将軍平で山小屋休憩、蓼科の美景を満喫!
蓼科山荘
妻が200円でトイレを使用させてもらいました。
ちょうど休憩ポイントです。
スポンサードリンク
戸倉上山田温泉で和洋折衷の美食体験。
梅むら旅館 うぐいす亭
トップクラスのオススメ旅館です。
毎年親戚家族で正月に利用させて頂いています。
心地良い温泉と絶品料理。
にし屋別荘
最高の温泉旅館です!
恐らく普通に満足という人はあまりいなくて、とても気にいるかあるいは合わないか、そのどちらかの人が多いのではないかと想像します。
スポンサードリンク
美味しい割烹料理と猫が癒す宿。
みなみ家 白馬 Ryokan & Cat Cafe Minamiya Hakuba(山とねこと遊ぶ宿 みなみ家 & 保護猫カフェ 別邸ねこ処みなみ家)
白馬国際クラシックトレイルランに出た時にお世話になりました。
猫オプションつけました。
安曇野御膳と温泉、静かなひととき。
ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル
静かなホテルです。
フロントね方の気さくなお話しに疲れも吹き飛びました。
スポンサードリンク
星空綺麗な浅間山麓の森。
ACN あさまの森 オートキャンプ場
小諸駅で一泊二日で電動自転車を借りて、アクセスしました。
浅間山の山麓にあるとても雰囲気のよいキャンプ場です。
岩菅山登山後の癒し温泉。
とらやの湯傳習館
入浴750円.内湯、露天風呂あり満足です。
以前友達に教わって来たことがあるが定休日だった。
スポンサードリンク
星が綺麗な森林キャンプ場。
赤倉の森 オートキャンプ場
とっても素敵な場所です!
午前中の用事と雨予報だったため今回はバンガローを借りてキャンプしました。
歴史感じる浅間温泉で、満足のひとときを。
栄の湯旅館
三連休二日目は、松本の奥座敷 浅間温泉 栄の湯へ。
ネットで調べて即予約して利用しました昭和生まれの私にとっては懐かしくもあり最高の佇まいです温泉も最高で料理がこれまた美味しくかつ量も多いくら...
手づくり空間で家族の笑顔。
泊まれる秘密基地 L-BASE
子供はボルダリングとハンモックチェアにすっかり心奪われた様子でした。
素晴らしい宿泊体験となりました。
森の中で感じる温泉の凄み。
ホテル富貴の森
丁寧に造られて美味しい。
隅々まで行き届いた、凄みすら感じられるお宿でした。
空気が綺麗な奥蓼科の美食宿。
無料貸切露天風呂のある宿 蓼科壱番館
オーナー夫妻はとても親切にしてくださいました。
なんて空気が綺麗なんだろうと思いました。
赤岳登山の最終駐車場!
赤岳山荘
風呂あり、大部屋も快適。
赤岳へ行くのにここの駐車場へ車を停めて登りました。
上諏訪駅近、朝食バイキング豪華!
上諏訪ステーションホテル
大浴場があるホテルを探して、上諏訪ステーションホテルを予約した。
シングルのバス無し喫煙可能な部屋に泊まりました。
旧軽井沢で愛犬と気ままに。
DESIGN HOTEL FOLON KARUIZAWA
旧軽井沢まで徒歩5分の好立地。
ワンチャンと一緒にお泊まり!
白骨温泉の秘湯で、猿のショウを楽しむ。
ゑびすや
温泉がぬるめで疲れずじっくり入ることができた。
猿渡に車を停めて、上高地をハイキングしてから行きました。
昭和レトロで家族旅行満喫!
車山ハイランドホテル
昭和レトロな感じでよかったです。
家族で一泊しました。
掛け流しの良風呂とバイキング。
油屋旅館
6階に泊まりました。
夏休みに家族4人で利用させていただきました。
ボリューム満点のステーキと
夕食バーベキューで...
KONG(コング)
10年前の2015年の9月中旬に行ったが寒かった!
山小屋風の建物。
甲斐駒・仙丈登山前泊に最適!
北沢峠 こもれび山荘
こちらに宿泊予約は事前決済可能ですが、山荘は現金のみ建物は綺麗で、1階はカーテンで区切られた半個室仕様夕食は山荘とは思えないほどまず、お皿が...
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳登山の前泊に利用。
山の幸と優しい笑顔、下栗の宿。
高原ロッジ下栗
桜の時期の筈でしたが桜が2週間早かった。
行きたいと思ってコロナ禍で、3年かかりました!
快適な広い部屋と、朝食の種類豊富な美味しさ。
ホテルルートイン長野別館
大浴場は第1と少し離れた建屋に行かなくてはならないのは面倒。
大浴場を良く利用するのだが、別館はユニットバスしかない。
栂池高原で星空と美食を。
星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウス
星空鑑賞ツアー目当てで行きました。
年末年始の旅行でりようしました。
渋温泉中心で心温まる宿。
一乃湯 果亭
宿が渋温泉街の中心にあり便利でした。
とても「ほっこり」できる宿でした。
飯田市の老舗ホテルで最高の朝食!
シルクホテル
大浴場ならアネックス宿泊が良い。
フロントの接客は丁寧な対応でありました。
駅近老舗ホテル、朝食ルートイン!
上田駅前ロイヤルホテル
外観は古いですが室内は奇麗に整備されています。
丁寧に対応いただき問題ありませんでした。
松本城近く、コスパ最強ビジネスホテル。
ホテル松本ヒルズ(BBHホテルグループ)
部屋の出入り口はオートロックではないです。
喫煙の部屋に泊まったものの、あれ?
温泉の白濁湯で潤う冬旅。
お宿つるや
客室はとても暖かいがその他の場所は寒いので湯冷め注意。
休憩スペースで待機させてもらいました。
ほっこり温泉と美味しいおむすび。
乗鞍高原ペンション優
お湯は透明で少しヌルっとしたお湯だそうです。
個人的にはとても良い宿でした。
愛犬と一緒に泊まれる満点宿。
高原旅館 野辺山荘
すごく気持ちよく過ごさせていただきました。
時代にあった改装を重ねられたとても重厚でありながら清潔なたたずまいでした。
軽井沢の紅葉と温泉を満喫。
軽井沢プリンスホテル イースト
11/1〜二泊三日家族5人で宿泊。
イーストツインに宿泊しました。
八ヶ岳の美味しいログハウス。
トゥンブクトゥ
夕食と朝食がついて15,000円でした。
ヨーロッパのプチホテルのようなラブリーな雰囲気のお宿です。
白樺湖に寄り添う、温かな宿。
Tabist 晴明荘 白樺湖
3泊4日お世話になりました。
お値段相応ですので、美観を気にしない方にはお勧めです。
山菜蕎麦と富士山、最高のひと時。
山彦荘
スタッフさんが明るく元気よく接客してくれます。
休憩で立ち寄りました人当たりの良い店主にほっこりします。
美ヶ原の温泉宿で、情緒あふれる秘密のひとときを。
湯宿 和泉屋善兵衛
連泊しましたが、とてもよくサービスしてくださいました。
松本の奥座敷に当たるのかな 美ケ原温泉郷の中にある湯宿今回は初めての利用ですが 貸切風呂付きのプランを選びました夕食は選べる料理で一人ずつ...
松本駅近のスーパールームコネクティング。
スーパーホテル松本駅前
ロフトベッド付きの部屋に娘と二人で泊まりました。
通常のスーパールームが二部屋繋がっていて風呂やトイレも同時に利用出来便利です。
愛犬と泊まる軽井沢の安宿。
ファミリーロッジ旅籠屋・軽井沢店
ワンコと一緒に泊まれて料金もお安く気軽に泊まれて良かったです従業員の方もとても親切でした。
一泊1人2万円程度で三泊四日で探してました。
鮎の掴み取りが楽しい牧場。
鷹山ファミリー牧場
主に修学旅行や林間学校などで活用されている体験型の学習・観光牧場。
お勧めは、鮎の掴み取りとバギー体験。
燕岳登山の拠点、心配りの宿。
ビジネスインあづみ野
登山の前泊で素泊まりしました。
シンプルなプランだったので浴衣はありませんでした。
旬の食材を活かした創作料理。
御宿 野沢屋
食事も美味しいし、女将さんやご主人の接待は最高ですよ!
ずっと行きたかった 野澤温泉!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
