夕陽に映える城ヶ島灯台。
城ヶ島灯台
これ灯台から撮った以外の景色も入れちゃってるんですが綺麗。
ゴールデンウィークに行きましたが適度な人で過ごしやすいです!
スポンサードリンク
青い橋を渡る、特別なひととき。
ボウズクリの滝
2022.5
道の駅から丹沢湖方面へ徒歩20分くらい道が右へカーブする左側に側道がありそこを降りると青い橋が出てきます。
崩壊に負けない迂回路、海岸道の魅力。
矢作海岸
海岸道は、崩壊箇所があり、迂回を強いられます。
スポンサードリンク
関根御滝不動尊の真下にある滝です。
関根御滝
関根御滝不動尊の真下にある滝です。
昭和の石碑が語る、国指定の湿原。
箱根仙石原
火傷するかと感じたほどの熱風。
ここは国内でも有数の珍しい植生があり、この年に湿原の一部をノハラシヨウブの群生地として国が天然記念物指定したそうだ。
スポンサードリンク
小田原のB級珍スポット!
小田原港2号防波堤灯台
ここにも小田原提灯発見!
小田原らしいデザインで面白い灯台♪
ナビに要注意!
大釜の滝
ここはナビで行くと違う道が表示される事があるので注意です⚠️詳細は画像参照でお願いします。
スポンサードリンク
引地川の桜並木で心癒される。
引地川沿いの千本桜
中原街道の交差地点までで、約1キロ程度。
2023年4月1日(土)13:30〜今日は快晴☀️今年は🌸が満開になってから少し過ぎてしまいましたが綺麗でした🙂2022年3月27日(日)1...
海がキレイ!
真名瀬海岸
写真撮影のために行きました。
富士山と相模湾を望むバス停でフォトジェニックな海岸。
地下鉄根岸公園駅前、鴨とカワセミの癒し空間。
篠原池
日に焼けた鯉がたくさんいます。
鴨の赤ちゃん見れてめっちゃかわいい😍大人の鴨も間近で見られるから和む。
大山の滝で心身浄化!
禊の大滝
バス通りから少し入った所にあります。
愛宕瀧、良弁瀧、元瀧、八段の瀧、二重瀧)の1つ。
箱根の誇り、北条早雲の山。
早雲山
北条早雲からその名を頂いた、箱根を代表する山。
根岸の梅まつりで春を感じる。
梅林
桜山の南側(左側)にある。
梅の花も綺麗で香りも良く春を感じる一時でした。
ここも良い磯だけど底物には不向きと場所が限定されま...
江奈高磯
ここも良い磯だけど底物には不向きと場所が限定されます(ぶっこみなら…)
稲村ヶ崎の絶景、富士山と夕日。
稲村ヶ崎
ここのお湯は世界的にも珍しいらしく最高に満足。
個人的に湘南の風景で一番好きなのが稲村ヶ崎です江の島越しに見える富士山は格別です国道を挟んでこの公園の反対側に有料の駐車場があります比較的安...
箱根の秋、すすきに囲まれて健やかに!
仙石原すすき草原
箱根の秋を象徴する美しい景観で知られています。
10/12に行きました。
斜面に咲く美しい桜を楽しむ。
桜山
桜が斜面に植えてあり綺麗でした。
小さなピークで心温まる体験。
志田山
小さなピーク。
簡単ハイクで自然満喫。
てるて姫ロマン探訪小路
簡単なハイクが楽しめる。
知る人ぞ知る銘木、古木の魅力。
しだれ桜並木
古木ですが立派です!
知る人ぞ知る銘木、ここにあり。
剣崎の絶景、釣りの穴場!
剱崎
自然満喫出来ますよ😂
三浦海岸駅からバスで剱崎まで。
西菅公園で静かなひとときを。
菅のいちょう並木
今日の夕方の西菅公園の遊具広場誰もいなくて寂しかった。
御用邸裏の静かな夕焼け。
小磯の鼻
葉山の御用邸の裏にあります。
泳ぐる、シュノーケリング、ダイビングできる場所です。
横浜港を見ながらのんびり穴場。
大黒プロムナード
当面の間は一部区間しか行けません。
人いなくて静かでいいところ。
橋の上から小さな滝を見よう。
笹子の滝
橋の上から見れる、小さい滝です。
潮風感じる、城ヶ島の絶景。
馬の背洞門
潮風を感じながら雄大な景色を眺めることができます。
最寄りのバス停白秋碑前から馬の背洞門までのんびり歩いても15分程度で到着海を横に林を抜けると崖の階段が見える眼下には波打つ海馬の背洞門の上部...
真鶴岬の壮大な三ツ石。
三ツ石
日本一小さな半島で南に突き出ている真鶴岬の磯はここ神奈川県?
200段の階段を降りると素晴らしい海岸が👍次は岩場も歩ける靴で三ツ石まで渡りたいと思います!
平日夕方、三浦半島の海でゆったり。
長者ヶ崎
駐車場も安く、人も少なくとても良い。
海でテントを張ってゆっくりする人や海に入ってパドルを漕ぐ人とか。
流石にヤバい体験、待ってます!
毛無島
流石にヤバいと思う。
富士山と海賊船、 箱根の絶景体験!
芦ノ湖
芦ノ湖と富士山\u0026海賊船\u0026鳥居⛩️がベストマッチ♪
◆20240926あれ?
バイカー必見!
椿台
行った時は天気が良かったので、富士山がキレイに見えました。
平日は空いています。
地磯釣行に行きました‼️車を停めておくスペースも崖...
鶴の首
地磯釣行に行きました‼️車を停めておくスペースも崖上にありそこから磯に下がって行く感じですね。
急斜面の自然林、貴重な癒し。
森浅間神社とその周辺の樹叢
急斜面であるが故に貴重な自然林が残される形となった。
十二所果樹園から富士山の絶景。
十二所果樹園 展望台
十二所(じゅうにそ)果樹園の梅もだいぶ咲き雲もなく晴れたので富士山がバッチリ見えて気持ち良かったです…。
手前側が緑(森林)なので、より自然を感じられると思います。
源氏池での心温まるひととき。
源氏池
神社に入って右側の大きなほうの池が源氏池。
八幡様に入って右側にある池です。
桜満開、川沿い散歩の至福。
大岡川遊歩道
どこを切り取っても秀逸です(*^^*ゞ
散歩するにはいい感じです。
雨後に映える美しい滝。
青野原不動の滝
雨が降った後に現れる滝です。
念願のユーシンブルーを体感!
ユーシン渓谷
キレイです。
丹沢湖周辺の無料パーキング🅿️に車を停めて歩いて登るユーシン渓谷。
第二京浜脇の綺麗な湧水!
岸谷の湧水
子供の頃ここの水をポリタンクに入れてる人を見たな・・・綺麗にされている。
毎朝通るときにちょろちょろといい音をたてて垂れ流しています。
絶景を楽しむ至福の時間。
柚木の丘
景色サイコーです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
