深夜着でも快適な素泊まり宿。
五竜ドライブステーション
ドミトリーなので、その日の客層にかなり左右されます。
唐松岳登山の前泊にバイクで利用しました。
スポンサードリンク
白馬岳登山の拠点、肉そばと共に!
猿倉荘
立ち寄ったので✨今度はトレッキングの装備で大雪渓下まで行きたいです。
マイカーで来るときは、狭く舗装された道路を走ります。
スキー場近くで癒しの美味しい食事。
ペンション ウルル
3月上旬にコッテージで4泊ほど滞在しました。
建物内部の雰囲気が良かった。
スポンサードリンク
五竜近くのお宿で味わう絶品料理。
ペンション&ログコテ-ジあるむ
落ち着いた雰囲気のいいお宿です。
お食事がおいしい。
春の景色とコシアブラ天うどん。
レストラン アルプス 360
春限定、コシアブラ天入りとり天うどん(冷)を頂きました。
天気が良い日は景色が最高に良いです。
美味しい割烹料理と猫が癒す宿。
みなみ家 白馬 Ryokan & Cat Cafe Minamiya Hakuba(山とねこと遊ぶ宿 みなみ家 & 保護猫カフェ 別邸ねこ処みなみ家)
白馬国際クラシックトレイルランに出た時にお世話になりました。
猫オプションつけました。
清流と梅花藻、癒しの森。
姫川源流自然探勝園
専用の駐車場はなさそう?
一回り20分程度の森林散歩。
屋上露天風呂からの絶景。
白馬ホテル花乃郷
地下に浴室、屋上に露天風呂、お部屋にもお風呂がありました。
綺麗でした屋上には、一応露天風呂もありました。
白馬のバスターミナル、猿倉への旅の拠点!
八方インフォメーションセンター/白馬八方バスターミナル
思い出の土地となりました。
白馬の駅からはだいぶ離れた場所にあるバスターミナル。
無農薬野菜のイタリアン極上宿。
プチホテル グラスハウス
犬連れでお世話になりました。
夏休みに家族とわんこで宿泊しました。
極細麺と絶品カレー。
レストラン 夢白馬(道の駅 白馬)
平日の夕方に来ました。
蕎麦定食をいただきました。
白馬エコーランドの絶品こしあぶらピザ。
dining bar Tomatito
最高です。
白馬のこの辺りは美味しそうなお店が集中しています。
みみずくの湯の後は、激ウマたこ焼き!
ポチのたこ焼き
たこ焼きを持ち帰りに。
せっかくなので食べてみました!
白馬の絶景と自由なキャンプ!
白馬アルプスオートキャンプ場
安くて自由度の高いキャンプ場です。
川の音でマイナスイオンが出てる。
白馬絶景の隈研吾デザイン施設。
スノーピークランド ステーション白馬
スタバの室内シートやテラス席から白馬連峰の絶景が正面に広がります。
とにかく高いし、値上がりしてるし異常。
ペンケパンケロッジで、星空と共に。
Penke Panke Lodge and Apartments
おしゃれで綺麗に管理されてると思います。
長野で星を見ようと思い利用しました。
白馬のじゅうろうのゆ、肌つるつる!
十郎の湯
入店した瞬間からトイレの芳香剤みたいな匂いがムワッとする。
割引券は印刷、浴室の貴重品ロッカー100円するので気をつけて下さい。
白馬の森で味わうピザとパスタ。
ガーリック
昔ながらのイタリアン。
白馬村で仕事があったので、夜は近所のガーリックさんでピザ。
白馬岩岳ゲレンデ直結、仲間と楽しむ宿!
スコーレ白馬
白馬岩岳からすぐ。
白馬を観光するためのベースキャンプで利用しました。
白馬の雪山、マニアの宝箱!
山の道具 ラッピー
限界迄のお値引きが、何時も気持ちのいい接客。
山スキー用品店。
白馬三山を望む、美味しいランチ。
レストラン&カフェ ピラール
八方池までのトレッキング後、娘とランチでおじゃましました。
友達に誘われて、初めて来店。
白馬のもてなし、最高の和牛。
レストランmimi’s
白馬で数少ないレストラン。
I had food poisoning here after eating the oyster course.They waived m...
白馬岩岳で空中アスレチック体験!
白馬EXアドベンチャー
7月末に家族4人で姫川ラフティングに参加しました。
空中アスレチックフルコース体験。
ご来光リフトで絶景の唐松岳へ。
黒菱第3ペアリフト
ご来光リフトを初めて利用しました。
八方尾根、唐松岳に登るためのリフト。
心安らぐ白馬の温泉旅館。
信州白馬八方温泉 しろうま荘
アクセス良く部屋や設備もキレイな旅館。
ゆったりと広い部屋で寛ぐことが出来ました。
源泉かけ流しと美味しい料理。
白馬シンフォニー
ひとりで全ての仕事を難なくこなしている料理人の方に 驚きました。
最高のお料理とホスピタリティでした。
滑りの合間に絶品ソフトクリーム。
八方リーゼン小屋
白馬滞在中2回レストランを利用しました。
地元の人がいる感じの食堂でした。
白馬で絶品!
きっちょんちょん
皿うどん(という名前ではなかったけど)美味しかったです。
予約なしで1人で来店しましたが店主が快く受け入れてくれました。
白馬の絶景露天風呂へ。
白馬姫川温泉 天神の湯
ロケーションは素晴らしいです。
景色が良いので来ました。
標高2100mの秘湯、白馬鑓温泉
白馬鑓温泉小屋
白馬鑓温泉小屋。
最高の温泉(野湯)・猿倉から片道4時間なので丁度よい道程。
白馬八方尾根の絶景と雪質!
白馬八方尾根スキー場
スキーシーズンと紅葉シーズンに行きました。
10年以上 冬になると毎シーズン スキーに行ってます。
白馬で楽しむパーティーホルモン。
Yamagami Syokudou NEO
冬のごちゃっとした雰囲気が恋しくなることがあります。
名木山ではご飯難民になりがちなので、重宝してます。
白馬ジャンプ台の美食宿。
白馬 山のホテル
白馬のジャンプ台を目の当たりにしながらのロケーション✨環境意識高いBEVユーザーにも安心の充電器完備🔌地元野菜豊富な頂き朝食にリフレッシュさ...
家族4人で利用。
白馬で味わう極上おやき。
おやきの山愛
やば、野沢菜おやきめっちゃ美味い。
おやき食べたくて寄りました。
静かに楽しむ、幸せなお宿。
まるに旅館
食事も温泉もお部屋も立地もよかったです。
好みの内風呂♨️みっけ!
白馬の森で味わうカキ氷。
Forest Garden SEASHA
雰囲気の良さそうなカフェなので訪れました。
かき氷 イチゴミルク 800円シンプルに美味しい😋シロップ氷を削ったものかないつまでも 同じ味が続く焼き芋のシナモン香るバニラアイス添え40...
名木山ゲレンデ近く、美味しい料理と掛け流し温泉!
白馬グラードイン えびすや
八方尾根スキー場の名木山ゲレンデに近く、ありがたいです。
接客もよく、気持ちよく宿泊させていただけます。
白馬で味わうレバ焼きの魅力。
炭屋 じゅん sumiya jun
やきとりはほとんどが1本600円から(サイズはふつう)。
亭主さんは 愛想無さそうに見えますがそこが人柄です!
白馬で味わう窯焼きピザの極み。
チェリーパブ
かつ異国の雰囲気もあります。
店内凄くオシャレです(((o(*゚▽゚*)o)))ピザ大きさの割に安いし美味しい🧡 .*゜オニオンリングもサクサクだったしハンバーガーもボリ...
薪ストーブで過ごすおしゃれランチ。
Prairie sweets&restaurant(プレリー)最終入店14時00分/19時30分
ランチで伺いました。
とあるユーチューブで見て、初めて伺いました。
スポンサードリンク
