長野の地場野菜と特上とんかつ。
栄村物産館 またたび
豚が名産で特上とんかつ定食¥1900?
…、生ハムと、、ジビエ、今日は猪🐗良いですネ👍
スポンサードリンク
栄村の濃厚さかえソフト。
栄村直売所 かたくり
友人がソフトクリームが食べたいと県境まで足を延ばしました濃厚な牛乳ソフトって感じでクリームチーズに近いコクがあって美味しかったです117号沿...
野菜、果物が安いのでお勧めです。
秘境の秋、絶品きのこ丼!
みずと屋食堂
、とか思ってたら結構量があって腹ぱんぱんラストI日前に伺えました。
2022.10.15〜営業再開!
スポンサードリンク
奥志賀渓谷の迫力、大滝へ!
雑魚川の大滝
10月26日撮影今見頃。
思ってる5倍歩きます。
切明温泉で快適キャンプ!
のよさの里キャンプ場
こじんまりした、素晴らしい所です。
2020年は休業らしい。
スポンサードリンク
秋山郷で源泉独占!
切明温泉
熱々の源泉を独り占め!
童心に戻り河原での水遊び?
小ぶりでかわいいです道路脇なので歩く事はないです。
絹糸の滝
小ぶりでかわいいです道路脇なので歩く事はないです🙂
スポンサードリンク
切明温泉への必携スポット!
苗場山観光 秋山SS
長野放送のユーチューブで拝見しました!
切明温泉に行くときはここで満タンにします。
大自然で楽しむイワナ釣りと料理!
秋山郷ガーデンAKIYAMAGO GARDEN
綺麗でこの水で育った岩魚がめっちゃ美味しかったです(^^)また必ず行きます🙋
かたのいいイワナ釣りが楽しめる。
地元に薬局開設し処方箋もやられてる❗近くで処方箋を...
鈴綺薬局 栄村
地元に薬局開設し処方箋もやられてる❗近くで処方箋を受け取れて有り難いし店主も人柄が良いです😃
林道沿いにある二段の滝です。
滝沢の不動滝
林道沿いにある二段の滝です。
正門前に平成5年まで使用されていた水車が展示してあ...
中部電力(株)志久見川第二発電所
正門前に平成5年まで使用されていた水車が展示してありました。
切明橋の絶景、ここで堪能!
夫婦滝
切明橋の上から見ることができます。
鳥甲山を望む段々畑。
とっちゃの蕎麦畑
鳥甲山が綺麗に見える段々畑。
秋山郷から奥志賀高原へ。
三段の滝
今では4輪・2輪と東京から日帰りで時計回り・反時計回りで通過しています。
絶景スポットで心満たすひととき。
さかえ倶楽部キャンプ場
絶景スポット。
堂岩山と白砂山の絶景散歩!
猟師ノ頭
堂岩山から白砂山への途中です。
日曜日もATMが営業している貴重な郵便局。
平滝郵便局
日曜日もATMが営業している貴重な郵便局。
栄村の消防署で安心を。
栄村商工会
栄村 分署 飯山市 河北 保育以外 飯山 消防署。
鳥甲山の絶景を堪能!
鳥甲山展望台
長野県栄村秋山郷に位置する標高2,037メートルの山です。
鳥甲山の冒険、ここから始まる!
屋敷登山口(鳥甲山)
鳥甲山の屋敷登山口。
仙当城の謎に迫る!
仙当城跡
仙当城(せっとじょう)については史料や口伝なく詳細は不明。
月岡神社
2025/04/28に訪問しました。
村内通過中、看板に出会う。
長瀬新田遺跡
仕事で村内通過中に看板を見かけました。
地元特産の深雪そばで、満腹!
道の駅 信越さかえ
物産館や食堂があり、落ち着いた施設でした。
この道の駅内にある食堂で蕎麦をいただきました。
源泉かけ流し美肌湯!
北野天満温泉学問の湯
あまりに気持ち良すぎる良質な源泉かけながし。
改装間近であったため、大変綺麗です満足。
栄村のゆったり温泉、贅沢なひととき。
中条温泉トマトの国
源泉かけ流し🎵あたたまる温泉♨️でした内風呂のみです。
日帰り温泉でしたがお湯が良い感じ熱くないのに汗だくになる感じで休憩室の冷えたお水が最高に美味い!
秋山郷の美味を堪能!
苗場荘
エリアマップで自然を満喫できました。
また利用したいと思う❤(ӦvӦ。)
貸切パウダー、雪質最高!
さかえ倶楽部スキー場
、リフトも2本だけど、、サクッと新雪滑るなら、めちゃくちゃ有りwちょっと標高低いゲレンデだから雪重めかなーー、、受付のお姉さんは親切、丁寧な...
降雪時は非圧雪が売りのスキー場。
秘境秋山郷の温泉宿で、心癒されるひとときを。
切明温泉 雪あかり
大好きな長野で探し初めてお伺いしました。
秘境秋山郷。
秋山郷の赤茶色温泉、心から温まる!
小赤沢温泉 楽養館
しょっぱさグッドな鉄泉は身体に染みます広々山小屋風の建屋の中で静かに長く浸かっていられる。
10年ぶり来たけど最高した♨️
秘境の温泉、貸し切り露天で癒やし。
切明リバーサイドハウス
部屋もきれいで源泉かけ流しでいいですよ 今度は河原の温泉にも入りたいと。
すごい秘境😂津南側から行きましたが、途中の道がすごい!
秘境秋山郷の硫黄の湯で心満たす。
屋敷温泉 秀清館
立ち寄り湯で利用しました。
秘境には誰も来ず入浴🤣多少の虫はいますがこちらも気持ち良い‼️
大自然の中で心洗う温泉旅。
秋山郷 雄川閣
日帰り湯を楽しむため、伺いました。
香春の切明温泉は雄川閣とは、関係がない。
秘境秋山郷で心満たす温泉。
切明温泉 雪あかり
宿の皆さんもとても親切でゆっくりできました。
いやぁ~楽しかった!
岩魚の塩焼きと山菜料理、心温まる宿。
丸山荘
食事が美味しいと評判で、ずっと来たいと思っていました。
ご飯の美味しい民宿です。
地元食材の美味お惣菜と、素朴な笑顔。
森宮野原駅交流館
トイレ綺麗です。
営業日を確認の上、開店直後に来店。
手作りプリンと美味しいアップルパイ。
ふみかふぇ
カフェオレ美味しいアップルパイパイまで美味しい。
古民家かふぇ 手作りのなめらか〜なプリンがオススメですよー!
気さくな女将が光る宴会旅館。
吉楽旅館
バス旅で見ました!
一人自転車旅で宿泊しました。
秘境の宿で格安3000円!
人力冒険小屋(旧もっきりや)
「来るなら来てみろ」という看板と一泊二食付き3000円という安さに引かれて泊まってしまった。
庶民的で居心地のよい宿でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
