クリーミー豚骨ラーメン、稲田堤で!
博多豚骨らーめん コハクノトキ
南武線の稲田堤駅から少し歩いた場所にあります。
京王稲田堤に近い豚骨ラーメン店。
スポンサードリンク
濃厚煮干し中華そば、驚きのあっさり感!
麺屋 銀星 海美風 海老名店
☆4煮干中華そば780円。
濃厚な煮干しで美味しかった!
超濃厚カキラーメン、新感覚!
らー麺つけ麺 みやがわ
地鶏がら醤油ラーメンを頂きました!
しばらくぶりに行きました。
スポンサードリンク
愛甲石田で味わう濃厚家系ラーメン!
らーめん奏家
女性一人でも大丈夫そう。
☆奏家☆こちらは壱八家さんの系列との事ですね。
濃厚鶏白湯、麺は4種類!
燻製麺 燻
毎回「はて前回は何を選んだろうか?
とても美味しかったです。
スポンサードリンク
日の出町駅近くのつけ麺、甘さと旨みの絶妙バランス!
つけ麺 はま紅葉
ネットで評判だったので妻と伺いました。
麺の評判を聞きつけてこちらへ。
日本一のチャーハンと焼肉。
ホルモン焼 じゃんぼ
評判のモツ煮と炒飯と焼肉を頂きました。
SNSで水曜日が稀に営業だったのでいきました。
スポンサードリンク
繊細で美味しい特製塩ラーメン。
支那蕎麦屋 藤花
近所なので以前から、評価も高いので来たかつたお店です。
土曜日の昼に行きました。
青唐辛子の旨辛、病みつきラーメン!
麺や勝治
【牛骨ならここ!
土曜の12時前に二人で入店。
青葉台の町中華、懐かしの味。
中華宝
スルーしてましたが、やっと伺う事が出来ました。
町中華のイメージそのままの懐かしい味、こりゃ名店ですな。
透き通るスープの塩ラーメン。
らー麺みうら
あっさりというのは麺もスープも本当にあっさりです。
醤油ラーメンとチャーシュー丼と餃子食べました。
濃厚鶏そばと真心接客。
麺屋七利屋
何時も、列が出来るラーメン屋さん。
久々に食べたラーメンでしたが、ココにして良かった!
茅ヶ崎の煮干し油そば、上品で旨い!
DAIKUMA
煮干しラーメンかつけ麺のみのお店!
煮干しラーメンと煮干し油そばをいただきました!
旨辛ラーメンと元気な接客!
来来亭 厚木荻野店
色々な所にあるラーメンチェーン店です。
行っていませんでしたが、車で走行中ちょうど昼食時間でラーメンが食べたかったので、一人で入ってみました。
関内の超有名店、中華蕎麦の旨さ。
中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店
お肉のっけご飯(¥400)相方は中華蕎麦(¥950)を買って列に並び店内へ案内されて着丼まで30分でした。
中華そば950円初訪。
黒にんにくマー油で味わう至福のひととき。
らーめん青木商店
珍しくもPayPayが使える家系のお店です。
カエシもそんなに強く無いように感じる、チャーシューは柔らかく良いが、もう少し厚みが欲しい、あくまでも個人の感想。
気さくなおかみの家庭的ラーメン。
蘭
まあまあ普通の味でした。
レトロでゆったりとした時間がながれている感じがします。
激辛味噌ラーメン、旨さ倍増!
らーめん花樂 中津店
中華ラーメンをいただきました。
よく利用しますが、以前より味が落ちたような気がします。
九州味噌の炙りチャーシュー絶品!
麺場 田所商店 宮前店
地元の近くにあったこちらに伺いました。
少し時間をずらせば店の正面と北側のいずれかの駐車場に入れるようだ。
濃厚味噌ラーメンと餃子の一杯!
壱鵠堂 横浜白山店
極たまに味噌ラーメンが食べたいときに行きます。
白味噌ラーメン美味かった。
濃厚豚骨ラーメンで心温まる味!
ラーメンGAKI ガキ大将
濃厚少々こってり系のラーメンです。
チャーシュー麺(醤油)を頂きました。
深夜2時まで楽しむ味噌ラーメン!
壱鵠堂 瀬谷店
深夜2:00まで営業しているので終電で帰路の時でもラーメンはもちろんのこと出来立て熱々の餃子にから揚げとビールが頂けるのでありがたいです。
今回は壱鵠堂さんに来店。
青葉区で旨辛つけ麺!
麺家はる
店内広くてすごく綺麗。
旨辛つけ麺をいただきました。
小田原ギンギンタンメン、ニンニクの旨味。
小田原タンメン総本店
何を食べようかと考えていたら大きな看板を発見!
今回は揚げ焼きそばを注文。
町田商店風、クリーミー家系!
横浜家系ラーメン 武骨家 溝口店
そこにお金を入れてチケットを購入します。
家系ラーメンが向かい合わせに立地している。
博多ラーメンと豊富なメニュー。
たつ屋 永田店
できる時刻を相談します。
麺もスープも美味しくて満足です。
早朝4時開店、旨い家系ラーメン!
ラーメンどんとこい家
早朝4時から基本ワンオペ営業している家系ラーメンのお店。
バーの二毛作から移転して以来初めての訪問。
北山田の旨い魚介出汁ラーメン。
老麺魂
お出汁が効いたラーメンは非常に丁寧に作られていて言うこと無し。
辛みそつけめん(期間限定)を食べました。
神奈川大口の絶品味玉鶏そば。
中華そば 髙野
平日のランチタイムに訪店。
文句なし、神奈川最高のつけ麺。
20年愛される癖になる味噌ラーメン。
街道や 藤沢店
味噌ラーメンを食べました。
賛否両論あるラーメン屋ですがとても大好きな味、癖になります。
鎌倉在住なら山椒味噌を!
麺場 田所商店 本郷台店
鎌倉街道の通り沿いに有る味噌ラーメン専門店「田所商店」です。
平日の夜に行きました。
環状2号線沿い、家系ラーメンの魅力。
横濱家 師岡店
チェーン店舗らしくしっかりとした流れで食事の提供もスムーズでした。
駐車場が広く利用しやすいお店です。
濃厚牛骨醤油を堪能!
ラーメンまこと屋 厚木山際店
牛骨醤油の『煮玉子牛じゃん』を注文。
濃厚豚骨は苦手で、こちらを見つけ寄りました。
濃厚鶏スープのつけ麺、川崎の隠れた名店!
玉 赤備
特製はバラチャーシューが3-4枚もあり満足度高いです。
その中で1番お気に入りがこのお店です。
安くて美味しい和牛ハンバーグ。
ぎゅうとん県
ラウンドワンの帰りに腹ごしらえで立ち寄りました!
大盛りのオムライスをみんなでシェアしながら食べました。
平塚で味わう、アッサリわかめタンメン!
花水ラオシャン田村
シンプルなタンメンで美味しかったです。
チャーハン600円いただきました、お店やってるのかな?
横浜家の究極ラーメン、10年ぶりの美味!
横濱家 平台店
☆横濱家 平台店☆こちらは都筑区にあります。
10年振りだろうか。
圏央道近くの絶品ラーメン。
幸楽苑 厚木中依知店
帰宅まで長い道のりなので、圏央道に入る前に空腹を満たすため、とりあえず入りました。
味噌らーめん美味しかったです!
懐かしの味、安さに驚愕!
幸楽苑 横浜港南台店
とにかく安くて、セットでも1000円しないで食べられる。
醤油ラーメンの半チャンセット。
琥珀スープの旨味、感動体験!
らーめん まつや
旨い。
2022年9月4日初来店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク