春は桜、冬は白鳥!
大沼公園
配達中に頻繁にトイレを利用させてもらってます。
お散歩に丁度いい場所🚶とっても綺麗でした✨
スポンサードリンク
図書館隣接、自然豊かな城東公園。
城東公園
城東公園。
木々が多く、そこそこ日陰もあります。
春の桜と秋の紅葉、名物団子を堪能。
太平山 県立自然公園
名物のお団子や鳥重を食べるのが大好きです。
つくば山がよく見えました名物の卵焼きおいしかったです。
スポンサードリンク
那須塩原の水辺で特別なキャンプ。
鳥野目河川公園オートキャンプ場
フリーサイトは湖畔や小川のすぐそばにテントを張れる為ロケーション最高でした。
何年か振りで利用しました。
益子の森で自然散策。
益子県立自然公園 益子の森
暑い夏でしたが、少しだけ涼しく感じられました。
歩きやすくて良いですが春先のせいかデカい蜂が多いですね…1時間くらいかけてゆっくりウォーキングに良いと思います。
スポンサードリンク
夏の朝昼限定、50mプール310円!
栃木市総合運動公園
水質も綺麗でプールサイドもヌメヌメしていなくて素晴らしく、値段も310円で時間無制限なので最高です。
高校野球栃木県大会の観戦をしました。
桜と歴史が香る龍城公園。
龍城公園
桜の時期は観光客で混雑しています。
初めての大田原城🏯跡の「龍城公園」を訪問。
スポンサードリンク
子供が大はしゃぎ!
八幡山公園 アドベンチャーU
広くてびっくり!
小学6.5.2年児も大はしゃぎ😆ゴーカートも走行距離が想像以上に長く、子連れファミリーにとって聖地です。
広大な渡良瀬遊水地でリフレッシュ。
渡良瀬遊水地
とても広く散歩、サイクリングに適してると思います。
渡良瀬遊水地もともとは足尾銅山の鉱毒を減らすために作られた人工池です。
壬生町総合公園で四季を満喫!
壬生町総合公園
広々とした公園でお花達がとっても綺麗に咲いてました😊
子供連れには楽しいところだと思います。
鬼怒川温泉の広々公園、紅葉と桜の絶景!
鬼怒川レジャー公園
公園なので無料!
鬼怒川温泉の入り口にある駐車場の広い公園。
新鹿沼駅近くの夜景絶景スポット。
富士山公園
ここは 今日はぢめて行ってきましたが意外と人ぃてびっくり(;;⚆⌓⚆)wwwぉ天気ぃぃ日は めっちゃ夜景きれぃ〜♪₍₍ (ว*ˊᗜˋ)ง ...
めちゃめちゃ落ち着ける夜景スポット。
日光だいや公園で素晴らしいキャンプ体験。
日光だいや川公園オートキャンプ場
冷凍庫にマスのハラスがあった時はいっぱい買います。
オートキャンプサイトで1泊。
春の宮川渓谷で花のトンネル散策!
県民の森
野鳥と渓谷に癒されます。
サイト内にも出てくるのはキャンプ場として致命的だと思います。
幻想的なあじさい祭りを体験。
黒羽城址公園
あじさいまつりで訪れました。
あじさい祭りに行ってみました。
秋海棠咲く美しい川辺で。
出流ふれあいの森
森林組合が運営・管理する山間のキャンプ場。
蕎麦を食べに来たついでに寄ってみました。
静かな公園でSLを間近に。
駅東公園
駅東公園。
時間が有るときは散歩しています。
間々田八幡宮と桜の調和。
間々田八幡公園
とちぎの神社仏閣オリジナルキーホルダーのガチャで手に入れました。
階段を登り時期的に七五三の看板に赤と紫の和傘がお出迎えだが、社務所前の太鼓橋を渡ってからビシビシと感じますね!
春の花が彩る絶景スポット。
花の山
閉園間際にも関わらず、心良く対応して頂きました。
花の季節にうかがうと素晴らしい景色が見られます。
八幡山で桜と遊び堪能。
八幡山公園
滑り台が大きかったりゴーカートがあったりで楽しい。
広い公園です♥お散歩にはちょうどよいです動物広場にはワオキツネザルがいてビックリしました。
桜満開、素敵な公園散策。
那珂川河畔公園
遊具がある広場の中心はフェンスで囲われ今はあまり遊べるスペースがありません。
水辺の小さな公園です、犬の散歩に伺いました。
吊り橋から見る鬼怒川の絶景。
滝見公園
近くを通るときに一休みの場所としてよく利用しています。
そこからの景色は良いです。
広い敷地で楽しむ!
箱の森プレイパーク
こんなアスレチックと広場がある施設はなかなかありません。
祝日に5歳と2歳の子どもを連れて家族で利用しました。
日本のグランドキャニオンで感動の歴史を体感。
銅親水公園
昔の足尾の産業などの産業公害の事など分かりやすく展示してあります。
中倉山に登る時に利用させていただいてます、ごめんなさい。
栃木GB本拠地の公園散歩。
小山運動公園
独立リーググランドチャンピオンシップを見に初めて行きました。
犬の散歩ができる公園になりました(R6.4~)広くて木陰もあり気持ち良くお散歩できます平日でも利用者が多い印象です。
茶臼岳の雲海で癒しのひと時。
一般社団法人 那須町観光協会
登山をしました。
2024.10.22【観光協会】朝早くでしたが 入り口のドアは開きました。
美しい蓮花、春の桜を楽しむ。
つがの里
蓮で有名な公園公園は広く奥に遊具と広場がありました。
土曜日の9時頃行きました。
壬生町城址公園で歴史散策を!
壬生町城址公園
敷地内に壬生市の郷土資料館や図書館があります。
お堀等があるので散策するにはいい場所です。
川治温泉で足湯と散策を楽しむ。
川治ふれあい公園
足湯など有り、渓流沿いに降りられ散策の拠点にしたいが駐車台数少ないのが難点。
駐車場のスペースが小さいです男鹿川へ下って行くと足湯があり川の遊歩道に繋がります。
那須八幡ツツジ群落、色とりどりの絶景!
八幡ツツジ群落
たまたまキレイに咲いてたので、立ち寄ってみた。
次のシーズンには見にこようと思っていました。
春の桜と遊具が楽しめる!
小山総合公園
犬の入れるエリアは決まっていますが思川沿いの散歩も気持ちいいです。
祇園城までウォーキングするのに駐車場を利用させて頂きました。
遊具が豊富で全世代楽しめる公園。
真岡ハイトラ運動公園 子ども広場
それぞれが混みすぎないのがとてもいいです!
いる人には、最高な場所です。
桜舞う古墳群で憩う散策道。
足利公園
森高千里さんの渡良瀬橋の歌で有名な八雲神社があります‼️八雲神社も足利公園も、三浦春馬君の映画「君に届け」のロケ地ですよぉ〰️💕
森高千里さんの歌渡良瀬橋の中に出てくる八雲神社の隣にある公園です。
春の訪れを楽しむ、八重桜の名所。
天平の丘公園
何年かぶりに、散歩に来ました。
秋に訪問したのでのんびり気持ちよく散策出来ました。
宮川渓谷の花トンネルで癒し散策。
県民の森
野鳥と渓谷に癒されます。
サイト内にも出てくるのはキャンプ場として致命的だと思います。
織姫公園の紅葉、美しさ満点!
織姫公園 もみじ谷
ハイキングコースも楽しみたいなぁ☺️
ライオンズクラブが50年植え続けて作った景観。
那珂川の美しいキャンプ場、夜空も最高!
オートキャンプ那珂川ステーション
川沿いの雰囲気の良いキャンプ場。
局地的雨天や風に見舞われ天候には恵まれませんでしたがそれもまた山地でのキャンプ。
心リセット!
うつのみや文化の森
晴れていたら素敵すぎるぞ。
心が疲れがちですが、ここはまさに心のリセットに最適な場所です。
益子の森で心地よい散策を。
益子県立自然公園 益子の森
ちょっとした散策には良い。
暑い夏でしたが、少しだけ涼しく感じられました。
鬼怒川沿い、桜並木と遊び場。
氏家ゆうゆうパーク
水と芝生が気持ちいい。
氏家ゆうゆうパーク義父の希望で秋桜を観に来ました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
