草津の色と幻想、エメラルドグリーン。
品木ダム
キレイな色。
草津の中和工場見学をした後だったのでとても興味深かったです。
スポンサードリンク
涼しさ満点!
たんばらスキーパーク
平日に来るとゆっくりみることができます。
標高1350mラベンダーパークラベンダーのピークが過ぎてしまっていたけど涼しくて快適で気持ち良かったラベンダーソフトうまいです秋になったらコ...
桐生市を一望、吾妻山公園の絶景!
水道山公園
道なりに行くと駐車場にぶつかり、展望広場にたどり着きました。
桐生市の吾妻山の登山口にもなる水道山公園。
スポンサードリンク
静けさの中で滝の声を堪能。
野栗キャンプ場
キャンプ場としては静かでとても良かったです。
予約不可の先着順。
ミニチュアホースと触れ合う公園。
館林市 中央公園
無料なのに小さな動物園。
駐車場もあり綺麗な公園です。
南側公園の桜と自然。
浜川運動公園
ここのサッカー場は毎年シニアーリーグ等の試合で使用している。
色んな景色が楽しめ、愛犬も散歩を楽しんでいました。
紫陽花満開の赤城山麓散策!
環境システム 荻窪公園
道の駅の隣の公園で、季節には紫陽花がいっぱい咲いています。
2025年6月短雨狂暑、紫陽花を鑑賞。
妙義山と桜の絶景コラボ。
県立森林公園 さくらの里
2024.4.28(日)午前10時頃訪問無料駐車場に車をスムーズに停める事ができ園内も空いていましまた。
群馬県甘楽郡下仁田町にある県立公園です。
標高1500mの絶景と爽やかな空気。
OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT
グランピング施設やトイレ、シャワーも全て綺麗で最高でした!
とにかく景色が最高!
八王子山公園で芝桜と笑顔。
八王子山公園 (太田市北部運動公園)
今の時期は芝桜、鯉のぼり。
全体が丘陵地帯になっていて、良い運動になりました。
群馬の秋、洞窟観音と庭園で紅葉散策。
徳明園
洞窟観音のついでに庭園を見れるとは。
自然が溢れる素晴らしいパワースポット!
家族で楽しむ観音山公園。
観音山公園
頭を使う遊具が沢山あります。
子供かからず100円ぐらいだった気がする破格滑り台も2箇所あり喜んでました上には水少しチョロチョロゾーンがあり歩けない小さい子供が遊べる下の...
妙義山を眺める露天風呂。
碓氷峠の森公園
温泉施設前にある綺麗な森林公園ですね。
碓氷峠を下ってきてトイレ休憩で寄りました。
小泉城址公園で桜を満喫!
城之内公園
BBQSスペースもあり、更に駐車場完備で至れり尽くせりです。
桜以外 これと言って無い 城跡公園ですが ゆったりのんびり時間を過ごすには良いところ🤗✨ 椅子やシート 軽飲食持参で 自分だけの時間を過ご...
ふじの咲く丘で花巡り。
ふじの咲く丘
近くへ来たので寄ってみました。
連休の中日とはいえ、ちょうど天気にも恵まれ。
標高1350mでラベンダーソフト。
たんばらスキーパーク
平日に来るとゆっくりみることができます。
標高1350mラベンダーパークラベンダーのピークが過ぎてしまっていたけど涼しくて快適で気持ち良かったラベンダーソフトうまいです秋になったらコ...
評判の高規格、星空のキャビン。
北軽井沢スウィートグラス
評判通りの高規格キャンプ場でした。
1泊2日でファミリーキャンプでお世話になりました。
桜舞う河川敷でBBQを。
大利根緑地
河川敷を散歩するのが最高です。
場所は、よしおか温泉付近です。
古き良き公園でミニSL体験。
しんとうふるさと公園
子供は気にしないので親は大変超ロングローラー滑り台はカーブが怖いのとおしりが痛いのを覚悟して乗った方がいい。
ここって普通の公園⁉️って思うくらいすご〜い♫♪♩♬❗️めっちゃ小さいけどお子様達が乗れる蒸気機関車があったりジップロックがあったり(°д°...
群馬県内最長!
倉渕せせらぎ公園
大きなローラー滑り台や複合遊具と水遊びできる川に面した公園です。
ロングローラーすべり台とストレートすべり台🛝アスレチック型の大規模複合遊具。
まゆドームで広がる遊びの天国。
子供のもり公園伊勢崎
こんな僻地に素晴らしい施設なんだ。
竹馬など)の貸し出しも行っている。
桐生南公園で梅香る散歩日和。
南公園
梅まつり最終日でした。
たくさんの梅が咲き始めました。
昆虫の天国、桐生で癒やしを!
群馬県立ぐんま昆虫の森
群馬県桐生市にある昆虫のテーマパークです。
園内を歩くだけで癒やされる素敵な場所です。
歴史と緑が融合する癒しの公園。
アイ・ディー・エー 群馬の森
何週間か前、JAZZフェスを見に、やってきました。
日頃の運動不足解消を兼ねてグルッと一周散策を楽しみました。
恐竜型遊具が楽しめる公園。
もみじ平総合公園
公園が新しくなって遊具が綺麗になりました。
お昼を食べてから午後に恐竜博物館と公園に立ち寄るのも良いかもしれません😉その後は温泉とご飯なんてのも♪
標高1100mで涼やかな夜静かに。
わらび平森林公園キャンプ場
2024/8/15~17 バンガローを利用させてもらいました。
マス釣りの方、とっても親切に対応してくださいました。
伊香保の風情、チンチン電車の歴史。
峠の公園
遊具はありませんが、路面電車があり風情を感じます。
伊香保温泉の宿泊記念の写真を撮りに寄った。
自然豊かな公園でBBQと遊びを!
観音山ファミリーパーク
自然が好きな人は是非😁予約すればバーベキューも出来るし、ピザも焼けるし、芝生はめちゃくちゃ広いし、白いトランポリンドームもあるし、最高🥰
きれいに整備され、遊具もたくさんあるとてもいい公園でした。
コウノトリを求めて、渡良瀬遊水地へ!
渡良瀬遊水地 北エントランス
今の時季菜の花がキレイだとの情報を得たので見に行ってきました。
広大な渡良瀬遊水地の北側の入口です。
湖畔で涼しげなフリーサイト。
バラギ高原キャンプ場
リーズナブルで利用しやすく湖畔にも面しているため気持ちが良い場所です!
とても素敵な環境でキャンプさせて頂く事が出来ました。
縄文遺跡と遊具が魅力!
矢瀬親水公園 芝生広場
売店有り遊具あり吊り橋有り歴史的な古式住居有りとても良い公演でした。
木々の中 遊歩道やベンチもたくさんあり ゆったり過ごせる公園です✨お店もあり リンゴを買って帰りました。
桜と池の美しい公園。
三ツ寺公園
桜も綺麗で池もあり遊具もあり老若男女に良い公園だと思います😊
駐車場あり。
天空の湖畔で過ごす絶景キャンプ。
野反湖キャンプ場
昨日行って来ました。
真夏も涼しく、特に湖をわたる風は天然のクーラーです。
四万川ダムを真下から眺める感動。
四万 日向見公園
四万川ダムの下部にある公園。
令和7年5月初訪問ダムの堤体を下から見上げられるなかなか貴重な公園。
桐生の花火大会、特別な夜。
小梅琴平公園
夕方の公園はとても綺麗でした。
前夜祭から素晴らしかった♪来年はもっともっと素敵なものになるはず!
冬桜と紅葉、心癒す名所。
桜山公園
冬桜を見に行きました。
紅葉がきれいです紅葉の時期は駐車場代が500円普通車でかかりました夕方駐車場閉鎖のアナウンスがありました何時だったかな上毛カルタに出てくる冬...
桜咲く十王公園で楽しい遊びを。
十王公園
駐車場もあり、遊具も沢山有り穴場の公園。
新しい遊具が増えて、小さな子でも楽しめます。
浅間山を背に、気持ち良い芝生で過ごす。
CREST_northkaruizawa
芝生のサイトがとても気持ち良いです。
毎年2泊でお世話になってます。
青岩公園で感動の青岩探検!
青岩公園
青岩公園車中泊に使わせてもらいました。
一度大雨が降ると、岩塊を覆う程に水量が増えます。
標高1700m、自然の癒しスポット。
菅沼キャンプ村
1,700mを超えている菅沼キャンプ村に行って来ました!
菅沼を見るのにキャンプ場に入らないと観られそうもないので100円を払って入場しました。
スポンサードリンク
