冷やしラーメン、極上体験!
喜龍ラーメン
街中華で昼から一杯で伺いました。
2日連続で行ってしまいました。
スポンサードリンク
隠れ家で味わう極上チャーシュー。
中華そば 美乃屋
月曜日の午前11時20分頃に食べに行きました。
見つかりにくい場所にありましたのでGooglemapはありがたかったです。
絶品!
ラーメンいっこく
12時ジャストに行ったら駐車場はほぼ1杯店内に入ると待ちが。
美味しい!
スポンサードリンク
野沢温泉の隠れ家ラーメン。
東洋ラーメン
地下街にひっそり営んでいるラーメン屋さん。
温泉街の中で価格、味、ボリュームがまともな町中華。
梓川の豚骨醤油、旨さ絶品!
豚骨醤油ラーメン まじめ家
ラーメン並店で炊いてるスープは豚骨臭さも感じられて麺固めで相性バッチリで美味しかったです!
どうズラ本で訪問、麺にスープが絡んで食欲そそります。
スポンサードリンク
鶏白湯ラーメン、癖になる美味しさ。
ラーメンいかりや
鶏白湯ラーメン(塩)をいただきました。
煮干しラーメンを食べました。
魚介系スープの魅力、あっさりからこってりまで。
麺屋宮坂商店 上諏訪駅前店
あっさりからこってりまで選べる魚介系スープは美味しい。
トロトロッに煮込まれたチャーシューが美味しかったです。
炙りチャーシュー味噌ラーメン、再訪必至!
らーめん竜雅
まぜ二郎まぢで美味かった〜🤤山梨県からですがまた行きたいと思った🚗
炙りチャーシュー味噌ラーメン大盛うまし!
香り高い黒胡麻担々麺。
担々麺 猿麻 エンマ
長野駅近くの地下街にある担々麺のお店です。
胡麻坦々麺🍜のお店。
一度食べたらくせになる豚骨醤油。
麺屋 えびす
☆4.5▫豚骨醤油ラーメン ¥850▫魚介豚骨ラーメン ¥880佐久市の豚骨系人気店。
太麺でスープも好みでした!
南下してたどり着く、ゆきむら亭の旨さ。
ゆきむら亭 須坂店
土曜日の昼によりました。
ラーメン屋が開いていない❗️他の食堂も定休日や準備中💢ようやく車を2時間走らせたどり着いたオアシスがゆきむら亭でした。
家庭的な味、鶏ガラスープの旨み!
ラーメン創
鶏ガラ醤油ラーメンはいい香りがしましたが塩味が少し物足りないかなって感じでした。
お一人で大変そうには見えます。
柔らかチャーシュー、満足の味!
テンホウ 若槻大通り店
私は初めて利用させて頂きました。
素晴らしいと思う。
濃厚煮干しそばで行列必至。
麺処 浮き雲
あっさりのは魚介だしではなく、中華そばで美味しかった。
開店30分前から行列。
画期的に美味しい台湾ラーメン!
信州ラーメン 人力車 上松店
チェーン店ですから全て普通ですね。
久々の訪店!
香り高いあっさり中華そば。
醤龍
今日は、つけ麺です。
初めて伺いました。
安養寺味噌担々麺、絶品!
麺処八峰
ネギ塩ラーメン餃子セットに桜ユッケを頼みました。
牛すじ煮込みラーメンを注文。
松川村の味噌ラーメン、ほっこり。
れんげ亭
昭和レトロな雰囲気の曲が流れ、アットホームなお店です。
待ち時間が異常でした。
濃肉味噌ラーメン、松本の味!
ラーメン大学島内店
店主、客層とも高齢化の縮図です。
あんかけラーメン太麺大盛にライス最高でした。
寒い日にぴったり辛味噌ラーメン!
ちゃーしゅうや武蔵 上田原店
普通のラーメン屋あじはこいめ味は濃いめかな?
ラーメンが食べたいと思ってやってきたこのお店。
飯田駅前であっさりスープ発見!
麺酒処 鳥志
飯田市であっさり系のラーメンを食べたいならオススメです。
友人とフラッと立ち寄りました。
飲み干せる鶏白湯ラーメンの幸。
ラーメンとり丸
飲んだ後に無性に食べたくなる味🍜
あるのは知ってましたが、初めて入りました。
上山田で味わうWスープの極み。
麺屋壱星
飲んだあと、餃子と瓶ビール。
お昼にチャーシューメンをオーダー。
芳の塩そば、安心の味!
拉麺 芳
来る方向によっては入れないと思いますのでご注意を。
煮干しベースの中華そばを注文。
別所温泉帰りにピリ辛まぜそば!
食堂 居酒屋 仁
店内は清潔感があって席と席も離れていて居心地のいい空間でした!
醤油ラーメンをいただきました。
和歌山ラーメン、75杯目!
中華そばしま田
みそラーメン 見た目めちゃ美味そう 味普通チャーハン セットだからか?
タクシーの運転手さんに教えてもらいうかがいました。
味噌ラーメンの抜群の美味さ!
めんまる 中川店
久々の訪問。
味噌ラーメンの味が抜群に美味しかった。
焼き味噌の香ばしさ満点。
麺屋蔵人 松本和田店
手もみ風のムチッとした中太卵麺がよく合う。
上高地旅行の帰りに、立ち寄りました。
白馬の名物、絶品餃子!
Yamagami Syokudou NEO
冬のごちゃっとした雰囲気が恋しくなることがあります。
塩ラーメンホルモンは席で焼いて食べる焼肉スタイル並んででも食べる価値あり白馬に来られたら是非立ち寄ってみてください。
ネギたっぷり!
来来亭 飯田店
良いですよ。
ネギやチャーシューなど、具が美味しかったです。
絶滅間近!
どさん子ラーメン 諏訪湖南店
ツーリングにて夕飯にて利用。
今は1件も無く、寂しい限りです。
木曽ラーメン、具沢山で美味!
こまみ
評価4.2が、その味の旨さと凄さを物語る店!
ひよこ豆のヴィーガンカレーと書かれたメモ用紙がメニュー表に入っていて気になりました🙄今度頂きます!
鶏そばは独特の美味しさ。
ぶいよん
すぐに席が空いたので待ち時間5分くらいで席につけました初めてだったので『とりそば 基本 全部のせ』を注文見た目は少し足りないかな?
ラーメンをスープで味わう。
長岡生姜醤油ラーメン、地元の宝。
ラーメンやひこ
チャーシューメン大を頂きました。
さぴおです______________🟦飯田の土地でいただく動物出汁の熟成感じる長岡生姜醤油ラーメン!
和田峠の味噌チャーシュー特盛!
札幌ラーメンどさん娘 和田店
ミソと焼き餃子を頂きました。
味噌チャーシュー大盛りコーントッピングを注文。
濃厚な煮干しラーメンで満足感。
煮干しらーめん専門店 麺屋 晴
駐車場がなく隣のパーキングに停め駐車券を見せると100円のトッピングサービスという事をしていた。
煮干ラーメンを食べたくて訪問しました。
伊那初上陸!
麺とび六方 伊那店
たまに高校終わった後に友達と食べに行ってます。
提供が早く、気に入っています。
極太平麺と酸味が絶妙!
つけめん 丸長
地元の友人のオススメと言われて訪問歯応えのある極太平麺ですがコクがあるのに酢でサッパリしたつけ汁でスルスルと喉越しよく麺が入っていきます。
今日は、久しぶりに食べに来ました。
姨捨SAの信州味噌ラーメン、驚きの旨さ!
信州みそめん舎
味噌ラーメン甘口、肉味噌ラーメン辛口を食べました。
2024年6月23日(日曜)、11時10分初来店。
炒飯と味噌ラーメンの絶品セット!
サッポロラーメン 亜里沙
チャーハンと半ラーメン(味噌)を注文。
是非チャーハンのあるセットを頼むべし!
スポンサードリンク
スポンサードリンク