スイス製時計も安心修理!
L o'clock エルオクロック
長年使っていたカルティエの風防が接着剤の劣化で外れてしまい持ち込みましたら快く修理していただけました。
2018年秋に成田空港で購入したSwachの時計が 時々進んだり遅れたりするようになるので 電池交換かな?
スポンサードリンク
安野光雅と和久傳の森。
森の中の家 安野光雅館
行ってよかったです。
有名な料亭和久傳さんがされてる美術館です。
古民家でお抹茶、色鮮やかな出会い。
横井照子ひなげし美術館
スタッフさんがとても親切、説明も細やか、すごく素敵でした。
川上屋の敷地内にある古民家ミュージアム。
スポンサードリンク
住宅街のアートエアポケット。
アートギャラリー・ピカレスク(Art Gallery Picaresque)
住宅街にありますが素敵な作品の並ぶす素晴らしいギャラリーです。
事前予約が必須です。
昭和ノスタルジーの写真体験。
MMoP(モップ)
たまたま紅葉🍁が綺麗な見頃に行きました。
屋外で写真の展示が無料で体験できます。
深浦町の歴史を感じる。
深浦町歴史民俗資料館・美術館
資料館に美術館も併設されていました(資料館だけでも写真撮りたかったです)
スタンプラリーと縄文カード貰いに行ってきました。
新天町で味わうアートの魅力。
ギャラリー風
未来の有名画家?
とてもいい場所です✨作品展にはもってこいの場所です✨
ボンドアートで魅せる、オシャレな空間。
Art studio ボンドバ・ボンドアートストア
先日アトリエも見させていただきました!
ワークショップもあって楽しめました。
ブルーベリーとベーグルの美味しい出会い。
Cafe 彩花 (さいか)
木曜日の昼頃に一人で訪問。
ブルーベリーとバナナ、イチゴのフローズンを飲みました。
隠れた京都の木版画工房。
竹笹堂
京都人でもあまり気付かないような路地にある素敵な木版画工房。
こんな入り組んだとこにかわいいお店せあるとか京都好きぃ!
貴重な明治の建築、探索の楽しみ。
須坂クラシック美術館(岡信孝コレクション)
くまなく巡れるのは全国的にも貴重だと思う。
11月3日は、着物の虫干し、織の体験をしていました。
江戸切子で特別な体験を!
江戸切子製造販売店 彩り硝子工芸
先日、切子のグラスを2個購入しました。
桐箱付きで贈答品に喜ばれます。
美人画に囲まれた贅沢なひととき。
木下美術館
絵画等の本が置いてあるので人の少ない時はそこでのんびりとできます。
美しい美人画を楽しめました。
使い捨てライターのギャラリー。
宮浦ギャラリー六区
とっても興味深い楽しいところでした!
良事千里、はしる。
自然に囲まれたアート空間。
アートスペース無可有の郷
アートな空間が素敵です。
とってもオススメです!
優れた学芸員と木造美術館。
勝央美術文学館
写真の発表会に行きました。
とても素敵な美術館です🙋
代官山の小ぢんまりとしたギャラリー
Gallery子の星
可愛くて素敵なギャラリーです。
居心地の良い空間で、良い展示をされています!
東松原駅近!
東京アポロシアター(旧ブローダーハウス)
とても 小さな劇場ですが、きれいでした。
広くてスタッフさんも親切ですごく使いやすかったです!
豪族のお宝、能登の美術館。
南惣美術館
拝観料700円。
何十年か前に訪問しました。
美しい紅葉と古代仏教の遺物。
温泉寺 宝物館(城崎美術館)
美しい紅葉の先にありました。
ロープウェイ中間駅で降りてお寺を通りすぎて奥へ歩くと宝物館がありましたが…閉館中でした。
霞ヶ浦脇で心休まる美術館。
吉崎美術館
行方市美術館でネット検索🔍したらでてきたので訪問しましたカフェ\u0026庭園併設(養蜂巣箱もあった)とても素敵な美術館でした。
ヴィジュアル系バンドの撮影も似合いそうな美術館。
近露の宝石箱で美術鑑賞。
熊野古道なかへち美術館
日本画展をしていた。
晴天でとても静かな場所でゆっくり出来ました。
森の中の感動、美術館へようこそ。
ねむの木こども美術館 緑の中
ゆったりとした時間が流れています。
観たかった〜閉園中でした。
銀座で感動の版画体験。
Oギャラリー
素敵な空間です。
とても居心地の良い空間です。
季節ごとに楽しむ、お洒落なギャラリー。
MDP GALLERY NAKAMEGURO
綺麗で作品展示良し。
お洒落なギャラリー。
藍染の歴史と魅力、北村かやぶきの里で!
ちいさな藍美術館
小さな美術館だが藍染の歴史が分かった。
素敵な場所です。
八ヶ岳の静かな美術館、300円で芸術体験。
京都芸術大学附属 康耀堂美術館
小さいながらも素晴らしい作品の多い美術館です。
八ヶ岳山麓、通りすがりに見つけた美術館。
動く岩と絵画の美に感動!
岡本陸郎美術館
受付の方も親切で訪れて良かったです。
立ち寄りましたが絵の方が何倍も素敵です😌💓ちなみに月曜と火曜は入館料が無料でした😁
会津の歴史を体感、素晴らしい歴史遺産!
福西本店
素晴らしい建築物でゆっくりと時間を過ごし蔵内の表座敷から望む庭園が疲れを癒せた。
東邦銀行から、一際目立つ歴史ある建物?
朝倉摂氏作品と猫の夢。
ヨコハマ猫の美術館
ネコを擬人化して人生を謳歌させてみよう。
坂道を約10分程度歩いたらあります。
不思議な世界観の雑貨とギャラリー。
画廊&雑貨屋・箱の中のお店
1階は雑貨屋、2階はギャラリーのお店です。
不思議な世界観好きな人には楽しいと思いますよ。
観覧無料の風景画と美食が共演。
エスポアール
風景画のギャラリー(観覧無料)が併設されてます。
はれの日マルシェにおじゃましました。
老舗の刀剣店で刀剣初心者歓迎。
刀剣柴田
世界一の刀剣店です。
三軒隣に引っ越ししました親切丁寧な対応をしてくださいます。
長崎の骨董、運命の出会い。
馬場骨董店
店員さんがとても良い人で、楽しんで商品を選べました。
長崎市諏訪町にある、地域密着型の骨董品店です。
懐かしさ漂うアートスペース。
七針
アンダーグラウンドイベントを受け入れる温かさもある雰囲気。
木の床や内装などどこか懐かしい雰囲気の箱です。
美しい絵に囲まれて、石垣島の心を感じよう。
ネイミュージアムオブアート 八重山友禅染め 石垣島
昨年、石垣を訪れた際に素敵な絵だな!
のんびりした素敵な場所です。
スカイツリーのモデル、コウヤマキを見に来て!
有飯コウヤマキギャラリー
無料です。
吉賀町コウヤマキギャラリー 10台程度の駐車場があり管理人さんの説明が楽しい。
50年以上、穏やかな時間を。
マサゴ画廊
半世紀、あっという間に!
アットホームな画廊です。
村上豊展で味わう、静かな美術館。
講談社野間記念館
小ぶりな美術館。
入館料の割に 展示数が多い。
仙台で感じるアートの魅力。
東北福祉大学ギャラリーミニモリ
Mozuミニチュア展に行ってきたテレビで作品が紹介されてたの見て興味がありました 9/21から開催のはず。
入り口でスタッフの方話してくれます🎵きちんと聞いて✨😆👂️下さいね🎵
スポンサードリンク
