湯西川の絶品、平家最中。
ふる里本舗
甘いものが苦手な私でも何個も食べたい!
仕事で通った湯西川のふる里平家最中のお店皮がパリッパリであんこぎっしりで超絶旨いんだケド遠いゥゥ。・(つд`。)・。💔ま)た食いたいなぁー💕...
スポンサードリンク
昔懐かしのナポリタンと珈琲。
喫茶美鈴
昔ながらの懐かしき良き喫茶店。
本当に昔ながらの喫茶店でした。
湯西川温泉の手作りパン、絶品スムージー!
喫茶ひがし
バス停の近くにある喫茶店。
とても丁寧に接客していただきました。
スポンサードリンク
朱色の神社、平家の里で参詣。
赤間神宮
自然の森の中に鮮やかな 朱色の神社が佇んでいます。
参詣するには施設入場料が必要です。
田代山へ行く道は今、通行止め!
山ノ神
2022/9/25 通行止めでした……
栗山舘岩線と林道川俣檜枝岐線の分岐の山ノ神で田代山方面は通行止めです。
スポンサードリンク
山奥の守護仏、高手観音へ。
三十三観世音堂
ひっそりと佇んでいます。
山奥のひっそりとした神社。
感動のとちもち、再び!
あさいちや
何年か前に食べて感動したのでまた思い出し買いにきました。
とちもち、美味しいです。
スポンサードリンク
一般人は立ち入り禁止のようです。
日光市湯西川水処理センター
一般人は立ち入り禁止のようです。
湯西川にある薬師寺堂です。
薬師寺堂
湯西川にある薬師寺堂です。
山の神さまに感謝して入山します。
山神様
山の神さまに感謝して入山します。
湯西川にある唯一の公立保育園。
湯西川保育園
湯西川にある唯一の公立保育園。
湯西川の床屋さん。
カットハウス秋
湯西川の床屋さん。
道路路面に凹凸をつけてタイヤが走行する時の振動でメ...
湯西川(メロディザペック)
道路路面に凹凸をつけてタイヤが走行する時の振動でメロディが奏でられる仕組みです。
湯西川温泉の地元味、鹿刺し・蕎麦!
山島屋
食事のみで利用しましたアットホームなお店でした湯西川温泉かまくら祭りで夜開いてるお店が少なかったので、良かった😍
ここでやってくれているだけでありがたい。
源泉かけ流しで癒されて。
はたご 松屋
盆休みの一週間程前に予約が取れたので宿泊した。盆休みの期間中も通常料金なのでコスパも良い!
運転手さんと対話しながら風景を見られた宿はのびのび♪近くの清流や周辺も落ち着いた風景とても良かった!
雪見露天風呂と古き良き雰囲気。
ホテル湯西川
というか勝手に決められる。
古い歴史あるホテル。
湯西川の絶品鹿カットステーキ!
焼肉 山道
鹿カットステーキ定食を注文。
湯西川温泉で唯一遅くまで開いてるお店です定食やラーメンも有るので普通にランチでも利用出来ます泊まりだったので早めに宿に車を置かせてもらって鹿...
湯西川温泉の美肌の湯、静かな隠れ家。
おやど 湯の季
秘境?
結婚記念日に温泉好きの妻の為にと評判がよかったこちらを予約しました。
癒しの和風館、安くて快適な宿。
ホテル湯西川
和風館15畳に宿泊しました。
とにかく驚いたのはその価格設定でした。
囲炉裏料理と温泉満喫。
湯西川白雲の宿山城屋
熊鍋食べました!
お掃除が行き届いていて気持ち良かったです。
会津屋の湯豆腐、古民家で極上体験。
会津屋豆腐店
おからやお漬け物もすごく美味しいです。
味のある外観のお豆腐屋さんで店内で食べる事もできます。
雪舞う湯西川、源泉の癒し。
森の湯 ハミングバ-ド
夜、露天に入っていたら雪が降ってきました。
起きてみると雪が積もっていて白銀の世界を満喫出来ました。
湯西川の美味しい平家湯波。
平家ゆば
美味しい〜!
最高でした👍店主のお父さんとお母さんがまた素敵♡あんなご夫婦になりたいもんです✨幸せお裾分けしてもらいにまた来まーす!
湯西川の奥、囲炉裏で味わう鹿汁。
民宿 やま久 囲炉裏の温泉宿(いちいの家)
料理、温泉、ともに最高。
鹿汁が最高においしい。
源泉掛け流しでのんびり。
湯西川温泉 元湯 湯西川館本館
申し分ないですひたすら家族風呂に入れて頂きましたこのご時世、お値段以上ではあると思います突然の予約でしたが、感謝です。
民宿と旅館の中間て感じの宿でした。
山奥の恵み、岩魚とジビエ。
季節料理 山家
岩魚の天麩羅は最高の一品、鹿肉の刺身も絶品。
仕事終わりに寄らせて頂きました。
静寂に包まれる木造旅館。
湯西川温泉 上屋敷 平の高房
冬に訪れました。
傾斜地を利用した木造3階建ての天井の高い建物です。
源泉かけ流しの湯治宿、心身ともに癒やす。
湯西川温泉 金井旅館
2泊3日でお世話になりました。
ここが1番心身ともに癒やしてくれます。
ワンコと楽しむ古民家の温泉。
湯乃宿 清盛
2024年10月下旬に宿泊です。
手入れがしてあるので、感じ良い。
地酒とスムージー、湯西川の宝庫。
(有)湯沢屋商店
観光地価格ではない良心的なお店。
地ビールや地酒が置いてあります。
囲炉裏料理と源泉温泉、至福のひととき。
高野旅館
まさに源泉かけ流しの旅館です。
古き良き実家感な造りとこたつがある部屋女将さんは気さくでさり気ない気遣いの方ゆっくり寛げました。
幻想的なミニかまくらに感謝!
かまくら祭 河川敷ミニかまくら会場
雪の降る中ミニかまくらに火が灯る。
イベント中はすぐ近くの橋が通行止めになっているようです。
幻想的なミニかまくら夜景。
沢口橋
かまくら祭りが、とても幻想的で綺麗でした!
ミニかまくらは入場料を払えば中を歩けます。
新しくなった畳と絶景の紅葉。
亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル
7月末に家族4人で行きました。
家族で1泊。
マニアックな体験、平家落人民俗資料館へ!
平家落人民俗資料館
落人として逃げながら,これだけの財宝を運んだのかと驚く。
この規模で入館料500円は高いと感じました。
本物のジビエ、満足極まり!
民宿 男鹿
栗山村川戸地区にある民宿です。
本物ジビエ(熊、鹿、猪、山椒魚、山鳥、山菜など、全て美味しいです。
山菜たっぷり手打ち蕎麦!
なかや食堂
釣り友のおすすめ場所です。
手打ち蕎麦で山菜たっぷり!
栃木・湯西川 足湯で心温まる体験。
湯西川水の郷足湯
広い足湯、温度も熱めで心地良い。
足湯を楽しみました。
奧鬼怒川名物の手作りプリン。
こころ上村
美味しかった🎵 珈琲もサイフォンで出て来たので2杯分はあり、お得な感じ。
オーナーさんが親切で優しいお店です。
幻想的なかまくら、夢のひととき。
湯西川温泉かまくら祭 臨時駐車場
なかなかかまくらを見ること出来ないので、訪問しました。
一度はいきたいな。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
