七沢森林公園の美味、親子丼。
日本料理・檜
ランチ利用。
カキフライ定食を注文。
スポンサードリンク
七沢温泉で楽しむ、珍しい木材の宝庫。
厚木市森林組合
色々な木材や加工品が所狭しと展示販売されています。
木の板を安く買える。
七沢森林公園で犬と散策!
七沢森林公園
11月17日日曜日に夫とふたりで散策に行きました。
平日なので空いてました。
スポンサードリンク
道後の湯、滑らかなお湯♨️
玉翠楼
2022/9再訪。
お湯は、本当に滑らかです。
阿夫利山の天然水で味わう淡麗ラーメン。
ZUND-BAR
ふとSiriに「近くに美味しいラーメン屋さんある?
登山の帰りに寄りました!
スポンサードリンク
源泉掛け流しのとろ湯で至福のひととき。
かぶと湯温泉 山水楼
食事も丁寧さを感じる季節感たっぷり美味しかった‼️また来ます。
小田急本厚木あるいは伊勢原からバスで40分程にある都心近郊の源泉掛け流しの温泉です。
谷太郎川で自然満喫!
谷太郎沢
林道の終点のすぐそばにあるので、サクッと来れます。
東丹沢に多いヤマビルがここにもたくさんいます。
スポンサードリンク
職域接種で安心感倍増!
AOI七沢リハビリテーション病院
お世話になりました!
新型コロナウイルスの職域接種で大変お世話になりました。
地元愛される焼き鳥屋、安くて美味!
ななさわ
囲っていて、店に入るには席の場所によって入口が変わる不思議なお店でした。
安くて美味い-{}@{}@{}-
大山からの絶景、自然満喫。
ななさわの丘
森林浴とても気持ちよかったです✨✨森林整備 ボランティアさんたちの努力の賜物なんですね♬ 感謝♡🍀🌲写真掲載忘れました。
大山から湘南平 相模湾も少し見ることができました。
七沢温泉のトロッと源泉、癒しのひととき。
七沢荘
日帰り温泉で利用したので客室は分かりません。
日帰り温泉利用七沢温泉のトロッとした源泉がとても気に入ってます。
地元のお酒が豊富に揃う!
てがるや 黄金井酒店
あまり積極的にお酒の説明いただけませんでした…
酒とビールとジュースなどの食料品がありますよ。
伊勢原の古戦場、歴史を感じる!
実蒔原古戦場跡
この水車小屋と大きな木を目安に探すとわかりました。
七沢の古墳をめぐりながら古戦場を訪ねました。
季節の野菜、100円から!
高橋農園直売所
季節の野菜が100円から販売されています。
店員さんのいるアットホームな直売所。
七沢浅間神社 鳥居
七沢浅間神社の鳥居。
まさかまさかの上杉定正公の墓でした。
徳雲寺
まさかまさかの上杉定正公の墓でした。
有料530円です。
七沢森林公園 第2駐車場
有料530円です。
金井橋のとこにあります。
慰霊塔
金井橋のとこにあります。
見やすい商品と綺麗な店内。
小林機械
店主も感じが良く、次回も寄って見たくなりました!
親切丁寧な対応です。
金井古墳小学校で特別なひとときを。
金井古墳
部外者な私は中には入れません。
安心の広々駐車場で快適アクセス!
七沢郵便局
意外と近いのでよく利用していますが駐車場が広いのでクルマで行っても安心です。
大山三峰山を楽しもう!
矢草の頭
大山と大山三峰山をつなぐ稜線にある小ピークです。
石が良くていいですよ。
加藤石材店
石が良くていいですよ。
不動尻広場から10分の独立トイレ。
トイレ
一室だけで独立した水洗洋式トイレです。
七沢森林公園で楽しむ自然体験!
七沢森林公園
11月17日日曜日に夫とふたりで散策に行きました。
平日なので空いてました。
七沢温泉の旨い達人、鮎と鰻を堪能!
和風料理 おかめ
鮎定食いただきました。
どの料理もリーズナブルで美味しい。
七沢で味わう本格タイ料理。
WAIWAI アジアのごはんやさん
量がどうにも足りなかった。
大好きで何度も利用させていただいております。
七沢温泉近くで大自然を満喫!
ツリークロスアドベンチャー
安全講習を受けてからスタート。
結構前に行きましたが、自然を沢山感じられます。
七沢のワンコと楽しむ美味しいカレー。
CAFE RESTAURANT BENGAL
犬の車椅子屋さんの帰り、家族で夕飯に寄りました。
ふらっと来店しました🚙人気店なのかランチ時は混んでました。
趣深い七沢温泉で、至福の湯を。
元湯玉川館
心ならずも「立ち寄り湯」の営業ができなくなってしまいました。
静かな旅館。
釣ったニジマスを唐揚げで!
川魚料理 ますや
ニジマスの唐揚げ美味しかった!
こちらは2024年09月19日の訪問となります。
昭和レトロ漂う、鄙びた温泉宿。
福元館
ひなびた温泉宿で、昭和レトロという言葉がピッタリ。
厚木の近くで車で少し走るだけで鄙びた温泉宿の情緒が味会えます。
昭和レトロを感じる温泉旅情。
中屋旅館
日帰りで利用させてもらいました。
日帰り温泉で利用。
厚木の地酒、盛升でひと息。
黄金井酒造
近くに引越しして来たんで新酒のしぼりたてを買いにリピートしました。
丹沢登山やソロツーリングでよく寄ります。
温泉帰りのお昼に、美味しい赤酢寿司。
末広寿司
厚木の山の方にあるお寿司屋さんです。
車が止まっていて気になり食べてきました。
竹林と小川の声、心癒すキャンプ場。
TINY CAMP VILLAGE
とても素敵なキャンプ場 サイトからみえる竹林と小川のせせらぎに癒さた休日でした。
名前の通りこぢんまりとしたキャンプ場です。
福寿そばと天丼、最高の組み合わせ。
福寿庵
天丼セット美味しい田舎そば太めで美味しい天丼が食べたくなると神奈川県でこちらが一番!
天ざるを頂きました。
家族で楽しむ高所アスレチック!
ツリークロスアドベンチャー
小学生の夢中になり過ぎる息子は命綱となるロープを、直ぐにかけ変えずに、かなりの高所で無綱状態になり恐ろしかった子供を連れて行く保護者の方は、...
大変楽しめました。
亀石と日向薬師の絶景へ。
七沢展望台
あまり整備がされていないようでした。
何となく、寄ってみました。
七沢温泉で楽しむ、地食材の創作フレンチ。
七扇nanaougi(旧:盛楽苑)
都会から近場で自然を感じられて癒される場所です。
とても心地良い旅館でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク