新鮮なシーフード、マグロ山盛り!
清水魚市場 河岸の市 いちば館
平日でも早く行かないとマグロ山盛りは売切御免😭個性いっぱいのメニューからお店をチョイス。
食事するお店がたくさんあり過ぎて迷いました。
スポンサードリンク
小浜で出会う、朝獲れ新鮮魚!
若狭小浜お魚センター
小浜に観光に来たら、ぜひ朝はここへ来てみてほしい。
いつも食べてるふるさと納税の蟹とはみの詰まり具合が段違いでめちゃくちゃ美味しいと好評でした!
塩竈のお祭りと新鮮海鮮。
塩竈市魚市場
海の日は、志波彦神社鹽竈神社のお祭り、塩竈みなと祭。
海の駅に立ち寄った際、隣接していたので見学してきました。
スポンサードリンク
海の幸満載!
魚太郎 本店
一度、知多半島に行ってみたいと伺いました。
週末昼に初めて来ました。
関空近くの新鮮朝市、日曜限定の魚介宝庫!
田尻日曜朝市
関空近くにある田尻漁港で毎週日曜日7:00~12:00に開催されている朝市へ☺️色んな海鮮や惣菜などが売っていて子供も大人も楽しめるイベント...
とにかく魚介が安く新鮮で美味しい。
スポンサードリンク
網走の海と山の幸、ホッケフライが絶品!
網走番屋 (海鮮市場)
レストランは臨時休業してて事前確認が必要です。
網走産の大きなシジミがほしくて来ました。
青森アウガで新鮮海鮮丼!
アウガ新鮮市場
夏場…アウガ5階を涼み処として開放してくださった時は足休めに感謝しました🙂↕️寒くなると海鮮市場には『じゃっぱ汁』という郷土料理のために魚の...
朝ごはんで丸青食堂さんの500円カレーを戴きました!
秋田駅から5分、新鮮な男鹿の味。
秋田市民市場
お店の名前は忘れましたが魚屋さんで大好きな生シラスが売ってたので即買いしました。
朝から賑わってます!
増毛の甘えび、最高の鮮度!
㈱遠藤水産 港町市場 増毛直売店
店内新しくきれいでした甘えび最高でした✨タコも美味しかった🐙(茹でもから揚げも!
その前にこちらに立ち寄ると1,080円で食べられるではないか。
新鮮な魚介類、活気ある市場!
泉佐野漁協青空市場
新鮮な魚がたくさん売ってますその場で魚おろしてくれます値段も表示した価格から、お安くしてもらえてますが時間帯にもよるのかな?
元々海鮮バーベキューが食べたくて行ってみた。
新鮮な海の幸を堪能。
おわせお魚いちば おとと
東京からバイクで潮岬まで行く途中、ランチで寄りました。
ランチで行ってきました。
勝浦の新鮮モッチモチマグロ。
勝浦漁港にぎわい市場
週末の午前中に寄らせて頂きました。
一本釣りマグロの水揚げ日本一を誇る漁港とのことです。
那覇で新鮮!
泊いゆまち
どのお店もリーズナブルでした。
当たり前ですが、入った瞬間から魚のにおいが漂ってます!
札幌中央市場で味わう海鮮丼。
海鮮市場 北のグルメ
お土産の海鮮も、お食事も済ませられます。
平日の昼に行きました。
小樽の台所、南樽市場で新鮮発見!
南樽市場
昔ながらの市場 肉屋魚屋おかず屋さん揚げかまぼこ屋さんお団子屋さんや何と珈琲茶館も食べ物もお寿司屋と食堂 余り観光客に荒らされてなくていい場...
北海道旅、行くべき場所ですね!
釧路の勝手丼、あなたのネタで!
釧路和商市場
客がでネタを自分で選んで海鮮丼を作るヤツの元祖和商市場。
初の訪問でした。
朝市の名物、金目鯛釜飯!
稲取港の朝市
朝食を兼ねてちょうど朝市が始まる時間に間に合いそうなので、朝食のお目当ては、金目鯛の釜飯ご飯が凄く食べたかったので、ここに向かいました。
釜飯が絶品11:30と遅くなってしまい終わってしまったが(二回続けて)今回はご厚意で二人分だけ作ってもらいました。
新鮮カツオの刺身、御前崎の味!
海鮮なぶら市場
カツオの刺身とあら汁セットで1300円とコスパ良し!
御前崎にある土産物市場。
海を眺めて味わう!
魚太郎 本店
一度、知多半島に行ってみたいと伺いました。
週末昼に初めて来ました。
釜揚げしらす丼で海を満喫。
福田漁港
初日の出は、毎年ここですね!
ここに来たのは5月下旬。
沼津港で味わう三色丼の魅力。
沼津魚市場
前回行った時は生しらすの漁が行われておらず生しらす丼を食べられませんでした。
思ったよりもコンパクトでこじんまりしてるんですね。
㈱德田商店 鮮魚市場
新鮮な鮪とサザエが自慢!
鈴木水産 三崎生鮮ジャンボ市場
日曜日の12時少し前に訪問。
まぁ 5つ星 あげよう❗️2階は海鮮レストラン1階は海産物スーパー2階で昼飯食ってみた🎵『ソースまぐろカツ丼セット』あのぅ メニューの写真よ...
豊橋魚市場で新鮮魚三昧!
豊橋魚市場
セリが体験できるおもしろい市場。
YouTubeで偶然知った『豊橋魚市場』❗️豊橋市の現場帰りに立ち寄りました。
西海橋で新鮮魚介、旨味に感動!
魚魚市場 鮮魚部
新鮮な魚介類が豊富に陳列販売されていました ブリカマ塩焼旨っ😋
駐車場は広く、訪れやすいですね。
南知多の朝市、干物が特選!
師崎漁港朝市
行くなら土日祝日の方が良いみたいです。
昼前、11時頃に自宅へのお土産を探しに訪問しました。
早朝の新鮮魚介市場、夢の世界!
三河一色 さかな村
駐車場は充分な広さはあるので心配なし。
仲買人さん達によるお店の並んでる施設です。
海のミルク、牡蠣最高!
大洗町(漁協) 卸売市場
目の前で捌いてくれる海のミルク🍼牡蠣最高です😙丁寧に中を洗ってくれます。
土曜日の11時半過ぎに行きました。
大阪で本気の市場、新鮮さ満点!
大阪市中央卸売市場 本場
青果(野菜)の仲卸のおっさんはだいたい運転手にはえらそうなモノ言い。
こちらは本気の市場。
新鮮なマグロ丼と沖縄の味!
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店
バター焼きを注文。
この日はマグロおかわり自由だった天ぷらなくても十分だった。
八戸市魚菜市場で朝から勝手丼!
八戸市魚菜小売市場
建物が新しくなって以前よりは活気が少なくなりました。
魚菜)で自己流定食ができる。
新鮮しらす丼、絶品です!
和歌浦漁港 おっとっと広場
新鮮なお魚やお刺身がリーズナブルなお値段で頂けます。
昔はもう少し安かった。
海鮮丼が文句なしの美味しさ!
那珂湊おさかな市場
一つ先のひたちなかICから海洋高前を通り駐車場には左折で入る事をおすすめします。
初めて行きました。
浜焼き食べ放題、沼津の誘惑!
竜宮海鮮市場
隣の健康ランドと一緒に利用しました。
ホタテの他、鮭の西京漬けやソーセージ、たい焼きもカリカリに焼いて美味しかった。
新鮮なうなぎ、三河一色朝市。
一色さかな広場
わんこのイベントで行きました。
20分の船旅が楽しめるようになっている。
新鮮なイカ刺しと釣り体験!
函館朝市 駅二市場
函館名物の朝市が楽しめる場所。
外国人観光客が多く、賑やか。
男鹿の新鮮魚介、満喫しよう!
男鹿海鮮市場
男鹿に旅行に行き、ふと立ち寄って昼食をいただきまた。
繁忙期は2階の食堂も開いています。
新鮮な魚介が朝4時から!
鱗友朝市
とても良いものを送ってくださり感謝です。
南樽市場や新南樽市場に比べると小規模な市場ですが新鮮な魚介類が揃ってます。
新鮮な魚とまぐろの生ハム。
マリンステーション
建物に比較すると売り場は小さめな印象でした。
安く魚売っています。
屋根上の15m巨大クマ、心躍る海鮮体験!
網元感動市場 かに御殿
本日限定ウニいくら丼が目にとまりました。
苫小牧から室蘭方面へ行くときに大きなクマが目に入り寄りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク