出汁注ぎタワーでさらに旨い!
丸亀製麺津山
ちょっと一味違う雰囲気がある店舗。
友人が京都から帰ってきたのでお昼を食べるべく、入店しました。
スポンサードリンク
ぶっかけ最高!
讃岐うどんむらさき 備前店
必ず寄らせていただいてます♪若干その日によって出汁にバラつきが有りますが・・・それでも他某チェーン店で食べるより はるかに美味しいですᵔᢦᵔ...
リーズナブルな値段のうどん屋です。
うどんのコシと出汁の豊かさ。
丸亀製麺邑久
ウドーナツも 買いました(◕ᴗ◕✿)
岡山に来て9年目。
スポンサードリンク
岡山初上陸!
資さんうどん 岡山大元店
今のところ岡山唯一の資さんうどん。
岡山市にできた当時はかなりSNSでも投稿される方が多かったです。
うずらのたまご串が自慢!
讃岐うどん むらさき 藤崎店
最近かけの冷にハマってます。
揚げ物からゲソ天130円をチョイスしました。
冷やしおろしぶっかけが絶品!
讃岐うどんむらさき 備前店
最近店員さんがかわったようだ。
個人的に凄く好きなうどん屋さんです。
国道53号線で味わう、手打ちホームランうどん。
手造りうどん 峠
行ったことがある方と是非行ってみてください🥢
お昼の短い時間のみ。
本場讃岐のツルツルうどん。
はなまるうどん 岡山西市店
タイミングにより茹で上がり待ちとなったテーブルまで配膳してくれたのでOK
久し振りに寄りました😊15時過ぎで中途半端な時間だった事もあり空いてました😁やはり安定の美味しさでした✌
岡山駅近の男うどん、コシが生きる本格讃岐!
讃岐の男うどん 能勢
富田町の男うどんは何度か行ったことあるけど、こっちの本店?
岡山では珍しい本格讃岐うどんのお店太麺で歯ごたえのあるかつ喉越しの良い麺でした。
倉敷の隠れた名店、しょうゆうどん。
たかとうどん本店
お気に入りのうどん屋さん。
かき揚げ丼とうどんの定食いただきましたうどんの出汁だけでも美味しいのがわかるくらいのクオリティかき揚げ丼も油っぽさもなく凄く美味しかったです...
讃岐人も納得のコシ!
手打ちうどん古市まんじゅう児島店
うどん、けっこうイケました。
うどんを、いただきました。
手打ちのコシともっちりおこわ。
手打うどん 田中屋
こしのある麺が美味しいうどんでした。
天ざるうどんを頂きました。
倉敷名物、ざるうどん200円!
富貴
昼はよく流行ってるかけ定食700円。
梅おろし、良い梅使ってました。
倉敷の味、ぶっかけうどんと夏のかき氷!
倉敷うどん ぶっかけふるいち 堀南店
うどんはコシがあって美味しいです。
店員さんがテキパキ捌いてくれるので待ち時間の苦労は感じません。
オシャレな2階、特別なうどん。
KAZUO
個室でうどんが食べられるお店。
特別感のあるお店です。
絶品の肉ぶっかけとうどん!
桃山亭 マスカット店
倉敷に用事があったので行き道のうどん屋を探し行ってみました。
天ぷらが美味しかった。
地元の千屋牛、気軽に堪能!
にいみ茶屋
カレーの方って呼ばれるが、だれが注文したもなか分からない。
ミニうどんもついて良かったです。
久米南町の安くて美味しいうどん屋。
中力うどん
とにかく安い300円あれば、トッピングしても超えません。
皆さんの評価どおり、ここは美味しくて安い!
さぬきうどん、むらさきの釜玉!
讃岐うどんむらさき和気店
元々むらさきうどんは、ツルツル偏平型できしめんみたい。
出汁が美味しさを活かすにはかけうどんがお勧めです。
真備町のイカ天ぷらうどん、復活の味!
讃岐うどん かわはら
イカ天ぷらうどんを食べました。
日曜日の11時半すぎに行きました。
秘境の手打ちうどん、うまさ発見!
はすや
うどん屋さんっぽく無く分かりづらいです。
他にお客が居なくても、提供までかなり時間がかかります。
岡山のうどん、ムニュもち感!
うどん きんぎょ
メニューも⭕️お昼時はゆとりのある駐車場もいっぱい、お店の外まで並びます。
平日お昼に伺いました。
美味しさ満点のざるうどん。
はなまるうどん 岡山高屋店
牛すきぶっかけの小(¥690)美味しい!
最近、うどんも高いですねえ。
甘口出汁の手打ちうどん!
手打うどん こころ
関西人にとっては少し味が濃い目に感じます。
コロナ対策で全席タブレットで注文。
特大おでんと絶品とんかつ。
讃岐うどんさくら亭
久米南の『さくら亭』さんに。
道路沿いにポツンとあります。
児島の名物、しこしこ旨い!
たかとうどん 白楽町店
座敷があるから子連れは嬉しい!
何回かお昼に寄りたかったとけど大概駐車場いっぱいで入れんかった…お昼休憩ギリギリに滑り込みセーフ😚ギリギリだったけんお客さんは家族連れ1組の...
昭和の味、肉デラ大盛り600円!
安生
昔ながらのうどん屋さんという感じで好きです。
暑い日は冷やしうどんが合いますね。
夏でも味わうおでんと柔らかうどん。
天霧 笠岡店
出張で初めて岡山に行きました。
お昼に訪問し「日替セット」を注文しました。
地元民愛する柔らかうどん!
手打うどん おかにわ
祝日の夜に訪問しました駐車場は店の前に5台程度ですが他にもあるみたいでした20時を過ぎている事で店内は1組のみお好きなところへって案内され広...
すでに満車でした😳地元に愛される人気店ですね。
ツルモチうどん、最高の一杯!
うどん坊 かがみの
いつも沢山車が停まっているので開店と同時に行きました。
美味しかったです。
岡山のうどん屋で驚きのボリューム!
讃岐の男うどん 本店
デミカツ丼を食べたくお店を探しここがでてきましたがめちゃくちゃおいしかったです。
店の雰囲気はよくコスパがよいお店だと思います。
岡山大病院の旨いカレーうどん。
うどん 鶴久(つるきゅう)
(2025年10月27日)この店舗で食べた料理はカレーうどんを食べました。
平日の昼過ぎに伺いました。
揚げたてまいたけ天ぷらと、コシのあるうどん!
丸亀製麺岡山高柳
オーダー\u0026商品提供も早かった👍まいたけの天ぷらも揚げたてで美味しかった😋
とろ玉うどん冷を注文しました。
極太麺×サクサク天ぷら。
名物うどん 横田
気軽に入れるお店ですので、いつもお客さんはいます。
老舗感のあるセルフうどん。
茹でたて手打ちうどん、いりこ天と出汁の絶品!
さぬきや
ホントに20分待ちました。
土曜7時に訪問、一人のお客さん。
ボリューム満点!
讃岐うどん 明月
ビジュアルに惹かれてかき揚げうどんを頼みました。
所用で近くにいて次の日移動までにお昼を取ろうと平日の開店直後に訪問しました開店直後という事で先客は無しカウンター7席くらいに4人掛けテーブル...
昔ながらの味、月見うどん。
手打うどん あかぎ
仕事中のランチはいつもここコスパ良し味良し!
月見を定食でいただきました。
神社の隣で味わう、懐かしの五目うどん。
館址亭
また利用したいです✨ごちそうさまでした🍜
お婆ちゃんが作る美味しいうどんです。
驚きのごぼう天、讃岐うどん!
讃岐の男うどん 本店
ぶっかけ肉うどん冷やを頼みました。
この度は久々に男うどん本店に行きました。
岡山の激旨!
ぶっかけうどん あつた屋本店
国内100店舗以上食べ歩いて来ましたが、あつた屋さんのぶっかけ冷やうどんは衝撃的で、過去一番‼
釜あげの美味しいお店 見つけました 出汁も熱々で生姜がピリッと……旨い!
スポンサードリンク
