贈り物にぴったりの上品和菓子。
宗家 源吉兆庵 相模原横山店
詰め合わせの商品は半分くらいが売り切れてました。
今回は贈り物として利用させてもらいましたが何かを買うつもりじゃないと入りにくあ感じでした。
スポンサードリンク
薬味専門店で出会う、鎌倉焼きの魅力!
株式会社アルブルノアール
こんにちは。
参道を歩きながら可愛いおやき発見!
歴史感じる大磯の西行饅頭。
新杵菓子舗
焼饅頭の西行と蒸し饅頭の虎子の2種類買いました。
お店の雰囲気が歴史を感じて心地よいです。
スポンサードリンク
湘南のかりんとう饅頭、手土産に最適!
湘南冨士美 寒川一之宮店
かりんとうまんじゅうが好きです。
あん団子のファンです。
春の道明寺と豆大福。
盛光堂 中尾町店
笑顔の可愛いおばさん2人が接客。
昔ながらのお団子屋さんです。
スポンサードリンク
知る人ぞ知る乙女餅の味。
鈴木家
こちらに行き着きました!
柏餅の味噌餡がなかったため、乙女餅を購入。
鎌倉名物、上品な豆大福。
旭屋本店
旭屋屋本店の前を通る度に葛アイスを購入させて頂いております。
豆大福と草餅(こしあん)とっても美味しくいただきました!
スポンサードリンク
宮崎台駅近く、驚きのりんごあん。
どらやき米倉商店 (Dorayaki Yonekura Shouten)
美味しかったです。
すごく静かで子供とお茶するのにちょうど良い雰囲気でした!
絶品イチゴ大福、老舗の味!
いわかめ
美味しいお団子の大ファンです。
あんこはあっさりしていて美味しかったです。
旬のフルーツ大福、驚きの美味しさ!
雪梅庵
連休で行って来ました、いちご大福とキウイフルーツ大福と定番のおんがえしどら焼きを購入致しました。
とても美味しい和菓子です。
贈答品にはこだわりの和菓子。
宗家源吉兆庵 綱島店
利用しやすい店舗ですね。
各種お土産に適したものが揃っています。
長沢駅近くの絶品いちご大福!
できたて屋
ここの苺大福は別格。
苺大福は美味しい!
角地で味わう松最中の至福。
若松菓子店
たよりになる和菓子屋さんです。
その場で最中作ってくれました。
横須賀の老舗いなり寿司、売り切れ注意!
伊勢屋
このレベルの高さで全て100円で驚きました。
中に入って並ぶ時に豆もち、売り切れの札をだされてしまいました。
万葉公園帰りに和菓子体験!
味楽庵湯河原本店(創業70年) 和菓子 スイーツ カフェ
季節の和菓子美味しい季節感がありお安いです。
万葉公園の帰りに立ち寄りました。
小田急相模原の絶品たい焼き。
たい焼き 寿堂
是非食べに途中下車して欲しいです.季節限定のたい焼きもあるので、お見逃しなく。
あまりある誠意のある対応とご人格に驚かされました。
筑豊発祥の美味しいお煎餅。
もち吉 横浜桜木町店
バス停の前なので待ち時間がある時に覗いたついでについつい買ってしまいます。
おせんべい屋さん。
葛葉アイスと季節の和菓子。
片瀬江ノ島和菓子 一菓
前を通った際に仕込みを一生懸命されているのを見て別日に買いに行きました。
夏にここに来たら、是非葛葉アイスを食べてみて下さい。
揚げたい焼きで至福のひととき!
新世界 大倉山
おやつにピッタリのたい焼き(*^^*)揚げたい焼きがあるみたいです。
普通のたい焼き(粒あん)を買いました。
いちご大福で心満たす、北原堂製菓。
創作和菓子 北原堂製菓
・いちご大福→いちごを白餡で包んだ安定の美味しさです。
イオン秦野店の近くに和菓子屋さんはあります。
江ノ島名物の丸焼きたこせんべい!
あさひ本店
江ノ島を紹介する番組で必ず皆さん食べている『たこせんべい』を頂きました。
江ノ島名物丸焼きたこせんべい!
上品な鯛焼き、愛され続けて。
伝菓 丸庵
最近存在を知り車では難しそうなので機会ができやっと伺えました.味は個人的には思ったよりでしたが,塩の効いた甘じょぱい味であんこの量もしっかり...
気になったので立ち寄り、カスタード一つ食べました!
横須賀の和菓子、かりんとう饅頭!
和菓子司いづみや 衣笠本店
かりんとうまんじゅうがとても美味しいです。
地元の和菓子司いづみやさんの和菓子は斬新はデザインに美味しさなマッチした和菓子にはファンになりました。
行列ができる大師巻、パリパリ美味。
堂本 元木 本店
お土産で頂き美味しかったので店舗へ。
開店時間に行ったら既に40番代後半事情で生産ラインが増やせないのは判りますがほんのちょっとで良いので買いやすくして欲しいです転売屋が結構いる...
大凧最中で幸せ満点!
菊芳堂本店
大凧最中で有名な和菓子屋さん。
こちらは初めて‼️商品はこちらが充実してしますねー。
平塚の名店、大判焼きの旨さ!
大判焼 エンゼル
あんがぎっしり重たい大判焼き!
最近でしょうか近くにコンビニできたのでコンビニ行くついでに妻がコンビニで買い物中に私が大判焼を買いにいくみたいな感じで利用しました。
季節の和菓子、甘柿の味。
禅寺丸本舗 本店
季節のお菓子がとても美味しいです。
川崎市麻生区にある和菓子のお店です。
宮ヶ瀬ステッカーとふわふわ氷。
美里 恵山亭
峠ステッカー売ってます。
モモイロインコ同伴でも心良くインできました。
日枝神社近くの和菓子屋。
明志屋
みたらし団子、あん団子を購入しました。
時々お世話になっております。
苺大福と半額団子、ぜひどうぞ!
立花 小田急相模原店
たまにお団子やおにぎりを購入します!
苺大福がすごく美味しかったです。
生どら焼きの感動、メルヘン空間。
和がし 葉な
丁寧に作られたかわいいお菓子たちに癒されます。
わざわざ行ってよかったオススメの和菓子屋さん。
川崎大師帰りに絶品煎餅を!
川崎大師雷神堂
少々お高いが仕方ないか煎餅はおいしい。
川崎大師の帰りに見つけた煎餅屋さん。
権太坂の隠れた和菓子宝庫。
横濱 雅炉
水無月を買いました。
手土産にいつも購入してます。
素材本来の美味しさ、甘納豆。
谷口甘納豆屋
とにかく美味しい!
お店の方達がとても優しいです。
横浜の甘納豆、素材本来の美味しさ。
おもや甘納豆 小山台店
初訪問。
大小個性のあるお豆を眺め幸せ素材本来の甘さを味わいながら砂糖の食感も楽しめる福菓子です。
新子安の絶品!
千草庵
みたらし団子が美味しいから近くに行ったら必ず買います。
みたらし団子が上品な甘さで柔らかく溶ける。
鎌倉小町通りの可愛い団子。
さくらの夢見屋 小町通り本店
ショーケースに何種類かあり選ぶのに迷ってしまいます。
鎌倉小町通りにある人気のお団子屋さん✨⠀ ⠀ ⠀✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼▶︎四色団子(¥290)▶︎紫陽花団子(¥27...
平塚のモチモチ白たい焼き。
湘南鯛屋喜
この日は『コーヒーフロート』と『メロンソーダフロート』をテイクアウトでいただきました。
平塚でたい焼き何時も買う老舗親爺さんの大判焼きが閉まっていたので周辺検索してヒットしたコチラ数種類購入変化球色々ありまたリピしたいですね王道...
懐かしさ漂う喫茶店で、絶品シフォンケーキ!
茶房うちだ
昔ながらのナポリタン!
懐かしいレトロ感溢れる喫茶店。
辻堂駅近くの和菓子、歴史ある甘味。
(有)三吉野 本店
毎年5月の柏餅が楽しみです!
老舗和菓子屋小洒落た感無い昔ながらの和菓子屋さんです入り易く買い易いのが👍年季の入った看板なに歴史を感じます価格も今時にしては良心的で地元密...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
