大町で感じる最強つけ麺、シャキシャキ野菜!
広島つけ麺 笑也(わらや)
週一で食べたくなる味。
シャキシャキのキャベツたっぷり!
スポンサードリンク
博多で味わうチゲ味噌めんちゃんこ。
博多めんちゃんこ亭箱崎店
うちの県にはないお店があったので寄ってもつ鍋とラーメン‼️めちゃんこちょっとパンチがなく期待外れだったけど旨かった不意気も良かったけど出入口...
日曜日の8時過ぎに訪問。
松本城近くの鴨つけ麺、唯一無二!
鴨麺まつ乃
☆3.5です。
つけめんを探しているならかなりおすすめです。
辛さ選べる韓国麺の極み。
辛麺屋 十九力
辛麺屋さんの中では私の中では1番ですね!
韓国麺、普通盛り、辛さ3にしました!
元祖ソーキそばの虜に!
我部祖河食堂 前島58号店
ご飯ぐらいは沖縄料理食べようかなぁと。
【元祖ソーキそば】の看板に吸い寄せられ入店。
スポンサードリンク
生姜焼きラーメン、旨み満載!
麺屋 三田郎
ラーメンは普通のラーメンでした。
生姜焼きラーメンと餃子を注文。
クリームミートソースの新しい味わい。
pasta gallery potto 心斎橋PARCO店
クリームミートソースを頂きました。
カラスミとヤリイカのアンチョビソースをいただきました。
ホロホロ肉の宮古そば、味わい深い!
宮古そば 宮ら美
平日の14時までに行けばジューシーか白米が貰えました。
沖縄に着いてレンタカーでさぁ出発!
豊富なメニューを五右衛門で!
洋麺屋五右衛門コクーンシティーさいたま新都心店
安定の五右衛門ランチは多分14時まで?
夫婦で来店。
広い駐車場と味噌だし沖縄そば!
古民家食堂 上江門 ─UEJO SOBA─
スタンプラリーで旦那と寄りました。
味噌だしの沖縄そばは初めて聞いた!
ボリューム満点!
立ち食いそば 山一
ほとんど行くことはなかったのですが、たまたま久しぶりに前を通り、懐かしく思い寄ってみました。
安くて、ボリュームがあって、楽しくなりますね。
隠れた昭和の味、手打ちうどん。
さぬき手打ちうどん いなだ
仕事途中に立ち寄りました。
天麩羅丼と書いてますが 海老とじ丼ですね色々お店によって名前が違いますね❣️💕これが新しいお店にはなかなか無いんですよね久しぶりに出会いまし...
ガーリック香る!
あんかけ家 藤ヶ丘店
あんかけスパが大好きで色々なあんスパのお店を訪れていますが、一番好みです。
豚もやしをいただきました。
アグー豚の旨味満点そば。
亀そば わかさ店
つい先程食事に行きました。
亀そば(小)550円を注文しました。
シャキシャキ野菜のつけ麺を堪能!
辛めん屋 茂すけ
いつも安定な味で美味しいです!
つけ麺とまぜ麺がおいしいです(^^)辛さを調節してもらえるのも、嬉しい点です。
生ハムとキノコ沖縄そば、食後のシークヮーサーアイス...
つきしろそば
南城市のカフェストリート近くにある沖縄そば屋さん。
沖縄そばスタンプラリーで初来店。
優しい出汁が香る沖縄そば。
マドカ
優しい味わいの沖縄そばです(^^)伺ったのは名古屋市東区車道にあります沖縄そばの店マドカ さんです。
沖縄そばが食べたくなって検索をしたら出てきたお店です。
濃厚あんかけスパ、名古屋の味!
からめ亭 丸の内店
さいこう 美味しい あんかけスパの中なら上の中〜下ぐらい値段は普通接客はいい人と普通の人がいるドリンクメニューがあれば頼みたかったなとおもう...
これぞ名古屋名物あんかけパスタ!
那覇空港近くの沖縄そば王。
いしぐふー小禄具志店
子連れでしたがとてもゆっくりと笑顔で対応していただきリラックスして楽しめました。
初代沖縄そば王。
高屋のワンコインランチ、愛される味!
なるほど亭
大好きだったのに店長のおばちゃんが亡くなりました(т-т)
好きになるのは、人それぞれ俺は、大好きな落ち着く場所です。
鉄板ナポリタンで幸せランチ!
スパゲッツ ダンディ
ランチ時に訪問。
2024.10「鉄板ナポリタン(大/1200円)」をオーダー。
盛岡じゃじゃ麺、ギガ盛りの魅力!
盛岡じゃじゃ麺 ちーたん
割としっかりした麺ってイメージが強くて。
ボリュームがすごくて混ぜるのが大変でした。
ゼリーみたいな軟骨ソーキの驚き。
自家製麺沖縄そば 海と麦と
こりこりという感じではなく新しい食感でした。
カツオの風味がしっかり生きたスープに噛み切ることのないソーキ(リブステーキ)は絶品です。
歴史感じる柳橋のカツ丼。
柳橋一八
歴史感じる食堂って感じかつ丼はカツと玉子が別々タイプ甘たれで美味しいかつ丼でした。
柳橋の路地裏にある柳橋一八に行ってきました。一八本店(中区橘)を祖とする一群の系列店です。創業1938年(昭和13年)ころです。既にネットで...
沖縄の本場、旨いソーキそば!
田舎 公設市場南店
旧牧志公設市場跡の露地に入ったところにあるソバ屋さん。
つゆはしっかり出汁が効いている。
明石海峡大橋の絶景と、もっちり和風パスタ。
淡路島生パスタと窯焼きピザ「Trepici(トレピチ)」
晴れ渡る空ときらめく海に明石海峡大橋と神戸の街並みを望む絶好のロケーション🎡直径3㍉の極太パスタはもちもちつるんとしていて、食べ応え抜群!
明石大橋を見晴らせる絶景カフェ。
住宅街の隠れ家、きくやスペシャルそば!
そば処きくや 沖縄そば専門店
住宅街にひっそり佇む沖縄そば店。
住宅街の中にある人気そば店。
好感持てる店主の油そば!
麺屋 六観 豊岡店 油そば専門店
落ち着いていてゆっくり過ごせました。
店員さんの接客も油そばの味も一級品すぎて惚れました!
沖縄そばの最高ランク、つるっと生麺。
裕次郎そば
沖縄そばの中では最高ランクで味が好みでした!
駐車場がいっぱいで平日の開店10前に着いて3度目でようやく入れました。
美味しいざる蕎麦と鶏ちゃん丼。
麺処 なつつばき(道の駅 古今伝授の里やまと)
ざる蕎麦最高に美味しかったです!
外で食べるのも気持ち良く良さそう🥴
濃厚辛麺、ツルモチこんにゃく!
辛麺屋 桝元 広島LECT店
広島で辛麺が食べれると知り初訪問。
元祖辛麺 3辛 こんにゃく麺 + なんこついただきました〜。
那覇空港で沖縄そばを満喫。
琉球村 那覇空港店
那覇空港内にあります。
毎回三枚肉丼とソーキそばのセットを頼みます。
広島から通う天ざるそば。
手打めん処 やましろ
おじいちゃんが作り、おばあちゃんが提供。
ランチ頂きました。
行列のできる沖縄そば屋、念願の味!
沖縄そば OKINAWA SOBA EIBUN
念願のeibunさんに!
沖縄1食目!
海を見ながら味わう、あっさり魚出汁ちゃんぽん。
EAT 730
あまりきれいではないけど、ラーメンは、普通に旨かったです。
魚出汁のチャンポン、初めて食べました。
沖縄料理に飽きたら、鯖味噌素麺!
宮古素麵
まじでめちゃくちゃ美味い‼️宮古島で食べたご飯で1番美味しかった☝️店内も清潔感あり綺麗!
鯖味噌素麺、食べたことありそうでなかった。
雨上がりの花と沖縄そばの香り。
すーまぬめぇ
店先に咲いている花や木々がとてもキレイでした。
沖縄旅行に行ったら一食目は沖縄そば。
流れるそうめん、渓流の涼。
鹿児島そうめん流し 流れ菴
近くに川もあり涼しげでした。
渓流が目の前を流れてる。
黄金出汁と生麺の沖縄そば体験。
けんぱーのすばやー
人気のそば屋です。
ソーキそばを食べました。
人気の硬めスープ、鍋持参歓迎!
春来軒
麺の硬さを聞かれ硬めをお願いしました。
待っている間鍋をもって沢山来られてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク