生野区巽西のニンニク湯、癒しの岩露天!
加賀温泉
マラソンしてたら見つけた!
昔からあるお風呂屋さん。
スポンサードリンク
阪神千船で癒しの銭湯体験。
小春湯
昔ながら雰囲気のあるお風呂屋さんです。
雰囲気がすごく良いです。
昔ながらの銭湯で、のんびり温まる。
駒川温泉
行きたかった銭湯が休みで急遽来ましたが、めっちゃ素敵!
昔ながらの銭湯が大好きなのでさっそく行ってみました。
スポンサードリンク
タイムトリップする素敵な銭湯。
深井中央温泉
⚠️🅿️駐車場について🅿️⚠️①銭湯を出て左に曲がる。
そんなに混んでいないのでゆっくりはいれる✌️🛀
天下茶屋駅近くのぬくもり銭湯。
宝来温泉
ここはこじんまりした銭湯ですが温度ちょうど良いですスチームサウナあります水風呂はないですがシャワー冷たいので冬場は良いでしょう朝から17時ま...
木曜が休業になっていました。
スポンサードリンク
生野区の昭和レトロな栄湯!
栄湯
エエ風呂。
高温風呂気持ちよくゆっくりと出来ました、水風呂もつめたくてさっぱり出来ました、脱衣所や浴槽きれいにされていて、フロントのおかみさんや若奥さん...
花園界隈のレトロ銭湯、素敵なお風呂。
花園温泉
令和5年12月にうかがいました。
ゆっくり、湯船に入りたい時行きます。
炭酸泉と露天風呂、究極の癒し!
ジャブジャブランド
銭湯。
打たせ湯で肩が楽になりました下からブクブク出てるとこ最高に気持ちよさがあります、露天風呂もリラックス出来ました浴槽からお湯流れるのできれいで...
希少な昭和の銭湯、心あたたまるひととき。
豊湯
此花区は国道43号線沿いにある銭湯大小2つの浴槽あり。
ほっこりする銭湯。
岸里玉出で味わう昭和レトロ銭湯。
福寿湯
昔ながらの昭和を感じられる銭湯だと思います。
レトロな雰囲気が銭湯好きにはたまりませんな~(  ̄▽ ̄)
イオン鴻池近く、昭和の湯がポカポカ!
鴻之湯
町の銭湯♨️ですが店内は小綺麗にされておりました♬
露天風呂、電気風呂、水風呂、サウナがあります。
レトロな銭湯で心安らぐ。
橘湯
ナニワ工務店の「旧作」とも言うべき、懐かしい銭湯です。
電気風呂・スチームサウナ・水風呂・ぶくぶくクリニックバス・一般風呂?
懐かしの昭和銭湯で芯まで温まる。
蓬莱温泉
懐かしの昭和銭湯。
会社帰りに大きなお風呂につかって芯まで温まりたい時に通います。
八坂神社隣の癒し湯♨️
八阪湯
入浴代金の支払い→荷物を預ける(無料)→ランニング→戻ってきて風呂に入る。
大好きな銭湯。
藤井寺温泉で、心地よい癒しを。
藤井寺温泉
近鉄藤井寺駅前にあります河内松原に買い物来たので3年ぶりに行きましたお風呂の温度ちょうど良くジェットバス心地よいです浅いジャグジーみたいなの...
通りの道が狭く初見では見つけづらいかもです😅昔ながらの庶民的な温泉屋でしたね♨料金は大人520円です、他の料金は画像を参照して頂いたらと営業...
ラドン温泉でくつろぐ昭和の銭湯。
美津和温泉
サウナでは必ずタオルを巻く必要が有ります。
数少ない、昔ながらの銭湯で、サウナも有り、500円ですね❕
昭和の雰囲気、ゆったり銭湯。
寿温泉
もう少し綺麗にして欲しい🥺ですネ‼️
ちょうどいい。
昭和レトロ、銭湯の温もり。
おーごん湯
昼の2時から営業昔ながらのザ銭湯…入れ墨とか何でもありの銭湯です。
電気風呂、マッサージ、ジャクジーがあります。
白菊温泉
むちゃくちゃいい湯でした。
仁和寺商店街の一角にある銭湯。
下新庄の風呂で心ほっこり。
新庄温泉
大阪市内南側に住んでいますが前から気になっていたので行ってみましたここは風呂の種類結構沢山あります座りジェットバス腰にピッタリ当たり心地よか...
訪れるたびに心がほっこりと温まる場所です。
創業80年のレトロ銭湯、極上スチームバス。
第一三福湯
お湯も温かく気持ちよかった!
こじんまりとした銭湯。
熱めのお湯とアットホームな銭湯。
鶴の湯
お風呂が熱めで、気持ちがいいです。
この銭湯がまだあったことに感激です!
古き良き銭湯でのんびり。
鹿島湯
ゆったりして清潔感があります。
♨️🛀🚿入湯料金490円。
歴史漂う百草湯でリラックス。
百草湯
入浴料 520円サウナ付き。
お風呂はとても歴史的な感じがして、何世代も歩いたはずで、冬は本当にお風呂に入って体を温めて、とてもリラックスしています。
豊中の昭和銭湯、番台のおばあちゃんが待ってる♪
島田温泉
豊中市にある人情味あふれる銭湯。
子供の頃から知ってる銭湯番台のおばあちゃんが今も現役なことに驚きました!
阪神姫島のレトロ銭湯でのんびり。
ヘルシーバス松の湯
阪神線の姫島周辺で汗を流したくてふらりと入浴ネガティブな投稿があったので若干不安はあったが全然大丈夫!
他のコメにもあるように…昔ながらのお風呂屋さん。
京阪古川橋駅から朝風呂でリフレッシュ!
皆様温泉
京阪古川橋駅から徒歩7~8分です。
朝風呂がきもちええ!
昭和を感じる、玉水温泉の癒し♨️
玉水温泉
入浴料 520円小さい風呂だが基本揃ってる。
西成区に在住の千葉出身の同僚さんに一緒に連れて初めて行った玉水温泉も昭和を感じさせる銭湯で湯加減も丁度良くて癒やされました♨️
門真の懐かしい銭湯、刺激的な癒し。
梅月温泉
電気のびりりは刺激的でした。
昔ながらの銭湯 古いながらもきれいされててお湯加減も抜群。
熱めの湯で心地よい昔ながらの銭湯。
敷島湯
落ち着く空間、熱めの湯で、最高に気持ちよかった。
水風呂がないので入口前のかけ水頭から被り休みながら入るのがちょうど良いと思います、すいていてゆっくり出来ました機会があればまた自転車で行きた...
露天薬湯で癒やされる、390円の楽園。
ニューみよし湯
電気風呂、打たせ湯、露天風呂、水風呂、サウナがあります。
地下鉄の千林大宮駅から、徒歩10分ぐらいで着きます。
淀川近く、昔ながらの清潔感。
浪華温泉
ドライサウナなし■露天風呂なし愛想のない番台淀川から近いことが魅力ドライヤーがある。
サウナは有るけど、全体に綺麗とはいえ無いですね😅
清潔感漂う、今風の銭湯体験。
みやの湯
ここの売りは30分に一度の「店員この温度試したか?
電気風呂、水風呂、サウナ、露天風呂、ジェット(やや寝)があります。
東三国の懐かし銭湯、全レトロ!
北中島新温泉
仕事帰りに初めて飛び込んでみた番台にいらしたのはかなりご高齢の女将さんで、耳が遠いらしくサウナ料金払う意思の疎通がなかなか取れなかったことも...
ドライヤー20円、マッサージチェア 20円全レトロ。
堺市の懐かしいレトロ銭湯。
旭ヶ丘温泉
古い感じの銭湯です。
可愛いレトロなお風呂屋さん!
"300円で楽しむ昔ながらの銭湯"
高手湯
シンプルな銭湯。
阪堺線で初めて行きました深い風呂とジェットバスが気持ちよかったです水風呂なくても水シャワー冷たいですこじんまりとしている銭湯♨️でした入浴料...
昭和の香り漂う、こじんまり銭湯。
初芝温泉
水風呂を冷たくして欲しいです!
街の銭湯ですね。
田島公園近くのレトロ銭湯、心身リラックス。
橘温泉
田島公園・田島神社付近にある銭湯。
とても良い風呂屋さんでした。
水風呂13℃の極上癒し!
梅香温泉
去年大阪滞在時によく通っていましたここでの温冷浴は最強にクセになりますスタッフの方々も優しく心身共に癒されますずっと残ってほしい銭湯です。
水風呂13℃とのことです!
昭和の香り漂う、平野の銭湯。
戎湯
ご主人の接客は他の方の言う通り大変フランクで気持ちのいい接客をしてくれます。
大きな道路からは少し住宅街に入ったところにある地域密着型のお風呂屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク