上品な羊羹と餡プリン。
薄墨羊羹ベティクロッカーズ本社工場店
久々に、美味しいものを見つけました。
プリンの好き嫌いのあるわたし。
スポンサードリンク
猫好き必見!
モンプティプッサン。
とても可愛いお店でした。
猫の好きな妻の誕生日ケーキを買うため立ち寄りました。
旭川で味わう六花亭の贅沢。
六花亭 イオンモール旭川駅前店
両親が大好きなので、必ずどら焼きを購入します。
今回の旅行中、呑み屋のごとく毎晩通っていました。
スポンサードリンク
志木駅近くでお菓子が安い!
おかしのまちおか 志木店
毎回小2の孫を連れて、たくさんのお菓子を選ばせて買います。
志木駅の東口周辺は、二階が栄えてて地面のほうが地味。
子供も大人も夢中!
おかしのまちおか イオンタウン名西店
お出かけする度に子供が吸い寄せられて大人も爆買いさせられてしまいます笑。
とにかく安かったです。
阿賀町の絶品スイーツ発見!
きりん堂
津川の街を少し外れた所に綺麗な店舗を発見。
通りすがりに大判焼きののぼりを見て入店。
20年愛されるシュークリームとタルト。
ベルクール
シュークリームも甘くなくて美味しいです。
ブルーベリーのタルト美味しい。
毎年楽しむ冬の干し芋。
(株)あっくん
干し芋屋さんですので、食べる場所ではないです。
いつも宅配で注文をしています。
上溝石橋の鯛焼きカフェ、絶品登場!
ラビット
中の餡が漏れ出て良い意味で大変でしたカスタードクリーム、あずきどちらも非常に美味しく、味、ボリューム共に大満足です。
鯛焼き屋近くに駐車場はある鯛焼き屋だが雑貨や駄菓子なども売っているドリンク類もタピオカとかもあるテイクアウトな感じだが外にテラス席があるので...
イトウ製菓のバタークッキー、30円から!
イトウ製菓(株)工場直売所 ミスターイトウ アウトレット
子供の頃CMで観た事のある「ミスターイトウのバタークッキー♪」の会社はイトウ製菓さんのことだったのね!
時間によっては待たずにすぐ買える。
高級感漂う焼き菓子専門店、福生病院近くで!
ラトリエサクラ
手土産、お祝いなどに利用させて頂いてます。
裏通りにお店があり場所がわかりにくかったです。
伊丹市の夢のチョコパラダイス✨
マシューのチョコレート工場直売所
チョコレート好き必見っっっ👀🍫✨伊丹市にあるチョコレート専門店の工場直売所へ行ってきました〜〜🤗中へ入るとたくさんなチョコレートが陳列してい...
店舗は4~5人でいっぱいなサイズ感ですが出入口で混み具合を確認てまきるランプがあります。
ここだけの長崎カステラ。
和泉屋 本店
お土産にとても喜ばれます✨
すてきなお店 写真も構いませんとお声をいただき撮りました 色合いも良いですね。
新松戸のビスコッティ専門店、イタリアの味!
Binasce
新松戸にあるファミリーマートに置いてあったのでパルミジャーノ・レッジャーノを購入。
ちょっとしたプレゼントに喜ばれます(笑)びすけっぴは千葉のお芋を使ったビスコッティで美味しいです。
夢不思議のザクザク感、満喫!
北菓楼小樽本館
シュークリームが有名 らしい。
2024.6.52年ぶりに小樽旅行に来ましたぁ😄今回は愛🐶🐶を連れ🚙フェリーに乗り北海道旅行4泊目に小樽新商品も出て嬉しい😄2022.7.7...
サクサクアップルパイ、絶品!
菓子工房フレヴァン
アップルパイの時期😋😁ご馳走様でした。
値段もお手頃で、焼き菓子も美味しいです。
様似のあんこ、幸福感満載!
中村おやき店本店
とっても美味しいおやき皮の片側は少し厚めのもっちり反対側はとーっても薄い皮あんことのバランスgoo❗駐車場無いようですお店の方が外を覗いてい...
あんこのみで、令和6年5月で1個130円(税込み)でした。
大村の味が諫早に!
ラボオンリーワン
ここは、ラスク専門店ですね。
諫早市にあるかき氷🍧を食べに初来店。
柔らかおはぎ、十の美味しさ!
にこにこ おはぎ
おはぎ、他も一口サイズですけどほんまに美味しです!
米粉シフォンおいしいです。
絶品!
菓子処みなと
今日浜田から🚙毎年 みなとさんの道明寺 買わせて貰っています本当に美味しいです😋
シュ一クリ一ムが美味しいところです。
リピート必至の米粉スイーツ!
hoteko (ほてこ)米粉のおやつ
パン屋で検索したら出て来たので、え?
何度もリピートして購入しています。
大人もワクワク、駄菓子の宝庫!
おかしのまちおか 中村橋店
一緒に行くと、、あれもこれも買わせられるよねぇ!
駄菓子もたくさんあって大人もワクワクします(^^)現金とpaypayが使えます。
中京ハウジングでしるこサンド発見!
パインツリーファクトリー
中京ハウジングセンター(住宅展示場)の中にある工場直売所しるこサンドが少しお安く買えます。
中京ハウジングセンターの中央に『しるこサンド』でお馴染みの松永製菓販売店こちらでは定番のお菓子はもちろんお値打ちな『訳あり品』もあり自宅用に...
甘さ控えめ、絶妙なおはぎ。
あんことおはぎ 日々餡
綺麗なお姉さんが丁寧に対応してくれました。
洋風たい焼きです温め直してもパイ生地なのでサクサクです支払いが現金のみなので、チョット不便かなぜひpaypayなどの導入をお願いします。
夢を売るチョコ工場、東金の名店!
たぶん…世界一小さいチョコレート工場
前から気になっていました。
同じく夢を売る工場に間違いありません。
焼津の夏みかん氷、心潤す味。
かしはる 田尻本店
ハートの一升餅を頼みました。
いちごミルクのかき氷とオペラルージュのケーキを食べました。
手作りの素朴さ、和洋菓子の美味しさ。
里菓抄まる山富田店
見た目から漂う素朴さと手作り感が特徴的です。
クリームブリュレ、買いました。
恵庭のスイーツ、絶品揃い!
シャトレーゼ 恵庭店
綺麗で品ぞろえもいっぱいあります。
シャテレーゼの菓子もスイーツもアイスも、めっちゃ旨い!
シャトレーゼで心躍るお菓子!
シャトレーゼ めじろ台店
最近は同じような商品が他社も出しているけれど元祖はシャトレーゼ。
常温保存出来る個包装のお菓子を頼まれて暑い夏の日中に行きました。
東近江の手作りケーキ、家族好評!
お菓子の街角
ケーキに絵を書いてくれるお店を検索して来店。
とても、美味しくて、生クリームがクドくないのがいいです。
荒戸で味わう!
TAMUYA
人へのプレゼントにいいかなと思い、試しに8個セットを購入。
美味しい小ぶりのスイートポテト屋さん。
ふわふわワッフルが魅力!
静月菓子店
高齢のおばあちゃんとお孫さんなのかな?
小・中学校で一緒だった同級生のお店。
羽二重餅の素朴な美味しさ。
ピース製菓
館山駅近くの老舗菓子店レトロなロシアンケーキを購入しました!
季節限定『いちご餅』1つだけ半分に切ってみました。
行列のできる芋かりんとう店。
山本米菓工場
大ファンになり、ネットで検索するとここでは、芋けんぴとは、いわず、芋かりんとうと言うみたいです。
芋かりんとうを買いに平日朝8時過ぎに行きましたが、当日分は完売。
四日市で苺大福を堪能!
御菓子司 いしざき
美味しいです(^o^)私の中では苺大福といえばいしざきさんです(^o^)麩饅頭も大好き❤遅く行くと売り切れの時があるので早い目に行くと良いか...
いちご大福 いちごが甘くてジューシーとっても美味しかったです。
女性パティシエの手作り、キッシュとタルト!
Yakigashiya Lucca
妻に買ってきてもらって、美味しすぎて「これどこの!
キッシュ、クッキー、スコーンを何度か購入しています。
昆虫食の自販機、楽しい驚き発見!
オカシノ フルカワ
うん!
子ども達が喜びそうな御菓子がいっぱい!
隠れ家的マフィンの名店、味わい深い!
Transfer 豊岡店[ナビの目的地を「ふく福タクシー豊岡営業所」様にしてお越しください。ふく福様の道路を挟んで正面に駐車場がございます。]
お土産にいただいたらかなりテンション上がる名店です。
駐車場3台あります。
美味しさ広がる丹波栗の煎餅。
いづみや製菓
お店の中に入った途端に美味しそうなにおいがする。
丹波栗のキャンペーンののぼりが目に入って初訪問。
焼き菓子も生姜糖も、温かさ満点!
焼き菓子の店smile
お店の方は明るくて親切です😊最初は珍しく生姜シロップに生姜糖が売られていてそちらを購入しました。
店主さんがとても気さくで明るくて楽しくお話させていただきました。
スポンサードリンク
