濃厚魚介の極太麺、辛まぜの悶絶美味。
澤神
東高円寺駅と新中野駅の中間付近にある、つけ麺屋。
どろっとした濃厚な魚介系スープにコシのある太麺が美味しかったです。
スポンサードリンク
都立家政の稲庭中華そば。
食堂 七彩
喜多方ラーメンではないと思います。
スープの味は、煮干し系ですがクセのない穏やかな味です。
極太麺と濃厚スープ、二郎インスパイア。
ラーメン豚力
麺カタ、化調ギンギンの二郎インスパイア!
美味しく頂きました。
スポンサードリンク
マツコも認めた豊玉タクシーラーメン部。
らぁめん ご恩
家族から美味しいと聞いていて、やっと初来店できました!
醤油ラーメンが食べたいので醤油ラーメンを注文。
念願の辛みそラーメン、野菜たっぷり!
味噌麺処 花道庵
初めてなので辛みそラーメンを。
これは最高の味噌ラーメンですね。
スポンサードリンク
炭火チャーシューと自家製麺。
味噌が一番
味噌の濃厚さはあまりなかったです。
頂上味噌をいただきました。
中野の隠れ家、特製中華そば。
TOKYO RAMEN かいか 中野本店
週末の13時ごろにお伺いいたしました。
まず驚かされたのは、スープの奥深さ。
スポンサードリンク
富士見町で味わう納豆つけ麺。
勝楽
現金のみ会計。
富士見町駅近くにある老舗のラーメン屋さんオススメは普通のラーメン650円背脂のった醤油つけ麺も普通がオススメだが納豆つけ麺なるメニューもよく...
予約必須!
むかん
【初訪問】2023/11 祝日 晴れ23℃ 予約済みこの日は25℃まで上がるという夏日^^どうなってんだ。
予約が取れたので来ました。
クリスピー感に魅了される、釜玉油そば。
油そば日本油党 中野支部
いろいろ足さずシンプルに楽しむに適している気がする。
初訪問釜玉油そばを注文 無料の大盛りで結構満足できる量に。
特製白醤油で初体験!
清湯豚骨白醤油拉麺 LABO麺
悪く言えばパンチがない。
中野南口すぐのレンガ坂にあるお店。
中野で味濃い〆麺を楽しむ!
二代目武道家
約2年ぶりに伺いました。
平日11時半来店。
中野限定冷やし鶏そば、塩勝負!
麺匠ようすけ 中野本店
美味しかったです。
限定の冷やし鶏そばを頂きました。
仕事帰りに家系醤油を!
春樹 野方店
醤油豚骨ラーメン食べた。
「こういうのでいいんだよ」超えて「こういうのが良いんだよ!
奄美大島の味、アットホームな街ラー。
文多
街ラーとしてはかなりあり。
座敷、猫(店内にいる)とかなりアットホームなお店です。
中野で朝までつけ麺満喫!
つけめん ラストボス 中野
友人がよく行っているこちらのお店に伺いました。
何故かテキーラも置いてあり楽しくなって締められませんでした。
特製塩で味わう手揉み中華そば。
麺や晴心
味玉手揉み中華そば炭火つるし焼豚丼推しの塩田パイセンの後輩さん!
特製の塩。
熱々味噌ラーメンと優しい店主。
雪だるま
遅くまで空いていて、店主がすごく優しい。
いつか行ってみたいと思っていた中やっと行けました✨餃子と黒ラベル中瓶と味噌ラーメンを注文。
東中野駅近!
好日
自家製麺が美味しい。
一度試してほしい美味しさ。
東中野駅前で魚介節スープ。
覆めん花木
雨の日の平日12時に訪問。
旨味豊かな醤油が効いた、鮮烈に香ばしい魚介節系スープ。
手打ち麺の極み!
粉麺小屋
ココ最近お昼によく食べに行っています。
武蔵野うどんの人気店「こめんこや」が2020年にリニューアルしてラーメン店に変貌を遂げた『粉麺小屋』場所は、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」と...
都立家政の新しい家系ラーメン。
横浜家系ラーメン赤家都立家政店
クリーミーなスープの家系ラーメン店。
都立家政の駅前に新しくオープンしたラーメン店。
黄金色の中華そばで朝を。
中野 邦ちゃんラーメン
チューシューはしっかりした味、麺はヒラ麺でやわらかめ。
前から気になっていたので、とある休みに朝10時から来店。
中野の激辛四川ラーメン!
麺昇 神の手本店
移転初日4月6日に訪問しました。
ラーメン屋さんではなくラーメンを出してるダイナーという感想。
深夜0時、激レアラーメン体験!
ラーメン居酒屋 麺屋Cage
夜0時から始まるラーメン屋さん。
深夜間借りの激レア店wニラ辛子はアゴだし破壊するのでトッピングしない方がおすすめ。
東京近郊で味わう絶品ラーメン。
食縁ラーメン
东京周边吃到嘴合口味的拉面,小菜也很好,店里也能喝酒🍺
餃子🥟しかまだ食べてません。
熱々カニ味噌スープ麺の旨さ!
つけ麺&ラーメン あい屋ぁクラブTokyO 新中野店
カニと味噌の熱々の濃厚スープに麺が絡まってとっても美味しかったです!
好みのつけ麺で楽しいひと時。
繁華亭
個人的にとても好みのつけ麺。
いつ行っても楽しいお店です。
しっかり味の中華そばとチャーハン。
中華そば ふじい 新中野店
整理券を取ると電話番号の入力しなければなりません。
中華そばもチャーハンもしっかり味。
大成食品直営の味、つけ麺特製。
麺彩房 中野本店
【豊玉タクシーラーメン部】麺彩房@中野高内社長参る!
店舗の近くにある大正6年創業の老舗製麺所『大成食品』が2001年にオープンした人気店『麺彩房』の中野本店。
夜遅くまで営業、ボリューム満点!
楓家
とても腰の低い店主で好感度はよし。
とくとくセットを注文しました。
中野のエビ香る担々麺。
担々麺 ほおずき ラーメン 中野
中野の人気坦々麺。
お伺いいたしました。
中野サンモール横の熱々札幌味噌ラーメン。
サッポロラーメン 味七
平日の12時過ぎに行きました。
特みそラーメン¥1150-入口左手に券売機とウォーターサーバー。
濃厚煮干しと味玉のハーモニー。
煮干しそば 虎愼
味たまもしっかり卵黄の味が濃くて最高でした😋ただっ〜 並は量が少なめなので次は大盛りを行きたいと思います。
原価高騰のため休止中とのことで普通の中華そば!
極上しらす油そばを堪能!
東京煮干屋本舗 中野本店
これもまた美味しく、飽きなく食べました。
海賊王の麺が一番多いものを注文麺もさることながらお肉がすごく大きくて感動味も濃くなく見た目に反してあっさり食べることができましたしらすがのっ...
牛骨スープの絶品ラーメン。
牛こくラーメン マルカツ
まぜそば食べました。
珍しい和牛ラーメン。
トロリとした豚魚ラーメン、幸せの香り。
麺屋はし本
土曜日13時頃訪問、2組待ち。
平日11:53着。
沼袋で楽しむ、香り高い担々麺。
香氣 四川麺条 沼袋店
紅担々麺ストレート細麺をいただきました!
評価が高いので訪問。
本場福岡の博多長浜ラーメン。
ラーメン健太
みんな知ってる高円寺の有名店。
ラーメン1000円+替え玉2回初訪。
新江古田駅近!
味噌の大将 新江古田店
それなり大盛り無料なので、ボリューム有り今どき1000円で満腹はありがたい。
美味しいわけじゃない味玉、チャーシューは味濃いめ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
