砂場と小さなうなぎの滑り台。
名波公園
砂場と小さなうなぎの滑り台。
スポンサードリンク
フランシスコ・ザビエルの歴史感じる公園。
鹿児島市ザビエル公園
教会の前にある公園。
キリスト教伝来の地だったことを思い出しました。
錦江湾を一望する絶景ポイント!
魚見岳自然公園
小規模の展望台ですが錦江湾が一望出来る絶景ポイントです。
指宿市の町並みと海の絶景が拝めるいい場所です。
スポンサードリンク
迫力満点!
曽木の滝公園
イルミネーション圧巻!
実家帰郷中の時間が空いたので、霧島周辺撮影スポットを検索。
桜島望む透明な海で、初日の出を!
なぎさ公園あいら
とある土曜日の夜に車中泊をさせていただきました。
初日の出拝みに伺いました。
スポンサードリンク
縄文杉トレッキングの前哨戦、屋久杉の魅力満載!
ヤクスギランド
私たちのような高齢夫婦には縄文杉はハードルが高すぎるのでこちらを選びました。
屋久島の大自然を気楽に楽しめる場所です。
桜と遊具が織りなす春の楽園。
丸岡公園
芝生の芝目を見ていても和みます。
桜の開花が最後だろうと行きましたが桜の花びらが 恋愛映画でも見てるような美しさでした。
スポンサードリンク
春のネモフィラ、癒しの公園。
慈眼寺公園
小さな神社があったり、水の音に癒されたり、奥に公園があったり、遊歩道を歩いて上に上がるまで約30分~40分。疲れましたが(笑)自然を満喫しま...
遊歩道や御当地ものの「そうめん」を頂きました。
昔ながらの楽しい遊具が満載。
浜中公園
この公園は昔ながらの楽しい遊具があります。
桜のトンネルで川遊び満喫!
岩屋公園
食べる、泊まれる揃って今年の夏は3回は行く!
自然の川が流れてそれを取り囲んで島のようになっている公園です。
開聞岳と立神岩の絶景。
火之神公園
無料で使えるキャンプ場でお気に入りですが現在 多目的トイレのドアが壊れて使用できません 早く修理してほしいです。
枕崎の海沿いの公園です。
広がる緑と遊具、子供の笑顔。
大崎ふれあいの里公園
町民のシンボルゾーン「大﨑ふれあいの里公園」はイベント盛りだくさん!
綺麗な公園です。
秋の川内で絶景と遊具を楽しもう!
寺山いこいの広場
これからの季節(秋)は空気が済んでおり川内市内を一望できます。
川内で最も広い公園でリフレッシュするにはもってこいの場所です。
夕陽の美しさ、江口浜で満喫!
江口浜海浜公園
駐車場無料、トイレもあり、夕陽を見るには良いところですね。
夕陽の美しさで評判で、すぐ横はサーフィンでも人気なんです。
霧島の絶景、スリル満点!
道の駅 霧島 神話の里公園
霧島神宮から3キロくらいですバスの時間が合わなかったので歩いて行きましたリフトで上がってレトロなカートで降りるのがおすすめです帰りはバスで霧...
眺めが良くて子供も大人も癒される公園!
奄美大島の絶景カヌー体験。
黒潮の森マングローブパーク 道の駅 奄美大島 住用
今回は時折雨☂️が降っていたのでカヤックもグランドゴルフも利用しませんでしたがロケーション抜群の施設です。
マングローブの生き物たちの説明や周辺の自然のことを教えていただき🐟ナイトツアーでは、開始1分後ほどでアマミノクロウサギに出逢うことができまし...
西南戦争の恩人、西郷隆盛のお墓。
鹿児島市上竜尾南洲公園・南洲墓地
西南戦争で西郷隆盛と薩摩軍として戦死した鹿児島士族の墓地。
西郷隆盛含むたくさんの現在の日本のためにいのちを投げた方々のお墓があります。
鹿児島空港近くの西郷よ、魅力を再確認。
西郷公園
行ってみた西郷さんの歴史や家系図等が観られる初めて正面から西郷さんと対面出来た後ろ姿のほうが男前かな?
鹿児島空港から徒歩5分のところにある西郷公園。
開聞岳望む整備された無料キャンプ場。
火之神公園・キャンプ場
こんな綺麗で素敵な無料キャンプ場があるんだとびっくりです。
ドライブがてらふらりと立ち寄りました。
阿久根の高台で遊ぼう!
鹿児島県阿久根市番所丘公園
ファミリーで1日遊べて満足出来る公園です。
屋根付きの駐車場があるのねって思ったら屋根がソーラーパネルになってました。
公衆トイレ完備で安心!
つつじヶ丘第5公園
公衆トイレが欲しいね。
奄美の自然、展望台で満喫!
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森〒894-0324 鹿児島県大島郡龍郷町円11932024年11月に再訪予定です。
展望台しか行ってません。
桜島望む重富海岸の美景。
霧島錦江湾国立公園 重富海岸
鹿児島空港へ帰る時に立ち寄り。
霧島錦江湾国立公園から見える桜島や松林等、景観が良く、自然を満喫出来る場所です。
冬のイルミネーションと懐かしの鉄道。
志布志鉄道記念公園
志布志駅からは少し離れていますので、鉄道利用の方はご注意を。
冬の名物であるイルミネーションをドライブがてら寄ってみました。
与論島の美しい海岸で、心和むひとときを。
茶花海岸
息を飲むほど綺麗な海岸です🦀
繁華街から近いし、駐車場もあるので立ち寄りやすいです。
遊具たっぷりの小さな公園。
つるまる公園
小さな公園ですが、遊具の数は多いです。
自然豊かな岩屋公園で遊ぶ夏!
岩屋公園
食べる、泊まれる揃って今年の夏は3回は行く!
12月2日、紅葉が始まりつつあります。
歴史と遊びの広場、家族で楽しむ!
Niterra日特スパークテックWKS公園
電源付きオートキャンプ場です。
キャンプ場、歴史的遺産など見る所が沢山有りました。
奄美十景の絶景と遊び場。
あやまる岬観光公園
海のプールがあります。
ダイビングも初心者でも楽しく出来ます。
島ノ森公園に、田の神さまに会いに訪れました。
島ノ森公園
島ノ森公園に、田の神さまに会いに訪れました。
伊能忠敬が称賛した開聞岳の絶景。
番所鼻自然公園
日本の偉人で尊敬するお一人の伊能忠敬が絶景と称した番所鼻です。
景色がとても綺麗な公園でした。
開聞岳と桜島の絶景!
パノラマパーク西原台
個人的には南大隅エリアの絶景御三家の一つがここ「パノラマパーク西原台」だと思っています。
案内も多くて迷うことなく行けると思います。
知覧公園で感じる戦争の尊さ。
知覧平和公園
神社等もあり一見の価値あり。
ここは公園の広場が広々で、走り出したくなるほど、広い!
桜島を背に散策しよう!
鹿児島県立吉野公園
7月の平日に訪問、利用客は私のみ?
喫煙所の外で喫煙している中国人観光客がいた 外国人観光客に対する案内掲示や注意喚起を希望します。
地球の鼓動、えびの高原の湯気。
硫黄谷噴気地帯公園
ものすごい噴気で道路までモクモクと白い湯気が立ち込めています。
地球の鼓動を感じる場所。
1500種のバラが心奪う。
かのやばら園
今年も綺麗に薔薇が咲いていました!
1500種のバラと300種の紫陽花が栽培展示されてます。
旬の味、毎日新鮮!
永水農村公園
旬の物(自宅で作ってない物)を買いにちょくちょく行ってます。
整備された自治会で安心生活!
重久団地
自治会が整備しないと。
観音滝に映る紅葉美。
観音滝公園(観音滝リゾート)
子供の頃、夏休みなどによく来ていた思い出の場所です。
緑色の滝壺と滝周辺の樹々の紅葉のコントラストが綺麗でした。
豊かな自然で心躍るゴーカート体験。
大隅広域公園
一人乗りはコースはがウェットだと、乗れません。
遊具)など他にもあり、駐車場もアチコチ有ります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
