家族愛でつながる、大判焼き。
清華堂
近くなので父と母によくお土産に持って行きます。
毎年何回も買ってしまう大判焼き。
スポンサードリンク
試食充実!
もち吉 浜松店
接客が素晴らしいちょこあられがとても美味しいです。
見ていても選んでも楽しかったです。
浜松の味、みたらし団子絶品!
杉野屋
浜松の和菓子と言えばここ。
食べ始めると止まりません。
スポンサードリンク
愛情たっぷりのパリパリたい焼き。
たい焼き 濱春
注文してから焼いてくれて、待ち時間5分!
2022年シーズンより1枚130円に値上げしたそうです。
又一庵のきんつば、格別な美味しさ!
又一庵笠井店
娘の結婚の御祝のお返しに又一庵のきんつばを買いに行きました友達が凄く喜んでくれたのでまた買いに行きたいですありがとうございました今度は自分の...
くろまるこがとっても美味しいです!
スポンサードリンク
きんつばの美味しさ、手頃に楽しむ。
神村製菓舗 和菓子/大判焼き/かき氷
美味しい店です。
すあま食べたいな。
浜松老舗のやさしい甘味。
ニコニコ餅本店
偶然見つけたお餅屋さん。
おはぎも太巻きもとっても美味しいですね。
スポンサードリンク
柏餅とイチゴ大福、甘さ控えめの絶品!
磯部屋
お土産にお饅頭を買って贈ったら、高級店のお饅頭?
甘いの苦手と言うかたもこれなら食べられると聞いたことがあります。
心和む居心地、栗蒸し羊羹。
菓匠 ふる里総本家 半田店
場所、駐車スペース、🧡🤗店内も落ち着いて居て良いね。
車ではちょっと入りにくい感じはあります。
お赤飯と柏餅、心温まるお祝いを。
美甘堂製菓舗
柏餅最高。
上棟用のお餅とお赤飯をお願いしました。
こぎくさんのあんこ、絶品!
こぎく 笠井店
店員さんの接客がすごく気持ちよかった😊
自分たちには和菓子を買いました。
ひっそりと味わう、ずんだもち。
ずんだもち庵 もづっこ
初めて伺いましたが家庭的な雰囲気で何故か落ち着くお店でした。
限定『ずんだもち庵 もづっこ』パーキング🅿️1台あり。
懐かしい小学校で、アットホームに心休まる。
おかしやじろう
とても美味しかった。
アットホームですごく落ち着きます。
外パリ、中モチの美味しいたい焼き。
たいやき あん
味は、あんこのみで、一個200円です。
お土産で頂きました。
おはぎとおにぎり、午後には品切れ!
おはぎやさん
1500円以上購入\u0026駐車券を見せると100円券がもらえます11時45分ごろに訪問したところ、おはぎは一通りありましたがおにぎりが1...
おにぎりとおかずセット、おはぎをいただきました!
テレビで見た!
菓匠 ふる里総本家 工場・事務所
テレビを見て買いに来ました。
製菓の 工場です。
懐かしの素朴な美味しさを再発見!
喜楽堂本舗
懐かしい味で美味しい。
素朴な味わいが味わい深かった。
クリームどら焼き、ふるさとの味。
山田屋製菓舗
どら焼きは少し小さめですが、甘さ控えめで美味しいです。
ピスタチオ、チョコレートのどら焼きを頂きました。
方広寺近くの絶品大あんまき。
野沢製菓
美味しかった!
普通のこしあん、白あん、季節の桜あんこもありますよ。
名物かぼちゃ饅頭、売切必至!
御菓子司 あおい 有玉本店
栗蒸し羊羹はここが一番美味しいと思います。
とても愛想の良い和菓子屋さんでまた行きたくなります。
名物みそまんじゅうと夢いちご。
すぎや製菓
井伊谷宮に行った帰りに、初めて寄らせてもらいました。
いいさまを購入しに!
水曜日は力水プレゼント!
もち吉 浜松入野店
2023.11.25 (土)10:00浜松市西区にあるお菓子やさんへ。
もち三つしか買わなかったのに1リットルのお水プレゼント、接客は最高。
ゆるキャン聖地のいちごの雫。
しず花
実写版ゆるキャンで放送されたお店みたらし団子と巨峰大福美味しかった福原遥さんのサイン飾ってありました。
舘山寺で1番美味しい和菓子屋さんです。
浜松文明堂のカステラ切れ端、クセになる美味しさ!
浜松文明堂 子安工場直売店
切り落としが1パック350円でした。
切れ端がたくさんありました!
黒糖きな粉とわらび餅が美味!
つちや餅店
黒糖きな粉ミルクみたらし団子豆大福みたらし団子は密が甘しょっぱくほどよく旨い( ゚д゚)ンマッ!
季節の行事の餅菓子から普通にある餅菓子や羊羹など和菓子を取り扱われてます。
極上みかんソフト、親子で幸せ。
入河屋 三ヶ日本店
手土産やイベント事のケーキはいつもここで購入してます。
みかんモナカソフトを買いに行きました。
20年のファンが愛するみかん最中。
入河屋 三ヶ日本店
今回は誕生日ケーキを注文しました。
みかん最中やその他のお菓子詰め合わせを香典返し用に購入しました。
絶品!
三ヶ日製菓
今更過ぎてアレだがゆるキャン△巡りでみかん物お土産購入 グッズはもう無かったけどきれいにしてる良いお店。
たまたま浜松駅のソラモを通った時にこちらの和菓子を何点か購入しましたうぶきぬ?
焼き立てふわふわ!
菓商 まる川
添加物不使用で良いなと思った✨美味しかったです♪
かしわ餅、お赤飯もとても美味しく頂きました。
浜松の老舗で味わう栗蒸し羊羹。
巌邑堂 袖紫ヶ森店
浜松の老舗和菓子店、巌邑堂のどら焼きをいただきました。
浜松の中でも有数の和菓子屋です。
気賀駅前で味わう、大判焼きの魅力。
藤田屋
地元の有名店です。
藤田屋と言えば大あんまき、じゃなくて、大判焼です。
浜松で味わう名物うなぎパイ。
春華堂 本店
お土産で頂きました。
うなぎパイをはじめ和洋菓子が店頭に並んで居ました。
伝統の味!
ニコニコ餅本店
以前人が並んでいるのを見て気になっていました。
ごぼうの入った太巻きが最高に好みで美味しいです。
栗蒸し羊羹で克服!
むらせや
むらせやの栗むし羊羹を食べてから栗むし羊羹が好きになりました!
知り合いから聞いて買いに😁チーズケーキのみ購入しました。
栗蒸し羊羹と味噌まん!
おやつ処みくら
こじんまりした和菓子屋さん。
栗蒸し羊羹が栗がごろごろ入っていて美味しかったです。
茶きんつばと栗蒸し羊羹、魅惑の和菓子。
菓匠 ふる里総本家 浜北店
茶きんつば見つけて買ってしまった(*^^*)美味しかったです。
ふる里の栗蒸し羊羹今年も買いました。
遠方からの宝、宇布見とうふの極み。
大和屋
遠方からの釣り帰りに情報無く寄りました12月訪問でおすすめされたいちご大福牛皮がとろっととても柔らかくびっくり7種類買った感想としてうぶみと...
令和6年の10月に訪れました。
水窪の栃もち、ふわふわ幸せ。
小松屋製菓
水窪で1番人気のお菓子屋さん。
栃のクリーム大福を食べました。
細江名物のみそまん、絶品!
お菓子のとやま
手土産を購入するために外山製菓さんに初めておじゃましました。
柏餅、みそまん、最中、石だたみを美味しくいただきました。
絶品の栗大福と味噌まん。
御菓子司 大城製菓
大城製菓さんの栗大福と味噌まんじゅうは絶品です!
こちらの店のわらび餅最高です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク