筑波山を背に、満開のひまわり畑へ!
宮山ふるさとふれあい公園
平日に行きましたが、無料のジャブジャブ池はかなりおすすめ。
鯉のぼりが沢山泳いでいました。
スポンサードリンク
施設が充実!
神栖市海浜運動公園
駐車場も広くて停めやすい。
砂の量か、コートの砂が均一にならせない。
風車と海を眺める、最高の展望台。
波崎シーサイドパーク
無料の駐車場です。
朝早くから釣り人が!
スポンサードリンク
春の桜、600m散歩道。
柏原池公園
池の周り約600mの散歩コースがあります。
広場があるので天気が良い日はのんびりできそうなよい公園です。
神之池公園で遊具も充実!
神之池緑地公園
自転車でも歩いてでも回ることが出来ます。
日曜日に子どもと遊びに行ってきました。
筑波サーキット帰りに!
みつかいどうロードパーク
トイレと自販機があるPA的な場所。
インターを降り、トイレを探していたらみつけ、助かりました。
六角堂と五浦海岸、絶景の宝庫!
五浦岬公園
公園内に展望台や日本美術院研究所と言う名の建物があり岡倉天心とその仲間たちの資料が見られるビデオも上映している六角堂も見える。
六角堂を見てから、公園に来ました。
広大な笠間市公園で遊ぼう!
笠間市総合公園
たまに子供たちと公園利用します。
テニスコート、芝生の多目的グラウンド、ウォーキングコース等のあるスポーツを身近に楽しむことのできる公園です。
静かなプールで思い切り泳げる。
きぬ総合公園
施設の利用方法について説明してもらいました。
プールの利用者が少なめで思い切り泳げました。
利根川の穏やかな景色、夏の花火を満喫!
取手緑地運動公園
お散歩をしている方が多くいらっしゃいました。
初めて桟敷席で花火大会を鑑賞しました。
白鳥舞う大島公園で自然満喫!
大島公園
家からかなり近く歩いて行ける距離。
2023年9月中旬午後釣りに寄らせて頂きました。
十王ダムから見る桜吹雪。
十王パノラマ公園
10時•12時14時•16時に5分間吹き上がるそうです。
桜の名所です。
八重桜満開、癒しの静峰公園。
静峰ふるさと公園
お花見で行きました。
微妙な時間だったためか駐車場にも問題なく入れました。
自然に囲まれた広大な公園!
光と風の丘公園
管理が行き届いた公園だと感じました。
その中に色々点在しているので、移動だけでも運動になる。
夕暮れのベストショット、運動公園へ!
鹿窪運動公園
お散歩にも良い公園ですね!
軽く散歩するには最適の公園です。
桜吹雪と絶景の十王ダム。
十王パノラマ公園
自然溢れる公園です。
桜の木が沢山あるから、春先は綺麗でしょう。
ネモフィラとコキア、季節の絶景!
みはらしの丘
国営ひたち海浜公園内のメインコンテンツです。
GWに、子どもたちと初めてネモフィラを見に行きました。
逆川の桜満開、愛犬と散歩!
逆川緑地
静かでワンコのお散歩にとても気持ちの良いスポットです。
水戸市の真ん中に緑に囲まれた谷。
晴れた日に遊べる!
みらいの森公園
楽しそうなランニングクラブが土日の朝0700-から走っているようです。
子供たちが顧客の中心なのに、各キッチンカー、600~1200~2500高い量を少なくしても小学生の子たちがお小遣いで飲み食いできる範囲にして...
恐竜たちと遊ぶ森の楽園。
水戸市森林公園恐竜広場
恐竜がそこそこいて恐竜好きな幼児には良かったです駐車場は広いのですがベビーカーでの移動はかなり大変なので抱っこ紐は必須ですあと夏は虫と蜘蛛の...
今回はじめて、どんなもんかと見に行ってきました。
春の桜吹雪、山桜が魅力!
磯部桜川公園
2025/09 たまたま桜川神社から雨引観音へ行く途中に見つけ寄らして貰いました!
来る時期を間違えました。
桜満開、家族の憩いの公園。
絹の台桜公園
静かで素敵な公園です自治会の方の花壇にも癒されました。
長いローラーすべり台がある水が流れていて自然豊か駐車場もあるコンビニも近いので便利。
ポピー畑と遊具の楽園。
小貝川ふれあい公園
広々とした公園でミニゴルフを楽しむ人や花畑で写真を撮る人などそれぞれに楽しめる場所です。
小さな子どもが遊べる遊具がたくさん。
自然豊かでスポーツ充実、愛犬との散歩にも最適!
洞峰公園
洞峰公園イチョウや紅葉がまだ見られるか解りませんでしたが久し振りに寄ってみました。
遊具もあってカフェまで✨駐車場も100円だしサッカー野球も子供と出来ます!
アスレチック充実!
少年の森
芝生と遊歩道と遊具のある公園です。
子供の息抜きにこの公園おすすめです。
子どもたちが楽しむ!
稲敷市リバーサイド公園
子供達を遊ばさせる公園としては良い所だと思います。
沢山外遊び道具を持って来てくれます。
利根川沿いで心癒やす花火大会!
取手緑地運動公園
お散歩をしている方が多くいらっしゃいました。
初めて桟敷席で花火大会を鑑賞しました。
久保ケ丘、桜満開の広場!
立沢公園
ワンコの散歩で良く利用します。
大きな公園、隣にスーパー、トイレもあるので言うことなし!
春の桜とパラボラの共演。
高萩市衛星通信記念公園(さくら宇宙公園)
パラボラアンテナを、真下から見るのは初めて。
春には巨大なパラボラアンテナと満開の桜が共存する異質な空間(誉め言葉)を楽しめる。
護国神社隣のもみじ谷で紅葉散歩。
偕楽園 もみじ谷
なんとライトアップは最盛期の直前で終わって居ました。
名前の通り、もみじ🍁の美しいところです。
整美が行き届いた最高のキャンプ場!
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
設備が整っていて手入れが行き届いており大変気持ちの良いキャンプ場です。
とても整美が行き届いたキャンプ場でした。
子供も大人も楽しめる!
あそびの杜
新栗祭りなどイベントと重なる時間は駐車場が有料のようです。
ローラー滑り台が子供たちのお気に入りです。
筑波山を眺めて休憩、心地よい小町山。
小町山
小町山山頂から紅葉の筑波山が見えるポイントです❗️ 日の光が当たり綺麗でした。
筑波山や富士山を眺めながらワイワイ楽しいランチやお休憩ができます。
海門橋と共に楽しむ、釣りと絶景。
海門町ふれあい公園
トイレが有り無料の駐車場がありがたかったです。
車が停められて海を眺められる良いポイント。
自然の恵みを体験できる。
水海道あすなろの里
いい場所です。
以前守谷の帰りに気になってみたので寄ってみました。
海見える静かなキャンプ場。
市営けやき平キャンプ場
入る為の私道がある途中チェーンで塞がっていて、外して入ってかけ直す必要がある。
星空が綺麗との事で期待して行きました。
筑波山麓で桜吹雪に癒される。
大池公園
ぐるっと一周は、距離的にも丁度いい感じです。
桜がとてもキレイでした!
春の青い海、ネモフィラの丘へ。
みはらしの丘
国営ひたち海浜公園内のメインコンテンツです。
GWに、子どもたちと初めてネモフィラを見に行きました。
ハロウィンの幻想空間、植物園で。
茨城県植物園
子どもはテンション上がりますよね!
、のだが遭難したかと錯覚するほど深い…猪避けの電気柵が心細さを倍増。
桜舞う古墳公園で、埴輪に感動!
くれふしの里古墳公園
皆様の目にとまり訪れる方が増えると思うが…。
古墳乗り放題の公園なんて、なかなか贅沢な公園です。
スポンサードリンク
