松本城そば、愛犬も大歓迎!
本格打ちそば処 やまが 松本神社店
こちらで山菜そばを食べましたが味が薄いというようなことはありませんでした。
かき氷を購入。
スポンサードリンク
飯田辛味噌坦々うどんの魅力。
信州そば処 名水庵
普通のそばでした。
とろろざるそばをいただきました。
格子戸越しに楽しむ、コシの強いお蕎麦。
そば處 かぎの手
静かで美味しいとこです品の良い女将さんがいらっしゃいます。
藪原からの鳥居峠ハイキング。
飯山の細蕎麦、心温まる一杯。
蕎麦肴庵 冴沙
とても美味しく頂きました。
ランチで利用。
サクサク天ぷらと美味しいお蕎麦。
軽井沢ガーデン
昔ながらの定食屋さんです。
お蕎麦美味しかったですごちそうさまでした。
スポンサードリンク
善光寺の後に温かいナメコ蕎麦。
喜多平そば店
平日だったので空いてました。
蕎麦の茹で時間のバラつきか?
昼神温泉隣の平打ちそば魅力。
昼神十割そば
ザルそば大盛り。
蕎麦も五平餅も美味しく頂きました。
黒姫高原で味わう鴨ざる。
そば処おがわ
黒姫高原を訪れると必ず行くお店です。
おばちゃん一人できりもみしてました。
イオン南松本の絶品!
小木曽製粉所 イオン南松本店
基本、もりorざる蕎麦しか食べません。
お客様も多いのですが店員さんに余裕が無いように感じ取れました。
エベレスト盛で味わう夜。
そば十百
そばも食べれますが、夜飲みに行くところかな。
地元ですが、ずっと気になっていて初めて行ってみました。
郷土のオオヤマボクチ蕎麦。
栄忠食堂
蕎麦、俗に言うそば切りに、団子状の早蕎麦を頂きました。
量が多いです!
奈良井宿の温まるとうじ蕎麦!
こころ音
他の食事処が軒並み閉まっていて、こちらで昼食をとりました。
冷やし山菜そばを注文。
安曇野の細打ち蕎麦、古来の味わい。
元蔵
落ち着いた雰囲気で美味しいお蕎麦が楽しめます。
量は通常の店舗で言う大盛りなので元はとれる。
戸隠神社近くの絶品蕎麦。
手打ちそば 宿坊楠川
ランチタイムはお蕎麦をいただけます。
ふと見ると宿坊に蕎麦メニューの看板が!
万座へ行くなら自家打ち蕎麦。
信州浅間山麓蕎麦 ながめ勘右衛門
冷え冷えの自家打ちおろし蕎麦が美味でした。
リーズナブルで美味しいです!
旧恩田民格屋敷で味わう絶品蕎麦。
お休み処 日暮し庵
せいろそば大盛 ¥1180円気になった事が何点かメニューが少ない事蕎麦屋って認識で入店したが 定食屋さん?
お蕎麦と味噌麦とろろ飯のお得セットがお勧めです。
1日1組の特別なお蕎麦体験。
按針山荘
Excellent menu dégustation qui se termine par un plat de pâtes Soba pa...
すぐに蕎麦好き仲間に連絡させるほどの美味しさだったようです。
ホタル祭りの後は、手作り蕎麦と五平餅で寛ぎを。
吉野屋
ご主人一人なので、予約してからの方が良いと思います。
ディナーを狙っている方は必ず予約してください。
麺とつゆが織り成す、絶品デジタルデトックス。
曽良
おそばはとてもおいしかったです。
十割玄そば1300円+200円でししとうの天ぷら二本とデザート(蕎麦寒天だった)が付いてくる緑茶とそば湯用のコップをくれてそば湯はガストのス...
蕎麦の力、味と品数満点!
懐食 あおき 蕎麦 和彩
味・メニュー数、雰囲気が良かったです。
カウンターや小上がり等もありそれなりにお客さんが入っていました。
オヤマボクチ使用のコシ蕎麦。
ぼくち蕎麦 かごや
乾麺でもなく、生蕎麦でもない新たな食感。
美味しいお蕎麦でした。
ゆっくり味わう信州そば。
そば処石尊
信州そばをゆっくり味わえました。
昼2時近くに、ランチを取る為に立ち寄りました。
高遠城近くざる蕎麦のベスト3
蕎麦処 風聲庵
高遠城から諏訪湖へ向かう途中に峠の茶屋を発見小腹が空いたのでお蕎麦を食べました。
ざる蕎麦の美味しさ、レベル、ベスト3入り。
東急タングラム近く、十割そばで極上のひと時。
霧下蕎麦高はし
お値段はやや高めの設定ですが店内の雰囲気はよく観光客受けしそうな印象でした。
★が4個の意味。
峠の力餅、五種の味わい!
碓氷峠の力餅 みすゞや (みすずや)
どちらもとても美味しく特に力餅は5種楽しめるため非常に満足でした。
30年以上振りに行きました!
信濃町で手打ち十割そば。
夢の笛
十割そば(並盛)が500円の安価で食べれて美味しくて満足です。
さらしなそば、美味しくいただきました❗
小布施で堪能!
そば歳時記 富蔵家
長野の蕎麦といえばこれ信越出身の人はだいたい好きだと思うかき揚げも美味しい。
複数人で入りやすい店舗、雰囲気良し蕎麦も美味しい。
伊勢宮の味覚、手打ちそばと天ぷら。
手打めん天つる
店主一人での対応で、重なれば待ちます。
コストパフォーマンスは最高!
馬肉うどんの旨味、驚きの美味しさ!
食事処たけうち
新型コロナウイルスの影響により臨時休業中。
予想以上の美味しさです。
別荘地で味わう、心尽くしの蕎麦会席。
そば処・江川
蕎麦会席はどれも美味しくデザートに至るまで心を込めた料理が素晴らしい当日に挽いた蕎麦粉で打つ香り豊かで絶品ですグリーンシーズンだけの営業です...
東京からの大事なお客さんをおもてなしするにはもってこいのお店です。
南アルプス眺める美味しい蕎麦と天ぷら。
眞
女将さんの接客と配膳に、いつも心が和みます。
美味しい蕎麦屋が結構見つかる気がする。
香り高いコシのあるせいろそば。
そば打ち楽座
せいろそば、2枚で盛られるとお得感がある。
古民家風のこじんまりしたお蕎麦屋さんです。
絶品くるみ蕎麦でのんびり!
そば処 かじや
名物くるみそばを食べました。
のんびりとお蕎麦を食べるにはぴったりのお店でした。
珍しい赤そばの香り満喫!
そば処 古田の里
営業してないと思われます。
とてもそばの香りがよく歯ごたえも有り、そば湯も有ります。
駒ヶ根の蕎麦、手頃で美味!
小木曽製粉所 駒ヶ根店
以前から気になってて初めて入りました注文の仕方がよくわからず……前の人をまねして札を取って、注文か!
今日は、駒ヶ根のお店に来ました!
日義の道の駅で味わうメンチカツ定食!
道の駅 日義木曽駒高原 お食事処
いつもはお蕎麦を食べに行きますが、この日はメンチカツ定食。
日義の道の駅で発見!
長野佐久の喉ごし抜群蕎麦。
佐山庵
美味しい蕎麦屋。
お蕎麦が最高でした。
信州の鎌倉で味わう、超本格的な十割蕎麦!
おお西別所支店
こちらの絶品蕎麦でランチ。
受付のおばさんに蕎麦の美味しい店はないかと聞いたらこのお店を紹介されました。
荒砥城址訪問の後に!
戸倉や
天ぷらそば800円…大量の天ぷらと手打ちのそばをネギと辛味大根で頂きました。
昔ながらの蕎麦屋さん。
自家製味噌と山菜の旨み。
山の店
山菜はそんなに無かったけと珍しいのが食べれたからまあ満足。
ざる蕎麦がお勧めです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク