ふわっと香る栗きんとん、松野屋の味。
松野屋
遠くに引っ越してしまったのでなかなか行けなかった松野屋さん。
ここで作っているどら焼きがおいしいです!
スポンサードリンク
美味しさ溢れる栗蒸しようかん。
なかや菓子舗
栗蒸しようかんがとても美味しい。
春夏秋冬、栗きんとんともちどら。
三乃月
柏餅、わらび餅など、マドレーヌ季節限定品もあります。
清潔で落ち着いた店内です。
優しいお味のみょうが餅、期間限定!
のむらや
美味しいですよ😃買ってあげて下さい。
茗荷餅、草餅は明らかに美味しい。
大垣の夏、水まんじゅうの美味。
金蝶園総本家 大垣東店
栗きんとん餅、初めて頂きました。
水まんじゅうがとても美味しいです。
スポンサードリンク
九洲屋
新栗使用!
ベンテンドー
岐阜の百名店巡りベンテンドーさんの栗粉餅を求めて行ってきました。
想像していたよりもはるかに美味しくてびっくりしました。
灼熱夏に冷たく、栗モンブラン。
恵那栗工房 良平堂 栗カフェ
栗きんとん大福を注文。
平日のせいか人いませんでした。
栗金糖の極み、八百津の誇り。
緑屋老舗
ここは今の時期の栗金糖がとても美味しい店です。
美味しい‼️
絶品デザート 美しさに魅了。
こまや
絶品デザート(原文)精致的甜点。
本当に美しいもの(原文)Really beautiful stuff
栗きんとんと赤飯まんじゅう、最高のお土産!
菓匠 萩乃
通りすがりで見つけた和菓子屋。
赤飯まんじゅう、めっちゃ美味しい!
岐阜の伝統、絶品味噌松風。
長崎屋本店
老舗中の老舗。
街並みも素敵な場所で岐阜市名産鮎菓子がとても美味しいです。
69年の歴史、岐阜の大判焼き。
杉山商店(大判焼)
大判焼きを作って69年になる老舗。
今日初めて伺いました。
生どら焼き、ふんわりクリームの誘惑。
福◯屋
クリームがいっぱい入っていて 生地の甘さと相まって美味しいです。
何度もお店の前を通っていて、ずっと気になっていました。
高山の素朴なお煎餅、手焼きの味!
川原せんべい屋
素朴でおいしい、せんべいです。
良厳。
栗きんとん食べ比べ、早めにお越しを!
栗カフェふじのや
10月最終週の木曜日の14時前に行ったら待ち時間無しでテラス席に入れました!
既に予約がいっぱい入っていて一時間待ち!
瑞浪のとろけるわらび餅、絶品!
京都出町柳 千賀 瑞浪店
とっても美味しい、食べ下さいねぇ😊
丸桶型のデザインのわらび餅を食べました。
無添加の栗きんとん、贅沢なおいしさ!
ひとつばたご蛭川店
栗きんとんと栗を使った和菓子が非常に美味しい。
和菓子、洋菓子共に無添加に拘り制作させておられるお店です。
田舎の和菓子屋の美味しさ!
大木菓子舗
田舎の和菓子屋さんですが美味しいです😊
価格は低めですが、味は良いのでたまに利用しています。
飛騨の素朴な味、こがらす落雁。
武藤杏花園
麦香煎のいい香りが口の中にひろがってとても上品で美味しい落雁でした♥️小さい詰合せサイズからたくさん入ったサイズまであってお土産を選ぶのにか...
中でも「こがらす」がお気に入りです。
栗乃伴とからすみ、国道19号で味わう。
山秀製菓舗
頂き物で貰ってから数年前からファンです。
国道19号沿いにある和菓子屋さんです😊🍡
グランプリ水まんじゅう、夏の涼♪
金蝶園総本家 大垣駅前本店
今回は旬のフルーツであるみかんをチョイスです.みかんのふわふわはふくさ生地に生クリームがたっぷりと詰め込まれ、大きめカットのみかんが4切れ分...
旅の思い出初大垣駅下車 目的は水まんじゅう発祥の大垣で人気の金蝶園総本家 大垣駅前本店さんで大垣名物「水まんじゅう」を食べること陶器のお猪口...
土岐市名産の竹皮ようかん。
池田屋
ここの羊羹は甘さ控えめで風味が良くて好きです。
自販機がなくよく利用させてもらっています('ω')
夏季限定くずバーで贅沢なひととき。
菓匠庵やまよね
息子がお世話になった塾の先生にお礼を探しに伺いました。
多治見市役所前にある、明治創業の老舗和菓子店。
栗おこわと昭和の窓枠。
満天星一休 西山店
磨り硝子が使われていて、落ち着いた雰囲気です。
栗おこわを食べに行ってきました。
絶妙な甘さの栗きんとん。
お菓子処 彩 〜いろどり〜
店主が丁寧でいい人。
絶妙な甘さ加減が口いっぱいにたまりませんね‼️
上品な桜海老せんべい!
浜松屋製菓(有)
桜海老せんべいが、とてもやわらかく上品な味でした。
焼き芋のおせんべいが美味しかったです!
木曽馬のたこ焼き、最高!
木曽馬
五平餅買いました。
今まで食べたたこ焼きで木曽馬さんのたこ焼きが1番美味しいです!
コロナ対策万全の美味しい牛串!
いっぷく処あけぼのや
吾平餅やお団子をいただきました。
コロナ対策もされてて良かったです。
仲田屋のいちご大福、大きくて美味!
仲田屋
いちご大福は、デカくて美味しかったです。
従業員の対応が良かった。
豆大福といちご大福、人気の美味!
菓子とりむら
豆大福(こしあん!
豆大福がとても美味しいです!
色んな餡の鮎菓子、ワクワク体験!
緑水庵 長良店
鮎菓子 色んな餡が揃っているんね鮎菓子と桜餅購入したらお茶と鮎菓子サービスいただきました。
商品は迷うほどありますが、目玉商品に欠ける。
太っちょの鮎菓子で心満たす。
河田秀正堂
太っちょの鮎菓子が大好きです。
昔ながらの風情がある店構え。
中津川の美味!
はら せんべい店
アーモンド入り、等々卵の入った丸くて厚みの有る、とても素敵な美味しいせんべいでした、また、中津川へ行ったら、大量に購入したいと思います、お勧...
クッキーのようなせんべい手焼せんべい おらが焼。
濃厚ソフトにメロンソーダ!
ぽん太の五平もち 本店
ソフトクリームが濃厚で激うまです。
メロンソーダのクリームがめちゃくちゃ美味しくてあっという間に飲んでしまいました。
松川屋
優しい味です★
春の味覚、百十朗桜の魅力。
加登屋
菓子折りが急遽必要になり、こちらを見つけうかがいました。
草もち美味しい。
かりんとう饅頭と笑顔、心温まる接客。
みやこ屋(和菓子)本今店
御礼等美味しいおまんじゅう等購入させて頂いてます。
色々な和菓子があって迷いました。
濃厚な草餅、ヨモギ香る絶品!
清栄堂製菓舗
近くの別のお店で買い物をした後に移動している際に見かけたお店です。
ヨモギの香りと本物のお餅を使用し甘さ控えめのあんこがズッシリ!
季節限定いちご大福、絶品!
若元屋
どれを食べても美味しいですよ!
女将さんの応対が丁寧で 清潔感もあり好感がもてた‼️
スポンサードリンク
スポンサードリンク