甘夏どらやきと共に、和菓子の旅を。
八戸菓子匠 港むら福
2024年3月に来店!
いちご餅🍓を愛してます ·͜·♡見た目からして絶対美味いやつ〜·͜· ︎︎ᕷ日曜日限定のあんバターパンは早く行かないとやっぱり売り切れちゃっ...
スポンサードリンク
豆系が最高!
今煎餅店
何か美味しい物と思い、検索したら〔今煎餅店〕が出て来ました。
今回初めて伺いました。
青森の四半餅、絶品の味!
寺山餅店
今回青荷温泉に行く前に購入しました。
青森物産展で大福餅としそ餅を食べた感想です。
スポンサードリンク
驚きのケーキ・ド・大福、栗きんとん絶品!
銘菓の店 山ざき
よじごじDaysTVで観て10月連休に行きました。
栗きんとんが最高です。
青森の春味、桜クレープ!
甘精堂本店
青森といえば、昆布羊羹。
🌸桜クレープ🌸大好きなんですよ、これ。
スポンサードリンク
黒石の絶品、干梅や最中。
松葉堂まつむら
老舗という感じの和菓子屋さん。
私は塩モナカがお気に入りです。
横綱のジャンボあられ、200円の幸せ!
ジャンボあられ本舗
ほんのり塩味のジャンボあられ。
安いですよ❗その他も旨いですよ❗こんなに安くていいんですか?
スポンサードリンク
明治六年の伝統、南部煎餅。
川越せんべい店
王道のゴマせんべいと、まめせんべいが特に大好きです。
これぞ、南部煎餅の王道の味とても、美味し煎餅です。
80代ご夫婦の笑顔と餅入りどら焼き100円。
みかど菓子舗
80代後半のご夫婦が笑顔で迎えてくれる和菓子屋さん餅入りどら焼きが超絶旨くてびっくりしかもひとつ100円と聞いて二度びっくり。
とても美味しくて安い。
胡麻だれのうちわ餅、絶品!
戸田うちわ餅店
胡麻もちを食べました。
初めて来訪しました。
美味しさ溢れる!
おやき屋本舗 弘前堅田店
粒あんとクリームをいただきましたが美味しかったです。
私のイチオシはクリーム!
大正14年の味、嶽きみプリン。
御菓子司 開源堂川嶋
季節の和菓子を買いに3年ぶりに訪れました。
夏のお菓子が食べたくて寄ってみました。
五所川原名物!
あげたいの店 みわや
揚げたい焼き、美味しかった。
揚げたい焼きは揚げパンのようでした。
出来立ての美味しさ、古のお餅屋。
佐藤もち店
駐車場が少し狭い以外は良かった。
古くからあるお餅屋さんで、何を食べてもハズレなし!
南部せんべいで味わう、感動の焼き立て。
小山田せんべい店
唯一無二東京1のみみマニアとしては毎夏通わせて頂く予定になった最高な南部せんべい店です。
駐車場がないので店前に。
温かい久慈良餅、初体験!
永井久慈良餅店 バイパス店
久慈良餅初めていただきました。
久しぶりに久慈良餅食べたくなり立ち寄りました😃久慈良餅500円と板かりんとう500円を買って帰りました。
ゴボウかりんとう、必食です!
八戸屋せんべい店
ゴボウかりんとうが絶品です。
頂きました✨美味しくておつまみに合うせんべいです😆🎵🎵お取り寄せしました!
弘前の観光施設などで売られている手焼きせんべいを実...
中畑手焼きせんべい本舗
弘前の観光施設などで売られている手焼きせんべいを実際に作っているところです。
津軽の懐かし、いも当ての魅力。
佐藤製菓
探して行きました。
2020/09/14早速、寄らせて頂きました。
弘前で味わう、焼き立てお煎餅。
小山せんべい 大浦町本店
たまたま社長さんがいて色々お話ししました!
お茶菓子にも、つまみにも(お酒も幅広く合います!
弘前のあさか餅、絶品のひと口。
三笠屋餅店
検索してみましたら、この店が検索されて!
あさか餅が気になり立ち寄る。
年中無休!
一戸菓子店 バイパス店
若干「ジャンボ」とは言えませんがいつ食べてもシュークリームは最強です。
う〜ん、シュークリームを食べたが正直微妙。
昔から愛される白餡の黄金焼。
川越黄金焼 東長町店
昔から人気の おやき屋さんです。
白餡の黄金焼です。
甘さ控えめ!
おやき屋本舗 弘前堅田店
粒あんとクリームをいただきましたが美味しかったです。
私のイチオシはクリーム!
弘前の老舗、絶品羊羹!
御用御菓子司 大阪屋
竹流しというお菓子が大変美味しいと伺いました。
弘前観光の土産としてチョコレート羊羹を買った。
弘前市で本当に美味しい津軽煎餅!
安弘堂せんべい店
高いが確かにうまい。
今でも頑張ってるお店。
明るい店主と多彩なおやきを楽しもう!
ひよこ屋
店主のおばちゃんと話すのが実は毎回の楽しみです。
店主さんの明るい人柄と色々なあんが楽しめるおやきは最高です😃❤️😃
冬の美味を感じるハニカムダ。
お菓子のいろどり 花咲庵
寒天を使ったヘルシーなお菓子が沢山!
是非ともインスタを開設して下さいね。
極わらびといちご大福、絶品揃い!
松栄堂 栄町本店
ここの大福、甘くてめちゃくちゃ美味しいです。
近所のいとくで松栄堂の葛バーが売ってました。
揚げたい焼きは五所川原の宝!
あげたいの店 みわや
揚げたい焼き、美味しかった。
揚げたい焼きは揚げパンのようでした。
職人気質が生んだ、津軽せんべいの極み。
㈱渋川製菓
帰省中、今回初めて3色入りを購入しました。
2025/04 【覚え書き】いかせんべいをいただきました。
弘前 名物バナナ最中とエンゼルケーキ。
御菓子司 旭松堂
2024.11月前回のリベンジで再訪。
エンゼルケーキ目当てに入店しました。
子の店舗は製造業卸売の店です。
並木菓子店
子の店舗は製造業卸売の店です。
朝の串団子、絶品の柔らかさ。
餅屋 英太郎
2023.8.1310:30ころですでに串もち売り切れでした。
開いているところに出くわしたことがないので、たぶんもう来ないと思う。
弘前駅近くの新月煎餅、超旨い味噌カレー牛乳せんべい...
㈲マルカワ渋川せんべい
営業時間変わってます!
知り合いのお土産で頂きました。
衝撃のガトーチョコ、絶品!
富士見堂
小さい頃から和菓子といったらここ^-^❤うぐいす餅は絶品❤
レンタカーの給油で立ち寄ったガソリンスタンドの近くだったので富士見堂さんにも寄ってみました。
弘前の名物、焼き団子の香ばしさ。
もち処 一久
注文してから目の前でタレをつけてくれます。
だんごも美味しいけど、お餅がとにかく美味しい!
櫛引八幡宮帰りに、鶴子まんじゅう!
八戸伝承菓子 萬榮堂
バラ売りしてくれて、ありがたい。
八幡亀子、美味しかったです。
弘前の豆煎餅、ピーナッツぎっしり!
おさり煎餅店
とても美味しく、私は胡桃が1番好きです。
定期的に買いに行きます。
絶品!
山中黄金焼店
塩が効いた白餡最高♡皮がモチモチ♪
高齢の女性が店番をしています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
