家族で楽しむ釣り公園、無料駐車場完備!
なぎさ公園
港に面した公園。
駐車場が無料でトイレもキレイでした。
スポンサードリンク
万博公園でコスモス満開!
花の丘
森のトレインで、西大路駅から歩いていきました。
一年中いろいろな花が咲き乱れ楽しませてくれます。
万代池の桜と遊歩道、癒やしの楽園。
万代池公園
結構広い公園で お子さん連れのママさんやご老人 犬の散歩などご近所の方々の憩いの場になっているようですね。
市内有数の高級住宅街の公園。
スポンサードリンク
桜と銀杏の息吹、遊具も豊富な公園。
今津公園
ランニングできる外周もあるので重宝しています。
バランスのいい公園外周は歩きやすく道が整っていますトイレもあり桜の時期や紅葉の時期は美しいですしネットで囲われたボールが使える場所があり遊具...
広々遊具で家族の絆を深めよう!
緑が丘公園
公園も広くトイレも綺麗👍駐車場も有るのだが20台チョイと少なめなのが難点。
週末には家族連れが結構来ています。
河川敷で夕焼けとBBQを楽しもう!
淀川河川公園 外島地区
夜に行くと遠くから見る夜景もいいし淀川を近くで見ていると落ち着く時があります。
オムニですが砂少なめです。
新しく遊具が充実!
佐井寺南が丘公園
佐井寺の少し住宅に入った公園です。
3月23日に訪れました。
広がる楽しさ、松原中央公園。
松原中央公園
小さな子供も乗れるブランコ等を作ってあげて欲しいです。
すごく広い公園です。
新森公園で子どもたちの笑顔満開!
新森中央公園
昔は、噴水が有って鴨が来てる時も有りました。
ようやく満開。
四季の花と癒しの池。
山田池公園
梅林、紅葉谷など、季節の移り変わりを楽しめます。
まだ少し咲き始めた所です。
桜公園で子供と楽しい時間を!
十八条東公園
昼間はいい公園なんだけどねノンケの人は深夜の時間帯は行かない方がいいよ。
子供が小さい頃よく遊ばせた公園です。
大阪の桜並木、圧巻の美しさ。
毛馬桜之宮公園
今年の桜の 満開予想は4月4日に なっています。
地元民です。
新緑を楽しむ、中之島公園。
中の島公園
夏の緑のトンネル綺麗に整備された地元民のいこいの場所★トイレあり★子供用遊具あり★健康遊具あり★ベンチ(テーブル席もあり)多数あり。
公園全体がとてもきれいに管理されています。
青空の下で将棋、心の師匠も!
磯路中央公園
おじいちゃん達が座って将棋してましたが今暑いので居てません!
弁天町三社神社南側にあるグランドがある公園。
大阪南部・長居公園で癒しの時間を。
長居公園
第1長居公園蚤の市があったので寄りました。
どの季節に行っても心地良く過ごせる場所です。
家族連れに最適、穏やかな海。
淡輪 ときめきビーチ
砂浜の管理が行き届いているように感じました。
割と空いていて穴場かも。
都会のオアシスでダンスを!
西梅田公園
若者がダンスやスケボーしてたりたまにキャンドルナイトやってますね。
毎年6月と、12月。
大阪城公園の子供天守閣!
遊具広場
遊具は一方通行のみで、あまり汎用性はなさそうです。
子供は直ぐに飽きてしまいました😅近くには【スタバ】がありました😌
二色浜で海を満喫!
府営二色の浜公園BLUEPARK
、ワカメがいっぱい漂ってました一番手前の駐車場は600円で近くの駐車場で1,000円でした。
サンセットがとっても綺麗な場所です。
知る人ぞ知るピンク滑り台!
西河原公園
幼児用のスライダーもあります、室内プールあり、流れるプールあり、料金は少々高いですが、相応の遊びは出来るかと思います。
北側はグランドが占めており、遊具は幼児向けです。
歴史感じる星田公園でのんびり散歩。
星田公園
お城みたいな石垣が見えて・・・思わず石段を登りましたwww
令和5年のNHK大河ドラマどうする家康 は12月17日最終回で400年程前に徳川家康は星田公園の旗掛け松跡から約20キロある大阪城に出陣して...
城北公園で花菖蒲鑑賞!
城北公園
6月は 250種 13000株の花菖蒲が 例年見頃に なります。
道中の街並み及び公園内にはカフェなどおしゃれなものは1件もありません。
春の桜と野球が楽しめる公園。
波除公園
野球が行えるグラウンドがあるのが特徴!
住宅街、マンションの間にあるので上から見えるのも安心ポイントかな?
大きな滑り台と桜の楽園。
いなり山児童遊戯場
大きな滑り台が楽しいです。
新御堂筋から少し西に逸れた山の麓にある公園。
自然豊かな寝屋川公園で桜散歩。
寝屋川公園
普段は人が少ないためゆっくりお散歩できます。
広々とした芝生広場と豊かな自然が魅力の公園です。
広がる笑顔とカレーの楽園。
東の広場
保育園の運動会できました。
2024年度 蚤の市2024年12月8日(日)訪問。
春の花が咲き誇る、心和む池。
市民の森 鏡伝池緑地
静かで綺麗だし無料の駐車場もありますがペット禁止です。
閑静な住宅街にポツンとある公園です。
枚方の隠れ夜景スポット。
空見の丘公園
空見の丘公園は、想像以上に広々とした空間で、開放感抜群!
夜景めっちゃ綺麗でした!
大阪市の秘密、淀川の大穴場。
矢倉緑地公園
2025.10.13 万博最終日の花火です。
整備がおいついていない海浜公園。
交野市の自然でBBQと遊び!
星の里いわふね 交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター
手ぶらで良し!
サービスについては星つけられないですここは大阪府交野市がこういう自然豊かな所があるとは驚きです。
広々とした公園でBBQを楽しむ!
浜工業公園
利便性はいいので(わかりやすい)良かったと思います。
わかりにくいかもしれませんが、隠れた休憩所という印象です。
大阪府営寝屋川公園で春の散策を。
寝屋川公園
普段は人が少ないためゆっくりお散歩できます。
広々とした芝生広場と豊かな自然が魅力の公園です。
光明池の静かな緑地で、青春の思い出散策。
光明池緑地
バイクや自転車なら無料で駐輪できる。
静かで広々としたオアシスです。
昔の遊園地が公園に!
柏原市立玉手山公園(ふれあいパーク)
隠れた名スポット的な公園。
中に昆虫館などの展示が無料で見れる、中々の質。
向日葵に囲まれた家族の楽園。
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
季節の花や動物、遊具に体験教室が楽しめる。
爬虫類のふれあいコーナーを子供に体験させるために家族で行ってきました。
南蛮寺跡の静かな公園。
北大江公園
都会にある結構大きな公園。
都会のオアシスおもちゃ花火大会良かった。
自然と遊ぶ南海公園の魅力。
箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)
季節がいい時には遊具で遊び海で自然を観察等したりといろいろ楽しめます…。
今年の2025年7月はクラゲ🪼が沢山いたので刺されてしまいました!
春の桜と夏祭りを楽しむ公園。
浦江公園
静かな街中にある公園。
安全な大きな公園です。
メタセコイヤの木陰で、安らぎの休憩を。
三宝公園
通りすがり野球の練習してた。
たこ焼きを買ってここで食べました。
桜舞い散る八戸ノ里公園。
八戸の里公園
近鉄八戸ノ里駅の南にある公園。
時々利用させて頂いていますが少し施設が汚れている気がします。
スポンサードリンク
