美味しさ満点のカツ丼、出前も人気!
蕎麦処扇屋
美味しかったです。
小さな お店ですが食欲を そそる 気の効いた メニューも あってきし鍋1250円 すき焼きうどん 1000円 etc.ウチの 近所の 住...
スポンサードリンク
柏の葉公園近くの最高蕎麦。
竹やぶ 柏本店
蕎麦を食べに来ました。
やはり、蕎麦は、別格である(`・ω・´)竹やぶ 柏本店やあ、我が名はえがりん(`・ω・´)フフフシーランド公国男爵兼FSM司教にして板橋妙齢...
入来町の温泉と美味しいひれカツ丼!
十割そば おもと茶屋
蕎麦湯を頂けました。
蕎麦好きです。
スポンサードリンク
定食ご飯おかわり自由!
遠州とろろ蕎麦もりかけ庵
以前とは変わってしまったとの事。
唐揚げが大きくなった気がする‼️
安来で一番美味しいラーメン!
そば処 大塚
美味しい蕎麦が食べられました。
そば類、ラーメン類、丼物ご飯類、の3本柱でのメニュー。
天皇陛下も愛した釜飯。
峠の釜めし本舗おぎのや 軽井沢駅売店 しなのそば売店
天皇陛下も召し上がったという釜飯がスペシャリテ!
持ち帰りで釜めしではなく牛めしを食べました。
隠れ家的蕎麦屋で贅沢な夜。
そば処 すづき
隠れ家的存在?
昼に良く行く蕎麦屋。
朝7時から新しいお蕎麦!
にく蕎麦 ふう家
平日ランチで訪問しました。
偶然通り掛かったなんか良さそうなお店でした。
富士山盛りのつけ天、横浜老舗で味わう。
味奈登庵 本牧店
日々の夕飯やちょっとした飲み屋、面倒な日は出前。
古民家の落ち着いたお店です。
西善寺の後は、隠れ家で味わう!
手打ち麺正庵
ドライブ途中の昼時に検索して寄らせて頂きました…ん~~ちと分かりにくい場所です。
民家の2Fで4人テーブル3卓と小1卓と小規模な店です。
古民家で新そばの宴。
芝甲
素敵なオーディオがあり落ち着いた雰囲気の中で絶品のお蕎麦が楽しめます。
初めての来店✨メニューが素晴らしい蕎麦を楽しむための組立て方かなと思いつつのせいろ蕎麦とイカ天丼とせいろ蕎麦とエビ天丼を注文。
日本一極太の噛みごたえ蕎麦。
純手打そば 一茶宮代
日曜 10時50分に到着。
近くで工事をしている職人さん達のグループと皆さん混むのを良く知っていて出足が早いです11時20分ごろに入店した人は相席になっていました私は大...
大きな水車のそば茶屋で、家族みんながホッと。
そば茶屋吹上庵 平川店
10月8日は、蕎麦の日と知らずに店内へ。
帰省したら必ず食べます。
天王台駅で立ち食い蕎麦の思い出を。
弥生軒 天王台店
学生時代、頻繁に食べた思い出があります。
、立ち食い蕎麦屋、この値段ってのもあってそれなり。
お得なランチセットで満腹!
そば・居食屋 湊上むら
かなりお得なランチセットをいただきました!
アットホームな感じの蕎麦居酒屋です。
香ばしいホッケ定食、楽しむ町蕎麦。
そば酒庵 栃木屋
ランチ時間帯に数度行きました。
そして香ばしく焼いてあるので提供時間はかかっても食べる価値アリのホッケ定食です。
絶妙なツユのお蕎麦、同級生と楽しむ!
寿々喜や
お昼は2時までらしいです。
同級生の店。
驚きの肉うどん、コスパ最強!
うどん・そば処 どんきゅう 亀山長明寺店
先日肉うどんを注文して、その美味しさにびっくりしました。
値段の割には…美味しかったと思うなぁ!
松前の海苔と手打ち蕎麦、絶品体験!
手打ちそば おぐら
松前の海苔を使ったお蕎麦やお弁当が美味しいですね。
やはり花巻(岩海苔)かニシンでしょ。
郡山駅で味わう肉ぞばの美味。
エキナカスタンド福豆屋
今回も美味しかったです!
今は改札外に移転して現在に至っています。
ジューシー鶏カツ丼、780円!
忠太郎
ランチ時に焼き鳥丼をお願いしました。
老夫婦がふたりで経営している蕎麦屋。
地野菜天丼とハイで満腹!
八郎治
土曜のお昼に伺いました。
お店はほぼ満席でしたが、並ぶことはありませんでした。
昔懐かしいオムライスとお蕎麦。
生そば 成田屋 だいにんぐ
とても落ち着く老舗のお蕎麦屋さん😄詳しくはYouTube動画見てみてください🙇♂️🦖
オムライスとおろしそばのセットをいただきました。
懐かしの冷たい蕎麦、早朝から。
ゆで太郎 柏名戸ヶ谷店
券売機が現金のみです。
早朝から度々お世話になってます。
つゆ良し、蕎麦良し、日曜ランチ!
更科ゆたか
近所で旨い蕎麦を食べるならゆたかです。
つゆ良し、蕎麦良し、酒肴良し。
けんちん蕎麦で心も満たす!
たかほし食堂
けんちん蕎麦をいただきました。
お腹だけでなく、心も満たしてくれるお店。
地元密着!
そば処ふじ屋
天丼とざるうどんのセットいただきました美味しかったです。
写真は、もりそば(大盛り)と冷やしたぬきそばです。
木曜日限定!
そば処 かどや
美味しいです。
昔ながらの地元のお蕎麦屋さん。
心温まる、さかもと丼の美味しさ!
さかもと
安価で美味しいです。
はじめてのお店でドキドキしましたが店員さんおふたりとも子供に優しくして頂いてとても嬉しかったです☺️お食事もすごく美味しかったです。
昼も楽しむ冷やしきつね蕎麦。
満留賀
土曜日の午後3時頃に訪問他のお店が昼の営業終了後も食べられるのは嬉しいカツ丼と冷たい蕎麦を注文蕎麦は柔らかく うどんのようカツ丼の肉はやや厚...
ハラペコだったのでカツ丼ともりせいろを注文しました。
芍薬帰りに、満席の美味!
しのうち
お墓参りの帰りに。
日曜日オープン10分前に到着先着一組(2人)開店を待つ間にもう一組到着その後続々と来店 直ぐに満席に。
酒田で味わう打ちたて田舎蕎麦。
おせんそば
太く短いそばです。
少し待たされるので時間に余裕がある時に行ったほうがいいです。
長寿庵の天ざる、驚きの美味しさ!
長寿庵
私も夫もこちらが1番のお気に入りです。
なかなか入るチャンスが無く、今日は思い切って入りました。
自家製石臼ひき蕎麦の美味。
うじいえ
蕎麦おいしかったです。
蕎麦が美味しい。
親子丼とナマズ天ぷら、魅惑の一皿。
印旛そば石亭
親子丼とかけそばとなまずの天ぷらを頂きました。
食事はなまず御膳、そばを食べたくて、ご飯をそばにしました。
庶民の味、絶品の出汁!
そば処 鶴喜
出汁も麺もスーパーで買えるものに負けてます値段は安めなので食費を抑えたい人におすすめ。
京都市内の庶民の味で、美味しいお出汁です♪
青葉台駅ビルで、ゆったりお蕎麦!
家族亭 青葉台店
雰囲気が良くゆったりと食事がとれる点にとても価値があると思う。
普通においしく、明るくキレイな感じのお蕎麦屋さんです。
南千住の昔ながらの味、満喫!
更科
南千住は良く通るのですが、更科さんに行く機会なくお初で。
2時半ごろに、来店!
コシの強いそばと大盛り。
十割そば古賀 瀬谷店
大盛りサービスもあったのでよかったです。
コシの強いそば星も沢山。
冷やし山菜レモンおろしそば、香り全開!
押し花茶屋 華
コロナ禍以来行けていません。
冷し山菜レモンおろしそばをいただきました。
スポンサードリンク
