鰹の旨み全開、武蔵小山の名店。
ボニート・ボニート
いつも並んでいて、気になっていたお店。
武蔵小山に住んでいた昔の後輩がオススメしていたこちらのお店へ。
スポンサードリンク
濃厚鶏白湯、目黒の隠れ家!
麺屋 藤しろ 目黒店
今日のラーメンは濃厚鶏白湯ラーメン!
気に入って通わさせていただいてます!
中華そば多賀野の王道極めた味!
中華そば 多賀野
本日3回目の訪問、美味しすぎて全メニューコンプする予定!
【豊玉タクシーラーメン部】中華そば多賀野@荏原中延栗原顧問参拝!
スポンサードリンク
二郎インスパイア系バリ男のこってりラーメン。
らーめんバリ男 大森店
味はそれなりです。
運良くこちらのお店を発見しました。
新橋の味、背脂煮干し中華そば!
背脂煮干中華そば和市 大崎店
いやー美味い。
口コミの評判が良かったので気になっていたお店です。
地鶏のまぜそばで味わう、五反田の新名所。
TOMORROW NEVER NOODLES
鶏油、鶏チャーシュー、カイワレ、紫玉ねぎ、鶏皮揚げ、ニンニク、中華麺[味]醤油こちら五反田の大人気点店『麺屋彩音』の油そばブランド本店にもま...
美味しいです。
特製味噌ラーメン、濃厚な美味しさ。
札幌味噌らーめん葵葉 荏原中延店
札幌味噌ラーメンと特製味噌ラーメン食べました。
味は濃厚味噌で大変美味しく、店員さんの愛想も良かったです。
貝出汁の塩ラーメン、特製白だし!
手打ち正麺 Hachimitsu
特製白だし しなそばを食べました。
金曜日の13時前に初訪問。
米粉麺の魅力、特盛も同価格!
越後つけ麺維新 大井町店
初めての訪問です。
特に感想はないくらいな感じ。
不動明前の濃厚つけ麺、絶品!
新橋 纏 不動前店
煮干しラーメン大盛り特性トッピング煮干しの香りがとてもいい感じ、好みです。
カウンター10席のみ入り口に券売機があり、食券を購入後席につくスタイル濃厚つけ麺 300g 1050円大山鶏を白濁するまで煮込んだ濃厚で粘度...
ごまたっぷり担々麺、癖になる美味しさ!
けんみん
中盛り無料で中盛りにごまたっぷりの担々麺みたいなスープが意外とおいしかったしくせになりそう。
初めてレビューします。
武蔵小山で話題の手打ちラーメン。
山形中華そば 麺や一球
今日の仕事で武蔵小山に行った時にランチで入った店です❗店内に製麺スペースある手打ちの中太ちぢれ麺と透き通った鶏ベースのスープ。
駒沢公園でのラーメンフェスで話題となり気になって訪問。
五反田の隠れ家、特製濃厚みそ!
桜田みそら
特製濃厚みそラーメン五反田での味噌ラーメン屋さんは、貴重なお店。
店員接客良いです。
館林の弥七特製つけ麺、太麺美味!
つけめんTETSU五反田店
2024.10.16会食のあと、しめで食べました!
昔川口に館林の弥七の特製つけ麺に出会うまでは良く通ったお店!
大崎駅で楽しむ豚骨ラーメンと炙りチャーマヨ丼!
TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 大崎
豚骨ラーメンと炙りチャーマヨ丼をいただきました。
ライブ前の腹ごしらえで立ち寄り。
魚介満載の二毛作ラーメン。
ラーメン巻石
呑み屋ぶちさんの二毛作ラーメン店食べておかないと損する一杯。
お昼はラーメン屋さんです(夜は存じておりません)。
大崎ゲートシティで冷やかけ!
舎鈴 ゲートシティ大崎
平日の昼、開店時間3分前に伺い、開店待ち1名に連結。
期間限定の冷やかけを食べました。
武蔵小山の歓喜!
頑極
初訪問しました。
二郎好きなので武蔵小山に二郎系ができると聞いて歓喜に満ちて行きました。
五反田ヒルズのつけ鰤ズム、限定オープン!
つけ鰤ズム
今年6月10日に五反田ヒルズのHigh spiritsというBARの間借りで火水のみ曜日限定オープン!
五反田ヒルズに新しく出来たラーメン屋のつけ鰤ズムに訪問。
大崎のラーメン激戦区で、チャーシュー麺満喫!
らぁ麺ちり葉
チャーシュー麺を食べました。
ばら玉そばとCセット(お好きなご飯ものと唐揚げ3個)を頂きました。
甘辛酸の独特つけ麺!
つけ麺ハレマル
つけ麺のスープが他にない珍しいタイプの味でとても好きです。
甘辛酸のとっても美味しいつけ麺でした😋つけ麺は並盛でもかなりの量のお店がありますが、こちらは並盛はちゃんと一般的な並盛だったので、少しだけお...
2025年オープン初日を体験!
マシマシらーめん物語はここから始まるのだ。大井競馬場前店
平日の19時頃訪問先客は3名1人向けのカウンター席1つと4-5人掛けのテーブル席が2つあります。
店内の外側円周をカウンター席にした方が良さげだと思う。
あれこれ言う前に食べて欲しい。
酒肴 尋
あれこれ言う前に食べて欲しい。
本場博多の味、戸越で発見!
博多ばってんラーメン
昔ながらのラーメン屋さん。
博多でお店をされてて上京されて博多のそのままの味を再現されてます大将が倒れられて女将さんと息子さんで営んでおられます。
新馬場で味わう濃厚ニンニク油そば。
油そば専門店 ぶらぶら 北品川店
登龍目当てで13:30に訪問するも準備中。
平日12時頃訪問🍜外にある券売機で食券を購入して店内に入ります。
戸越銀座の旨さ、至福のつけ麺!
らーめんえにし
チャーシューも3種類から選べます。
戸越の人気店。
煮玉子最強の品二、行列必至!
ラーメン二郎 品川店
初二郎。
2022年12月15日木曜日19時30分到着しました。
伝説のつけ麺、濃厚な味わい。
六厘舎 大崎店
柚子粉、生七味の受けの紫蘇と一緒に食べるなど味変だけで何通りもあり飽きがこない一杯でした。
伝説の創業店があったエリアの六厘舎つけ麺ブームのパイオニア的な存在の行列のできる人気店。
戸越銀座のスタミナじゅうじゅう焼き。
千徳(セントク)
牛じゅうじゅう焼きライスをいただきました。
先代の頃からかれこれ30年以上虜になっています20代の頃姉妹で週1〜2ペースで行きました〜今は息子達と近くに来たら必ず食べています換気扇から...
家系ラーメン最強!
家系ラーメン まこと家
チャーシュー麺1,200円。
以前、友人からおすすめされたので伺いました。
ガツンと醤油!
麺でる 戸越店
、硬めの麺は食べ応えあって250gで満足できますヤサイもモヤシ以外にデカめのキャベツが入ってて満足!
味の全体感は悪くないです。
大井町で味わう和歌山ラーメンの贅沢。
和歌山中華そば のりや食堂
大井町で和歌山ラーメンが食べれます。
うっすらしか記憶ないけど美味かったかと!
荏原中延の特醤油、名店の味。
ラーメン 井田商店
美味すぎ。
土曜の昼、近くに寄ることがあって訪問。
フレンチシェフのカレーラーメン。
麺や一途 武蔵小山店
落ち着いた雰囲気で男性客はもちろん女性のお一人様もちらほら。
これはラーメンと言ってはいけないのでは?
大井町で味わう、白河ラーメンの魅力。
麺壱吉兆
焼豚麺、煮卵トッピング。
prologue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回のお店は【麺壱 吉兆】さん。
もちもち特注麺と魚介の誘惑。
麺場 風天
つけ麺の特を注文。
この長さでクセの無い柔らかいのは珍しい◎麺:すごくもちもちでコシが強い◯スープにも絡みやすい。
大崎広小路駅近二郎インスパイア。
ラーメン タロー 五反田の陣
平日17時過ぎに入店。
入店時はお客さんゼロだったので心配になりました😅… が至って普通です。
特濃つけ麺、絶品の舞台!
つけ麺専門店 三田製麺所 五反田店
特濃つけ麺 全部のせ 大盛りを注文!
仕事の休憩中に利用しました。
武蔵小山で650円の家系ラーメン!
せい家 武蔵小山店
以前何度か伺いました。
ラーメン海苔増しを頂きました。
旨い冷かけ、週一で味わう!
舎鈴 西小山店
普通に美味しかったです。
特製らーめん。
スポンサードリンク
