伊豆長岡で出会う、極上の温泉まんじゅう。
柳月
1番好きなおまんじゅうになりました。
伊豆長岡まで来れば買える。
スポンサードリンク
焼きたてのたい焼き、温かいホスピタリティ。
田子の月 静岡城北店
雰囲気、接客がいいです!
温かなホスピタリティにホッとするお店。
完売必至!
松風堂
午前中にあっという間に完売しますよ🤓個数も選べてお土産に持って行くと大変喜ばれます👍‼️駐車場🅿も完備されています✌️いつもとても美味しく頂...
朝、早くなくなってしまう、いつも完売の札がたっている。
スポンサードリンク
力水と美味しいお煎餅。
もち吉 浜松入野店
会社のお中元・お歳暮でお世話になっております。
2023.11.25 (土)10:00浜松市西区にあるお菓子やさんへ。
熱海の海を見ながら、和菓子を。
石舟庵 熱海店
連休中の日曜日13時に利用しました。
イートインスペースがあり、伊豆名産のぐり茶も無料で頂けた。
スポンサードリンク
森町名物、生クリーム大福!
菓匠 あさおか
知り合いより、栗蒸し羊羹ならばココと教えて頂き訪問。
栗の味がしっかりしてて餡は甘すぎず緑茶にぴったり!
清水の老舗、羽付きたい焼き。
伏見たいやき店
以前より気になっていたたい焼き屋さんです。
静岡県清水市にあるたい焼き屋さんです。
スポンサードリンク
伊豆の最高チーズどら焼き!
港月堂
チーズどら焼きがうますぎる!
どら焼きの種類が色々ありました。
登呂遺跡近く、安倍川餅絶品!
やまだいち 登呂もちの家
やはり出来立ての安倍川もちは絶品です!
水車が目印。
焼きたて羽根付き鯛焼きの喜び。
十勝や
パリパリの鯛焼きの皮を楽しむのが好きです。
あまりに暑くて、今年初のかき氷。
富士駅近くの懐かし白あん饅頭。
都まんじゅう
本日イベントの帰りにふと立ち寄りました。
回転式焼きカステラまんじゅう。
歴史感じる熱海の老舗、きび餅。
熱海 本家ときわぎ
現在も芸妓が活躍する熱海。
建物外観がまず素敵。
一口の幸せ、宮様まんぢう。
宮様まんぢう本舗「潮屋」
何個でも食べたくなってしまいます!
初めて食べたあげまんぢう周りはサクッと香ばしく餡子とよく合う逸品。
熱海の古風な建物で、羊羹とマカロン最中の癒し!
常盤木羊羹店 總本店(ときわぎようかんてん)
かき氷食べました。
常盤木羊羹店 總本店の本煉羊羹を購入しました。
伊豆縦貫道の名物、いちご大福!
いちごプラザ
いちご大福を頂きました。
いつも通り過ぎてしまう。
寿太郎みかんゼリーとみたらし団子。
雅心苑 金岡店
寿太郎みかんゼリーや柿田川の湧水ゼリーなどの地元の名産品を使ったお菓子が魅力です。
こしあんが入った大きめの団子が串に刺さっていて、蜜たっぷりかかっているのが美味しいんですょ😍💕寿太郎ゼリーも期間限定で販売していて、お土産に...
雅心だんご、口どけの幸せ!
雅心苑 三島店
しつこい甘さかと思えば食べてみると程よい感じで口どけもよく、おいしいです。
雅心だんごいただきました。
磐田の甘味処、ふわとろキンツパンケーキ。
又一庵 総本店
オシャレなカフェが奥にあります。
となりの妖怪さんのぶちおのお土産セットを購入させていただきました。
熱海の静かな和菓子、上品なくずきり。
こがね餅と葛きりの 中村屋
初めて 粟餅粒あん 紫蘇の実のあましょっぱいのがいい 待機の席がテーブル付きであるから落ち着かないお釣り取ろうと手を伸ばしたら和三盆くれと私...
クズ餅と粟餅あずき、コーヒーをいただきました。
柏餅と季節の和菓子、心温まる。
又一庵 掛川店
丁寧に接客していただき、美味しかった。
要望にも丁寧に対応いただきました。
森町銘菓、銘品梅衣の魅力。
栄正堂
こちらの梅衣は、初めて頂きました。
森町銘菓の梅衣(うめごろも)柏餅のようと書かれている人がいますが、全く別物。
内浦の絶品みかんどら焼き!
松月
店内でミカンタルトを頂きました。
田舎の和洋菓子店とは思えないくらい美味しいです。
修善寺の川向かい、甘味と抹茶のひととき。
一石庵
ペイペイ可。
猛暑の中、修善寺を散策。
旨味が広がる!
平太郎
こし餡のたい焼きは初めて食べました。
こしあんで結構甘めで美味しかったです。
旨さ再発見!
たいやきや
もっと早くくれば良かったのか、この味がわかる年になってから来たのが良かったのか、感慨深いですおでんも真っ黒くて駄菓子屋でおやつ代わりに食べて...
抹茶たいやきを買いに行きました。
法多山名物、厄除け団子の味!
法多山名物だんご企業組合だんご工場
持ち帰りの団子を一箱注文。
厄除け団子をお土産で購入するのに立ち寄りました。
明治5年創業の味、みかんのかき氷。
菓子舗間瀬 咲見町店
たっぷりみかんのかき氷を注文!
少し離れて喧騒から離れて上品な和菓子屋でのかき氷は風流そのもの。
富士宮のロマンス、絶品スイーツ!
お菓子の国明月堂
美味しい♡次回は、何を買おう……🤔
キャッシュレスに対応しています。
網代駅近、絶品和菓子の宝庫。
菓子舗間瀬 網代駅前店
栗羊羹を買ってお店の軒下にあるベンチで頂きましたよ😋団子も餡子も羊羹も絶品でした👍🏾👍🏾👍🏾また行きたい和菓子屋さんです。
網代駅からも近い老舗の和菓子屋さん✨伊豆の踊子っていうお菓子が有名です。
伊豆の宝石、練乳苺大福!
石舟庵 川奈店
伊東や熱海を中心に数店舗ある和菓子屋さん。
前から気になっていた和菓子屋さん。
焼きたて香ばしいみたらし団子。
仁志乃
お店の中で焼き上げられるふわふわなお団子。
物静かなご主人が焼いてくれるお団子もちっととっても美味しかったです😋
浜名湖の絶品、どら焼き満足。
どら焼きのいさごや
某ゲームのロゴどら食べてからずっとここのどら焼きの虜です。
浜どらが美味しいお店です。
老舗のあんこが活きる無二のたい焼き。
菓亭 わかつき
ここはすごいお店です。
地元の方にお勧めされて、あんこのおいしいどら焼きを購入。
夢いちごとみそまんの絶品体験。
すぎや製菓
井伊谷バス停周辺の和菓子屋さんなどで扱ってるとのことで来店。
井伊谷宮に行った帰りに、初めて寄らせてもらいました。
頭から尻尾まであんこ満載!
たい焼き茶屋 葵堂
薄皮で美味しかったです。
たい焼き好きで、見つけました。
フルーツ餅と和菓子、感動の美味。
桔梗屋本店
急ぎで手土産を用意したい時には、すごく助かります。
季節限定のお彼岸用のお月見お団子売ってました。
名物かぼちゃ饅頭、売切必至!
御菓子司 あおい 有玉本店
栗蒸し羊羹はここが一番美味しいと思います。
とても愛想の良い和菓子屋さんでまた行きたくなります。
浜松の老舗で味わう、絶品みたらし団子!
杉野屋
大繁盛でした!
菓子折り持って行く時はいつもこちらに頼みます。
自然美に包まれる、とらや工房の贅沢。
とらや工房
箱根まで行ったら是非足を伸ばして行く価値がある場所です。
四輪で訪問。
絶品!
おいもや
薩摩芋系の商品がメイン、芋の味を大事にした商品が多い。
少しお得な冷やし焼き芋の福袋を購入。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
