小樽名物!
おたる 魚亭
にぎりランチを頂きました。
20%以上お得になっていくかもしれません😊詳しくは、私のプロフQRからご覧ください📲
スポンサードリンク
春香ホースランチで癒される乗馬体験。
春香ホースランチ
初めての乗馬体験だったがとても素敵な体験ができた。
訪問日2024.6.8素晴らしい体験ができました。
小樽の名職人、一貫一貫丁寧に。
おたる 鮨玄
せっかく小樽まで足を伸ばしたのだからと寿司屋さんへ。
一品一品丁寧に仕上げられていました。
スポンサードリンク
小樽の銭湯で宿泊体験!
ゲストハウス小樽 和の風
土曜日に宿泊しました。
建物は古めですが部屋は改装しているのか綺麗でした。
美しい夕焼けが心を癒す漁港。
忍路漁港
出船入船の昔を思います。
昔はここでよく泳いだもんですが、今は一切立ち入り禁止です。
絶景を滑る海のスキー場。
スノークルーズオーンズ
地元の小学校2校と高校のスキー実習で混み合いました。
『スノークルーズオーンズ』にやってきたぜ❗️ここ、いぃ~👍️朝一番のまっさらなピステンと噂にたがわぬ絶景のもと、気持ち良く滑ってきました。
ウイングベイで楽しむパンケーキ。
可否茶館 ウィングベイ店
午前中だったのでゆったり出来ました。
落ち着いてカフェができる貴重なお店です。
小樽の激得!
ラルズマート 桂岡店
高校生くらいの男女が障害者用のお手洗いから出てきました。
日常のお買い物も大体のものは置いてくれてるので便利です。
築100年洋館のレトロ宿。
リトルバレル
築100年くらいの洋館を改装したゲストハウスで細かなところもしっかりいい感じにデザインされていました。
ビジホに飽きてきたらたまにはこういうホテルも趣きがあって良いと思ってチョイス。
小樽の美味しい雲丹と刺し身!
浜茶屋
小樽に住んでいますが初めて利用しました。
刺し身の盛りとかは良いと思います、旬の物をオススメします串カツはダメでした。
小樽運河沿いで楽しむパルフェフロマージュ。
ルタオ プラス
初めてルタオのお店に来ることが出来ました😁親戚の方にお土産でもらった事があるのですが実際のお店は初めてで色々なお菓子の種類にビックリしました...
大きいメロンをトッピングしてさらに果肉ソースが入った豪華版。
和風ハンバーグ弁当が絶品!
ラルズマート 手宮店
職場の近くなので良く行く。
ついでにビールの値段も安かった他のところより。
小樽で掘り出し物発見!
ミーツ 朝里店
店内暑すぎ 灼熱地獄 店員さんが心配です。
私は歓喜⤴️ 店長さんなのかなぁ?
小樽の景色と遊具、家族で楽しむ公園。
築港臨海公園
雪なし県の住民なので雪が積もっているだけで感動できました。
子供達が遊ぶ遊具も有ってお散歩コースも有り景色を見ながら楽しむ事が出来ますよ、トイレも完備されててピクニックも出来る素敵な場所ですよ。
小樽で体験、500円海鮮丼!
小樽ポセイ丼 堺町総本店
名前に惹かれて立ち寄ったお店。
こちらの店が一番リーズナブルで並んでなかったのでこちらに入りました。
牛角熟成カルビと笑顔。
牛角 小樽運河通り店
すぐ持ってきてもらえるので問題ないです。
事前予約の電話を受け付けてくれた副店長佐野さんは昔と変わらず素晴らしい接客をされていました。
小樽の美味、かりんとう饅頭。
小樽石蔵バウム|円甘味(まるあまみ)
小樽市内のバウムクーヘンなど取扱う甘味処でテイクアウト中心のお店お土産で買うのにちょうどいい。
美味しくて観光していた2日間の間2日間美味しくて買いに行きました。
小樽で味わう昭和のパスタ。
キッチン ぐるぐる
この雰囲気はチェーン店では出せない(^^)注文もパスタとピザを注文ペスカトーレ美味い!
昭和感が漂う独特な雰囲気があります。
家庭的な雰囲気で楽しむ日替わりランチ。
なかよし食堂ペペちゃん家
食事も美味しいです❤️次回北海道に来るときはまた来ます😁
日替わりランチを頂きました。
小樽の思い出、ガラス吹き体験!
小樽イルポンテ
家族3人での吹きガラス体験、いい思い出になりました。
吹きガラス体験に。
桜色に染まる浄土宗。
天上寺
心落ち着く場所小樽でお念仏を弘めて一四〇年桜や紅葉に囲まれた海が見える高台にたたずむ浄土宗のお寺です日付:2024-05-26
地元の方が来ている感じでした。
小樽駅で味わう名物半身揚げ。
小樽なると屋 小樽駅店
小樽駅にある唐揚げ屋。
塩谷のテイクアウト専門店が閉店になってからいつも持ち帰りでいただいています。
オサワイナリー
貴重なオサワイナリーのワインを直接購入とテイスティングできます。
映画「Love Letter」の自宅で「樹」(女)が中学時代のいわくつきの答案用紙を探すシーンが撮影された。
小樽の海鮮丼、最高の朝食。
いち乃家
バラちらしを食べました。
ホテル朝食をやめ、ふらっと出掛けた。
親切丁寧!
オートバックス 小樽店
ブレーキのスライドピンブーツを交換してもらいました。
さすが専門店です。
小樽の老舗しかま寿司で味わう海鮮チラシ。
寿司和食しかま
親友の祝いで寄りました。
小樽のお寿司堪能できました味◎、雰囲気◎、サービス◎!
小樽で一番安いガソリンスタンド!
ENEOS オカモトセルフ小樽/㈱オカモト
早朝から営業されていて、とても助かります。
小樽市で、1番いいガソリンスタンドかもしれません。
歴史を感じる豪華な鰊御殿。
小樽貴賓館
トップオブトップな金持ち邸宅です。
夏の家族旅行で来訪しました。
小樽の老舗で味わう、イケメンマスターの本格カクテル...
BAR HATTA
近くで飲んだ後に2名でふらりと訪問カウンターとその奥に少し席がある。
竹鶴シニアアンバサダーの八田氏のお店です。
肉の日デザート半額、贅沢ランチ!
Birra Ristorante GAJA 小樽店
食べ放題で予約、何度か利用しています。
初めて来る場所で土地勘も知識もない為「ちょっといいところの焼き肉屋さん」と思って予約しましたが大衆焼き肉屋さんでした(食べ放題とかやってる)...
猫と漫画で寛ぎ体験。
おたるないバックパッカーズホステル杜の樹
フェリーターミナルから歩くと、坂道が少しきついです。
最強にアットホームなバックパッカー到着が22時ぐらいになりましたが。
運河沿いで楽しむ、美味しいケーキとフレンチ!
ル・キャトリエム 運河通り店
最上級のフレンチが楽しめるお店でもあります。
日帰りドライブで札幌から訪問。
ガパオライス絶品、楽しい夜を!
無国籍料理Food & Bar MONIKA
ガパオライス絶品です。
料理もお酒も種類が豊富で美味しく、値段もリーズナブルです。
美味しい海鮮丼が待ってる三角市場。
鮮魚食堂かわしま
八角の刺身も白身にしてはコクがありコリコリ感も良かったです。
三角市場の中にあるお店ですうにといくら丼を頼みましたうには嫌いではないがこのうにはあまり好きではなかったですその上値段が高い。
小樽駅前の幸せ、しっとりミルシュー!
エキモ ルタオ
店内で頂きました。
この機会に来店。
小樽文学館で心温まる時間を。
小樽文学館
古本コーナー、休憩コーナー)があります。
小樽アニパのアニソンステージの会場として使われるので少なくとも年一は訪れている。
暑い日にぴったり!
とぺんぺ
フワフワのかき氷が楽しめるお店。
店員さんの対応も良くて、とても美味しいかき氷でした!
赤ウインナーと焼きたてパン。
スーパーアークス 長橋店
おさかなの赤ウインナー買うならここにしてます。
それから建て替えでスーパーチェーンシガになりラルズが引き継いだ。
小樽のソウル、ダールラーメン!
八珍亭
ダールラーメンがお薦めらしい。
40年くらい前から通ってます。
大正時代の古民家で、身体に優しいランチ!
健康応援社 ゆるり庵
安心していただけるお料理。
美味しいしいい空間だし、お伺いできて良かったです。
スポンサードリンク
