美味しいお菓子が格安で。
お菓子のデパートよしや淡路店
急な数量に対応頂きありがとうございます。
店内超せまい。
スポンサードリンク
火水営業、リピート確実なスコーン。
古絵本とスコーンの店ヤマネコノタネ
スコーン、初めて美味しいと思いました!
元気なお母さんが対応。
美術館で味わう素敵なお菓子。
nagu
素朴ながらオシャレな味で、お気に入りです!
かわいいお店素敵な優しそうなパテシェさんケーキを4つとゼリーをひとつ結婚記念日にかいましたメロンのショートケーキ娘家族にもプレゼントとっても...
スポンサードリンク
木いちごクランブルタルト、必食。
おやつとコーヒー、自然派ワイン papoter pepin
素敵な夫婦が経営している可愛いお店!
ワインの種類が豊富。
揚げたてイカ焼きの旨さ!
サータアンダーギの店 あき山
冷めてもおいしいですが、揚げたては、もっとおいしいです。
2024 10 11【大阪名物】いか焼き 1枚120円サータ・アンダーギ(ミニ)1袋300円どっちもうまい!
パルコシティのスコーン、震える美味しさ!
空とスコーン
スコーン美味しい。
美味しかったです。
奥まった場所の絶品カステラ。
千穂(せんのみのり)
売り切れてる商品も多かったけど目当てのカステラは買えました。
他の物もいただきたく初めてお店に伺いました。
昔懐かしい手作りかき餅、道の駅近く。
かきもち藤井商店
小ぢんまりとした小さなかき餅の製造販売所。
よりどり6袋960円のかき餅買わせていただきました。
茂原市長尾の大判焼き、他とは違う味!
甘味大判屋&Big muffin
土曜日の11時頃に行きました。
何事かと立ち寄ってみました。
甘さ控えめの絶品ケーキと様々なジェラート。
sunny side sweet.(サニーサイドスイート)
堀端の店舗で食べた事がありこちらのケーキも美味でした😋しかし、もう少しケーキの種類を多くして2階のイートインスペースでコーヒーが飲めるように...
ケーキはすごくおいしいと思う。
たっぷりホイップの美味しいクレープ。
手作りのおやつの店「おやつや」
個人宅の敷地内にある小さなコンテナのお店です。
下までたっぷりホイップが入っていて最高。
甘さ控えめ!
ヒナタノ
月にいつかほどしか開いてないマフィン屋さんスコーンとマフィンとタルトが売っていてとても美味しいです。
甘すぎないマフィン。
美味しさ溢れる芋ようかん!
talking book(トーキングブック )
いもようかん美味しいです。
素朴な美味しさです。
マロンロールとブランデーケーキが待つ。
お菓子のさこう
花輪を代表する菓子店です。
で、お菓子屋さん?
知覧の茶のどら焼き、月替わり生菓子。
小田屋 知覧店
余り無い町で、お菓子等、進物はほとんど、お世話になります。
地元のお菓子屋さん。
水戸の梅と美味しい和菓子。
亀じるし常陸太田店
水戸の梅を購入する度に御世話になっています。
ここの豆大福すごく美味しいです。
驚きのそら豆、贈答品に最適!
高砂屋 ブリヂストン通り久留米店
このお店のアプリを登録すると誕生日月になると 500円のクーポン券が送られてきます。
最幸です!
カヌレは外カリ中モチの極み!
混ぜると焼く
店名が気になり手土産として購入。
全てのお菓子が食べた瞬間に幸せな気持ちになれます!
伊集院名物、梅味伊集院まんじゅう!
山口菓子舗本店
地元なので時々購入しています。
ふるさと納税の返礼品で「かるかん」をもらいました。
昭和感あふれる和洋菓子店。
塩瀬菓子舗
ロールケーキと饅頭購入しました。
国道191号線風波のクロスロード沿い上り側にあります🚗駐車場🅿️はお店の前の路地を入るとあります👍あん巻と角島まんじゅうを購入❗️あんがギュ...
多種多様な豆菓子、特売も満載!
豆の直売店
結構、種類も多く美味しい豆菓子がある好みの店である。
豆菓子に特化した直売所のようです。
住宅街の甘さ、さっぱり焼き芋。
壺やきいも けらあん
住宅街の焼き芋屋さんです。
私は焼き芋は好んで食べないのです。
上田本店、100年の歴史と味。
みすゞ飴本舗 飯島商店 上田分店
本店の場所を丁寧に教えて頂きました。
本店と取り扱っている商品は同じとのこでした。
静岡素材の極上フィナンシェ。
焼菓子 松羽屋
こじんまりとした店内です。
焼き立てフィナンシェ美味しい☺カリッと中はジュッとしっとり、しています。
フランス郷土菓子と濃厚コーヒー。
kashi ichi/菓子壱
コチラのお菓子をいただきました。
お店の方の接客がとても良いですコーヒーもお菓子も美味しかったです。
白根の味、苺大福と限定ケーキ!
お菓子処菜菓亭 白根店
久しぶりに来店。
豊栄に本店があり新潟県内に店舗展開している 菜菓亭さんの白根店です 和菓子や洋菓子の種類が豊富で従業員の接客も良くて 限定のケーキ キャラク...
ほんわか優しい甘さ、グラノーラのおすすめ。
ほとりの木
口に含むとほんわかと優しい気持ちになれます。
アレルギーのある義母と一緒に食べられるオヤツを探してたどり着きました☆甘さ控えめでいくらでも食べられる味です☺個人的にはグラノーラがオススメ...
素朴で美味しい豆大福と草餅。
一松菓子店
女将さんの対応、素晴らしかったです。
ココの豆大福と草餅は美味しい‼️中に入っている餡子も程々の甘さでお茶🍵と一緒に食したいお勧めのお品物です。
絶品クリーム大判焼、40年の愛。
アン・ロード
大判焼食べました。
日曜日昼頃来店!
大牟田の美味しい米粉スイーツ。
Pitnuwa (ピトゥヌワ)
あたたかい気持ちになれるお店です♡
仕事で、大牟田に!
靴のヒラキ横の楽しいお菓子。
ヒラキ岩岡店 お菓子館
普段は姫路店でおやつとラーメンの買出しをしています😆お菓子館前の駐車場でフリーマーケットが開催されてる日で車は立体駐車場へ駐車(案内板が出て...
子供達がいつも自由に楽しくお菓子を買っています。
隠れ家で味わう素朴な焼き菓子。
焼菓子屋 ウサギノカフェ
ドリンクのテイクアウトができます^_^素朴でとても美味しかったです。
隠れ家みたいなお店でした!
笠間のふわふわシフォンケーキ。
おやつや しえる
とても喜んでいただきました(*´-`)
笠間稲荷参拝の帰りに寄りました。
お芋ケーキの優しい後味。
栃木屋要吉
大晦日の15時前に訪問。
お芋ケーキ美味しかったです。
てんとくんパフェ再来決定!
おかしなてんとくん
てんとくんパフェを目当てに行きました。
初めて行きましたが、また必ず行きます。
ふわふわシフォンとスコーンの至福。
Three3
コーヒーとハワイアンスコーンをいただきました!
シフォンケーキがふわふわでとても美味しいです。
高宮通りの上品な甘さ。
MATOYA no FUKUDORA【まとやの福どら】
北海道あずきはしっかりと粒を感じられて上品な甘さ。
どら焼きなので普通に甘いですが、小ぶりで上品。
香る焼き菓子、スコーンとバナナオレオ!
BAKE STAND key
お隣のジェラート屋さんの隣に立ち寄ってスコーンとバナナオレオマフィンを買ってきました。
焼き菓子屋さんです。
田園で味わういかせんべいソフト。
(有)すがた 花輪工場
目の前に田園が広がりテラスでソフトクリームを食べることができます。
いかせんべいの香りが優しく感じます。
出来立て赤飯といちご大福。
和洋郷土菓子 信濃屋(んめぃ菓 信濃屋)
赤飯を予約しました温かい出来立ての赤飯を受け取れました味も美味しく大満足です。
いちご大福!
スポンサードリンク
