カレー食べ放題!
トマト&オニオン 佐渡店
珍しいファミレスを見つけたので寄ってみました。
土曜日のランチで利用しました。
スポンサードリンク
佐渡一の品揃えで便利な暮らし!
ホームセンタームサシ 佐和田店
品揃いは佐渡1。
欲しいもののお取り寄せしていた抱くことができ大変便利です。
加茂湖の絶景と豪華夕食。
朱鷺伝説と露天風呂の宿きらく
とても満足です。
建物は古い感じはありますが、温泉最高です。
スポンサードリンク
ぶりカツ丼、ピカイチの美味!
御食事処 夫婦岩(佐渡めおと岩観光)
ぶりカツが美味しかったな。
まず建物を見てびっくりするかもしれませんがここのブリカツ丼はピカイチです。
江戸時代の殿堂、佐渡奉行所へ!
佐渡奉行所跡
佐渡金山とセットで行くと歴史や過程も分かりやすく面白いです。
とても館内のスタッフさんは優しくて場所は静かで鉱石から金銀鉛をとる仕事が学べました。
スポンサードリンク
歴史と神秘の長谷寺、うさぎ観音と共に。
真言宗 北豊山 長谷寺 (ちょうこくじ)
天平年中(729年)の行基菩薩が頭領に登り供養修禅した所だそうです。
訪れる者に深い静寂と癒しを与えてくれます。
ロボットと人形で歴史の旅。
佐渡歴史伝説館
日蓮のことや夕鶴などの話を知ることができる施設です。
平日に行ったので貸切状態でした。
スポンサードリンク
味噌ラーメンと餃子、絶品!
拉麺 餃子 恵比寿
ラーメンセットを注文しました。
久しぶりに入りました。
思い出の昭和と夕陽の美。
夕日と湖の宿 あおきや
建物は古くてもスタッフさんの対応が素晴らしかったです!
昭和の香り漂います。
海と灯台を望む、無料キャンプ場!
松ヶ崎ヒストリーパーク
観光地と言うよりキャンプと釣り目当て、ですね。
現在は、灯台が目印のキャンプ場として賑わっている様子。
あっさり醤油の長崎ちゃんぽん!
や志満
小木地区にある町中華です。
スープはあっさりとした醤油ベースで、中華のうま煮のような味わいがあります。
海と夕日の絶景宿。
SADO二ツ亀ビューホテル
WiFiは無料で使えるものの、館内であれば宿泊者で無くても使えて危険で、私は自分のルーターを使いました。
季節によって朝日🌅と夕陽が見えるそうです今回は雨降りなのと出る位置が山に隠れてみえませんでした🥲お料理も美味しくてオーナーさんスタッフさん気...
佐渡唯一!
吉野家 佐渡佐和田店
一般的なファーストフード店ですが早く美味しく頂くのには最適ですネット注文み便利ですが注文出来ない時間があるのが難点。
うな重のセットメニューを注文しました。
海辺近くで楽しむ絶品料理。
Ryokan浦島
ロケーションも、サービスもお部屋もとても良かったです。
2024.08朝食付きスタンダードツインで一泊しました。
姫津漁港の絶景アーチ橋でまったり。
姫津大橋
姫津漁港にある大橋です。
景色は最高です。
佐渡の古民家で落ち着きの時。
ご縁の宿 伊藤屋
佐渡ツーリングの基地として、口コミを見て2泊で予約。
リニューアルされたモダン和室に宿泊しました。
絶景の佐渡ブルー、心温まる宿。
いさりびの宿 道遊
佐渡観光で利用しました。
一人旅で利用しました。
新しい建物の静かなオアシス。
道の駅 あいぽーと佐渡
丸みを帯びた近代的な外観の建物でした。
道の駅はフェリー乗場から小走りで5分で到着。
佐渡で味わう絶品中華!
中国料理 味里
物腰の柔らかい接客をしてくださったりしました。
旅行で偶然立ち寄りました。
家庭的な味、豆乳ラーメンも!
ミニレストラン マンモス
ラーメンを食べに行きました。
可もなく不可もなく。
昭和の食堂で味わう、地元魚介の旨さ。
かとうレストラン
町の定食屋さん。
塩さば定食がおいしかったです。
魅惑のサザエカレー、懐かしの味。
きさらぎ 本店
麺類が無くなってました。
サザエカレー美味しい♬レトルトカレーや色々な海鮮レトルトとかをお土産にもできます(^^) カレーの仕込の味そのものが美味しい。
美味しい北雪酒、佐渡の宝。
(株)北雪酒造
自分の身体にあっているようです。
佐渡を代表する酒蔵のひとつです。
金塊チャレンジ!
佐渡金山 展示資料館
展示資料館があります♪\ufeff第1・第2展示室に分かれていました。
1時間以上かかります。
真野湾の夕日と美味しさ。
ふれあいハウス潮津の里
きれいな宿で、親切・丁寧な接客で安心しました。
主に日帰り温泉で利用しています。
柔らか肉とラーメン好評。
やきにく屋 赤ちょうちん 河原田諏訪町
地元の焼き肉屋。
日本酒は4合瓶での購入も可能です。
佐渡の灼熱サウナでととのう。
Hostel Perch
お仕事でコワーキングスペースをお借りしています。
自由に居心地良く過ごせるゲストハウスです。
佐渡の砂金取り体験、貴重な思い出を!
佐渡西三川ゴールドパーク
手軽に砂金取りが体験できる貴重な施設です。
朝一で伺いました。
佐渡の島内随一の品揃え。
ジョーシン佐渡店
佐渡では老舗の電気店、オモチャコーナーが充実。
貴重な島内家電量販店他店と上手くバランス取ってると思いますホビー関係では島内随一の品揃えですから欠かせません。
絶景オーシャンビューの歴史ある老舗。
ホテル万長
佐渡汽船のフェリー&宿泊プランでホテル万長さんに泊まりました。
日帰り入浴詳細はホームページをご覧ください水道水&給水機ありタオル以外のアメニティはあり内湯&露天のみ駐車場あり露天が温泉です佐渡ヶ島も数回...
スペアリブ煮込みが絶品!
くいものや 丸美亭
味噌汁、漬物)おすすめのお店です。
お洒落な雰囲気でJazzが流れているレストランです。
佐渡の新鮮魚とタラ汁!
居酒屋しらつゆ
佐渡両津港近くの居酒屋さん女将さんたち3名の女性で刺身など美味いものを手際よく出してくれる中でも一番タラ汁の汁を無くした沖汁が美味い再訪希望...
佐渡愛溢れる居酒屋🏮刺身、たら汁、地酒、親しみ溢れる笑顔、どれも最高❗。
古民家カフェで味わう至福のパフェ。
カフェ日和山・南書店
食事、飲み物、デザート何を食べても美味しいです。
パフェが最高すぎた〜!
佐渡島の親切なスマホ相談所。
ノジマ でんわ館佐渡店
佐渡でスマホの電池交換困って電話で探してたまたま対応してくださった店員さんありがとうございます 良い情報もらい翌日来店し相談し他社乗り換え説...
このたびは親切丁寧な対応をありがとうございました!
椿油の十割蕎麦が絶品!
椿屋 陶芸館 椿茶屋
駐車場、店内はすごく広めです。
すぐ食べられましたが、十割蕎麦はやや乾いて固まっていで、ご飯はやや冷めていました。
新鮮な海の幸を堪能する旅館。
みなみ旅館
宿の雰囲気や皆さんの接客がとてもあたたかかったです👌なんと言っても酒🍶と料理が最高でした🦀🐟️お世話になりました✨
こじんまりした静かな旅館です。
両津港で地物の新鮮寿司。
いしはら寿司
佐渡島両津港近くにあるお寿司屋です。
地元佐渡で獲れたお魚を美味しくいただけます。
佐渡の美味しい魚料理、心温まる楽しい時間。
割烹 石山
カウンターがお勧めです。
旨い料理と優しいマスター!
新穂地区のいちごけずり、甘さ満点!
フルーツ&カフェさいとう
フルーツけずり イチゴとっても美味しかったです!
新穂地区にある人気のスイーツ店。
海の幸が満載!
ゆたかや旅館
晩御飯が、とんでもなく素晴らしかったです。
仕事で連泊しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク