四ヶ村堰
スポンサードリンク
ダムカード獲得、再訪必至!
水窪ダム
ダムカードをゲットしに2回目の訪問。
携帯の電波も届きません(2018年現在)。
釣りの穴場だったですね。
第2千足池
釣りの穴場だったですね。
スポンサードリンク
大宮第2調節堰の深い切り通し。
大宮第2調節堰
道路から水面までとても深くなっています個人的に、西縁の東大宮にあるJRの車両基地の上流と並ぶ切り通しスポットです。
虹谷川上谷堰堤令和2年2月完成国土交通省国道439...
虹谷川上谷堰堤
虹谷川上谷堰堤令和2年2月完成国土交通省国道439号線沿いから見える壮大な砂防堰堤です。
スポンサードリンク
キャンプ場で心和む池。
藤波下池
キャンプ場1番下の池。
キレイに草刈りされてます。
三軒屋池
キレイに草刈りされてます。
給分頭首工
晴れた日に行ったら、とても綺麗でした。
柴木川ダム
晴れた日に行ったら、とても綺麗でした。
元山形藩主が生活用水のため堰を設けた跡だそうです。
笹堰(山形五堰)
元山形藩主が生活用水のため堰を設けた跡だそうです。
砂防ダム
治郎丸ダム(治郎丸池)
大坊池
二宮堀取水堰
虻野池
小野川湖水門
元圦口だけの特別な雰囲気。
本耕地用水分水
名称札も他とは雰囲気が違いますなんでだろう?
寄水発電所取水堰
諏訪西沼
真青な玉川の水を最大100m3/s田沢湖に導水する...
東北電力㈱ 見付田ダム
真青な玉川の水を最大100m3/s田沢湖に導水する堰です。
茨城県取手市の通学路、思い出の場。
岡堰(小貝川 / 取手市岡)
茨城県取手市。
この道が通学路でした。
滝渕ダム
天童第1段吐出水槽
農業用の溜め池です。
宮の下池
農業用の溜め池です。
茂原釣友会での鯉釣り体験。
小林沼
元 茂原釣友会の釣堀鯉とカルガモがいる。
第一柳田排水樋管
正法寺川北沢石堰堤
新池
大池
大船溜池
太東埼灯台へ続く絶景道!
大正堰
太東埼灯台に向かう道すがらに現れる貯水池。
絶景。
桝沢ダム
スリバチ池
保利沢川ダム
大井ダム
にごり池
本郷憩いの森で釣りを楽しもう!
二六池
コロナ以降利用客をめっきり見なくなりました。
大谷池
下流壁面には緑化が可能なエキスパンドメタルを採用。
菅生谷第3堰堤
下流壁面には緑化が可能なエキスパンドメタルを採用。
これが水量を調節してくれるから素晴らしいです。
植松川防潮水門
これが水量を調節してくれるから素晴らしいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク