めがさえぎられる。
物見山(135m)の山頂付近の丘陵にある公園です。
京浜東北線沿いで遊びながら学ぶ。
大荒田交通公園
蒸気機関車C11形304号機が静態保存されSLをモデルにした複合遊具が配置され無料貸出し自転車で安全に楽しめる公園😊
テーブルのあるベンチも数か所整備され、ホント良くなりましたね🎊子どもたちものびのび自転車で走れます🚵
広い原っぱで楽しい秋の1日。
金原運動公園 はらっパーク宮代
スカイランタンイベントできました!
芝生の原っぱです。
鶴ヶ島の森の中、遊びの楽園!
富士見中央近隣公園
キレイで広い。
森の中でウォーキングしている気分です。
大宮第二公園で梅の華やぎを楽しむ。
大宮第二公園
梅林の東側、駐車場わきにある蝋梅が咲き始めていました。
大宮公園とは道を挟んだ場所にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
