紀ノ川絶景!
ハイランドパーク粉河
初めて行きましたがまず道が狭くて対向車が来たらマジでヤバい。
泉州から初めて日曜日に行きました。
スポンサードリンク
紀の川で味わう美味しいみかん。
道の駅 紀の川万葉の里
朝みかんを買いにお店に行きとっても美味しいみかん🍊をいっぱい買って大満喫です。
直売所は少し小さめ。
絶景の護摩山タワー、300円で!
道の駅 ごまさんスカイタワー
これが最高なんです。
入場料三百円でタワーに登れます。
スポンサードリンク
かつらぎ町、絶品ローストビーフ!
Stand By me スタンドバイミー かつらぎ町本店
かつらぎ町の「スタンドバイミー 」さんでランチをいただきました。
初めてきました。
本州最南端、青い海を一望。
潮岬灯台
本州最南端の灯台?
灯台のてっぺんから見る水平線は最高です!
スポンサードリンク
試食と工場見学、海鮮煎餅の楽園。
海鮮せんべい南紀
海鮮煎餅がオール540円です。
いつもお世話になってます。
海ガメと遊ぶ串本の海!
串本海中公園
とても楽しい場所でした。
アソビユーでチケット購入で少し割引ありました。
スポンサードリンク
串本の海鮮とピザ、至福のひと時。
Sea side bal Nansea's
どの料理を食べても美味しい!
初めて行きました。
串本の絶品地魚寿司、満喫!
松寿司
寿司屋テイクアウト食べ比べに使いました。
地物の魚を軸にしたお料理は代えがたい体験と時間を提供してくれます。
高野山の朱色、圧巻の迫力!
金剛峯寺根本大塔
1月9日に参拝しました。
昔の人は凄い!
すさみ夜市で味わう伊勢海老せんべい。
道の駅 すさみ
夫婦で日本一周旅をしている『ふみちか』です。
お土産やレストラン、水族館も併設されてる道の駅です。
熊野古道沿い、ほっこり源泉。
ゆりの山温泉
ぬるめのお湯は源泉掛け流しで湯量も多く、ほのかに硫黄の匂いがして、ゆっくり浸かっているとポカポカと全身が温まりました。
愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周しています。
龍神温泉で美人の湯体験!
季楽里 龍神
高野山から護摩山タワー経由で宿泊しました。
お湯がいいです🙆♀️お風呂も清潔感があってとてもいいです。
関西随一のヌルヌル温泉!
リヴァージュ・スパひきがわ
父の喜寿のお祝いで、家族で利用しました。
こちらの温泉はヌルっとして良い湯です。
露天風呂から太平洋を一望!
ホテルベルヴェデーレ
わんちゃんと一緒に1泊しました。
愛犬と夫婦で宿泊させて頂きました。
歴史の宝庫、根来寺の静寂。
根来寺
そしてお庭も立派でゆったりとしたいいお寺ですね✨奥の院も歩いてすぐでしたが、静寂に包まれた空間で高野山をコンパクトにまとめたような印象でした...
tenで紹介されていたので行って来ました。
夕焼けの浜で家族の思い出。
浜の宮ビーチ海水浴場
遠浅で小さい子供連れでも安心です海の家とかは無いのでそういうのが必要なら他の方が良いかもしれません。
キス釣りで伺いました。
新鮮野菜が豊富な、地域の宝。
Aコープ紀南 あぜみち店
農協の直営店です。
駐車場がちょっと停めづらいです。
生石高原のススキ、癒しの景色。
生石高原
駐車場は無料です。
2022.11.6.ススキ満開で、ベストシーズンでした。
築120年の歴史で味わう、鮮魚の魅力。
和彩あきら
2023年12月初入店。
鯛の香味揚げと鱧の天ぷら定食にミニ海鮮丼をつけました天ぷらはごま油の香りがしてサクサクふわふわの鱧の優しい食感が生かされていました鯛もさっく...
串本の隠れ家羊羹で至福のひととき。
紅葉屋本舗
今日は6種類の羊羹すべて試食させて頂きました。
ご主人に部屋へ案内され、お茶付きで羊羹5種類を試食。
アドベンチャーワールド帰りに、露天風呂で癒しのひと...
とれとれの湯
23年1月に利用。
温泉最高。
本州最南端で360°の絶景を!
潮岬観光タワー
エレベーターで展望台に上がる事が出来ます❗️景色は最高ですよ❗️360°観れます❗️しかも「本州最南端訪問証明書」が貰えます❗️
本州最南端と知りu0026パートナーの釣り兼ねてサンセットタイムに到着。
橋本市の自然が楽しめる公園。
杉村公園
シンプルですが、とても良い公園です。
南海御幸辻駅の西にある公園。
アットホームな温泉旅館で癒しのひととき。
南紀白浜 椿温泉 旅館しらさぎ
寂れた温泉地の古びた旅館という第一印象でしたがそういう所が好みの私としては気になりませんでした。
清掃が行き届いていて髪の毛1本落ちていなかったので気持ち良かったです。
高野山の美味しいこんにゃく。
こんにゃくの里
訪問: 2022年02月 日曜日11時過ぎサイクリングで立ち寄り以下を購入&店内飲食1 ヘルシーケーキ(野いちご・よもぎ・紅茶 各1)2 ...
野菜、果物卵、お花、調味料等沢山販売しています。
お得なセットで笑顔満点!
寿司屋 まごころ
団体でお昼会席いただきました~ワイワイガヤガヤ美味しかったで…す。
ざるうどん、揚げ出し豆腐、にぎり寿司を3種頼んだ。
家族みんなが楽しめる、ジョーシンデンキ!
ジョーシン和歌山北店
セルフレジばかりになってたわ。
女性スタッフの接客が上からの物言いなのが気になる。
生クリームサンド、絶品発見!
パン工房 Kawa 御幸辻店
コスパがちょっとハイですね😃
旅行中に寄ったらとっても美味しくてビックリ!
アドベンチャーワールド隣接の楽園。
エクシブ白浜
ゆったり過ごせるリゾートホテル🏨スタッフさんも1流ホテルマンばかりで、大変満足感でした!
部屋に入ってびっくり。
海岸目の前、絶景と美食!
道の駅 志原海岸
2022年10月初訪問。
駐車場が狭い?
熊野古道の美味しい休憩地。
道の駅 熊野古道中辺路
中継地点として貴重な道の駅です。
2022年9月16日初訪。
イチョウの包容、山々の雲海。
堀越癪観音
山々の雲海も見れ、茅葺き屋根がまた情緒良く空に映えて( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)お天気が良かったら、高野山まで見えるそうです(^_^)お寺さまの坊守...
道狭く小型車か、軽四輪がおすすめ。
重要文化財と桜の共演。
粉河寺
本堂、千手堂などが国の重要文化財に指定されているなど、多くの文化財を有し、国の名勝指定のある枯山水庭園を持つなど、素晴らしい寺院です。
山門から入ると右に曲がって、そして左に曲がって、という風にまるでお城の天守閣に向かって歩くような動線。
オークワリニューアル!
オークワ かつらぎ店
お昼ご飯を買いました。
中にダイソーがはいっているので とても便利です。
江戸前回転鮨、鮮度抜群な味!
江戸前回転鮨 弥一 宮街道店
江戸前回転鮨 弥一 宮街道店に伺いました。
鮮度と味にこだわった回転寿司の名店です。
新鮮野菜と桃が楽しめる道の駅。
道の駅 根来さくらの里
本館に隣接して写真の無料休憩所があります。
2022.12.11ちょっと地味な感じのする道の駅です。
龍神スカイラインの味と風情。
道の駅 龍神
地物のイノシシ丼がリーズナブルで美味しかったです。
風情のある道の駅でした。
新鮮な鮮魚が24時間いつでも手に入る。
オークワ 粉河店
24時間営業で品揃え も 多く、便利だった。
本日もこの前の方かなと思ってたら、やっぱりそうでした、袋に詰めてくれました、気持ち良いですね、そんなに甘えたらダメなのかもしれませんが、あり...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
