春夏秋冬、熊野岳への道。
ワサ小屋跡(姥神)
蔵王地蔵より20分程度で姥神です。
修行者の為、参拝者、登山者の為有り難いです。
スポンサードリンク
道の駅平谷向かいの、あったか酒屋。
まつのや
信州への行き返りにお世話になる「道の駅平谷」その道路向かいにある酒屋さん。
平谷のお酒がほしかったので散策の途中で立ち寄りました。
うぶしなのうどん、神主手打ちの逸品!
宇夫階神社
「神主さんが打ってたのかよ」と驚きました。
宇多津のお祭りに行ったのですが凄い人でビックリ露店も沢山出てて童心に還った気分でした。
スポンサードリンク
安心して選べる熱帯魚の宝庫。
ペットハウス・プーキー 宇多津店
ネットの生体販売情報を元に伺いました。
トリマーさんは、前からの方がいたので安心しました。
道の駅平谷の絶品ソースカツ丼!
藤丸(道の駅 信州平谷)
2024年3月25日に行きました。
ソースカツ丼が食べたく平日の13時過ぎに入店しました。
スポンサードリンク
地取り鍋と温泉、白浜の宿。
クリスタル旅館白浜灯りや
足湯のところ落ち着いた雰囲気で温泉にも入りゆっくりできた。
皆さん言葉も綺麗ですし、対応も優しくとても良かったですビーチから徒歩圏内で、大会中車も置かせて貰えて助かりましたまた来年利用予定です、ありが...
優しいオーナーと過ごす島の宿。
民宿竹の家
あったかく迎え入れてもらえました!
オーナーの人柄がとても良くて、快適に過ごせました。
スポンサードリンク
課題が面白い、オシャレなクライミングジム。
クライミングジムFLASH
おしゃれな空間、今時の課題、使用料もリーズナブル。
まぶし壁は3級クライマーなら、簡単すぎて楽しくないです。
海近&釣りも楽しめる宿!
民宿シーズン1
洗濯機もあり、風呂も洗面所もトイレも揃っています。
GWで宿泊しました。
産後骨盤矯正で痛みゼロ!
ひじ鍼灸整骨院
産後の骨盤矯正で通いはじめて1年くらいです。
肩と腰の痛みで来院しました。
夜中の移動も安心!
ENEOS / ゼネラルエナジー(株) 会津坂下SS
夜遅くまでやっているので旅行の途中で寄りました。
朝早くから夜遅くまで営業していて大変重宝します✨ 朝早くの移動など遠方行く時などは有難いです‼️ときに大型トラックでも移動するので助かり...
南側展望台から眺める三国越の絶景。
三国越展望台
頂上の展望台へは徒歩でしか上がれません。
素晴らしい見晴らしです。
豊富な花の種類と親切な説明。
椿原園
紫陽花を 見に行きました❗️スタッフが 花のことを 親切に説明してくださいましたありがとうございました❗️
店舗手前に花や野菜の苗、奥に切り花や鉢植えがあります。
阿島陣屋跡を見下ろす絶景。
アルプスの丘公園
良い眺めでした!
見晴らしも良く景色も凄く良いですが難点は駐車場がない事です。
500円で満喫!
信州大芝高原
駐車場にあるしだれ桜が見事でした。
非常にコンパクトながら下手な道の駅より専門的なフードコートがあります。
青ヶ島唯一の港で、クジラと波の舞台。
青ヶ島港(三宝港)
嵐ではないちょっとした波の時でもここに停泊出来るのかと思うぐらい波が高い。
青ヶ島を去る時に見た海の青さと空の美しさは一生もんです。
母塚山からの大山眺望。
母塚山展望台
展望台からは晴天で空気が澄んでたらはるか隠岐の島が見える母塚山、神話にふれるのにも最高な場所です!
ここからの眺めは最高!
大迫力の三原山で景色満喫!
お鉢巡り (カルデラ周廻線 火口一周コース)
めっちゃ疲れましたが、最高の思い出と景色を体験できました。
時計回りで1周してきました。
神々しい佇まいの滝へ!
弁財天の滝
どんな滝があるのだろうと訪れてみました。
滝には水がほとんど流れていない状態でした。
絶景ドライブで平成新山を見よう!
島原まゆやまロード
普賢岳と水無川が一望できます。
休日でもあまり車が通っていません。
波静かな別府湾と桜の絶景。
城下公園
しばらく海を眺めていたのを思いだしました🎵🎵
別府湾が綺麗に見渡せました。
志賀高原の絶景ゲレンデ。
志賀高原 西館山スキー場
北信州や北アルプスの山々が一望できます(^^)220212
個人的には、かなり好みのゲレンデでした。
浅間山麓で過ごす非現実。
森のDIYコテージ つくつく村
静かな場所でゆっくり過ごしたい人向けのホテル。
家も可愛くて非常によかったです。
驚くほど楽になる施術!
Loosen( ルーセン)
先生には本当に感謝🙏しかありません🙏3週程声が出なくなって病院🏥で寒暖差アレルギー気管支炎と言われ薬を飲んでも治らず今日先生のとこに行く日だ...
院内も清潔で、落ち着いた空間です。
梅田の摩天楼をバックに、鉄橋のロマンを感じて。
十三大橋
また都会の景観/鉄橋/河川敷/電車好きにとってはたまらない場所です隣のNTTの車両しか通らない橋や川岸の十三の渡し跡碑を見るとどこかロマンも...
梅田から淡路に向かう阪急電車の中から居並ぶ鉄橋の壮観を撮りました。
国道168号線沿いの迫力80mの滝。
十二滝
十津川〜熊野本宮への途中で偶然出逢います。
こちらの道を熊野本宮に向かっていた際に通りました。
冷泉と加温の贅沢体験。
拍子水温泉
島の中にある唯一の温泉だから期待せずに行ったら予想以上に本格的な温泉。
大分県の姫島にある秘湯源泉25度くらいの炭酸水素泉色も茶色で良い感じ値段も300円ちょいで小タオルつき地元の人観光客で賑わうとても良い施設で...
栗駒山からの美味しい水!
栗駒仙人水(仙人水)
冷たくて美味しい11月になると通行止めになって来られなくなると 水汲みに来ていた地元の方が言っていました。
栗駒温泉に行く途中にある湧き水になります。
神津島の白砂とエメラルド海。
前浜海岸
神津島港の直ぐ側、徒歩3分のビーチです。
海も砂浜もとても綺麗でした。
理容と美容、効率の良さ!
イン東京 小山城南店
もうかれこれ14年ほど利用させてもらってます。
たまに待ち時間がスゴい長い時がある。
美人女将と純和風の絶品料理。
姫島の宿 八千代館
美人女将 料理も建物も風情あり。
家族旅行で使用させていただきました。
高谷池ヒュッテ
テント泊しました 1000円。
珈琲もプリンも美味しくて、2つのバランスが抜群でした。
歴史と自然を感じる廃線跡散歩道。
伊吹せんろみち
昔の鉄橋らしきものが残っています。
鉄道跡らしきカーブした道が魅力的です。
白浜一望の絶景展望台。
平草原展望台
桜がちらほら🌸2週間ほど早かった。
あまりよく見えず、期待外れだった。
垂井の泉、清々しい水の恵み。
垂井の泉
とくになにも感じないかな。
岐阜の名水だそうです。
岡田さんの親切対応で心温まる。
auショップ 加古川
岡田さんに大変親切に教えていただきました。
スタッフが丁寧でお客さまファスートで良かった。
満開のミヤマキリシマ、鹿ケ原の美。
鹿ヶ原
ミヤマキリシマが満開近くキレイでした数株しかないシロキリシマも見ることが出来ました。
5月18日(土)はじめて行きましたみやまきりしま綺麗に咲いてました感動しました。
豊田市の安くて美味しいもやしラーメン!
ふうみ屋
安くて美味しい!
18:00-20:00前後に行ってもほぼほぼ準備中となってて開いてないです…追記: 夕方はやらないと店先に明記されています。
高級車を迎える心温まるサービス。
千葉トヨタ自動車 加曽利店
予約せずとも乗れる車両は、聞けば試乗可。
より一層そういった雰囲気が強まった感じがします。
宮之浦岳登山口、安心の駐車場完備!
淀川登山口
2023.10.01 最新情報です。
4月上旬の土曜日4時半過ぎで駐車場は満車でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
