屋久島で絶品トビウオラーメン!
屋久島観光センター
レストランの「飛魚ラーメン」、他のコメント同様美味いです。
お土産の購入と食事で利用しました。
スポンサードリンク
只見町の自然と豪華料理。
只見町交流促進センター 季の郷 湯ら里
広い前庭から山路への小路があります。
丁寧な火入れでやわらかく仕上げる技術。
絶景テラスで味わう岩魚の旨み。
樹光庵
ここで奥に行けないと駐車場に誘導される。
道を下ってすぐの土産物、休憩軽食の店。
スポンサードリンク
小江戸川越で味わう、懐かしの風情。
小江戸川越観光協会
こういうレトロな建物が残ってる街は素晴らしいですね。
一階で簡単な食事(ピザ)が頂けます。
天草で感動!
天草イルカウォッチング受付予約センター1号店
ゴールデンウィークに行きました。
心配ご無用、興奮しっぱなしの50分でした!
スポンサードリンク
各地の日本酒が試飲100円!
日本の酒情報館
試飲はしませんでした。
館長セレクト3種が面白かったです。
うず潮クルーズ前の足湯でリラックス。
道の駅 福良
玉ねぎソフトいただきました。
無料の足湯と海鮮丼屋さんが何軒かある。
スポンサードリンク
上野駅から徒歩1分、便利で快適!
ホテルニューウエノ
遅くまで飲みたい方は注意朝食は和食でしっかりめホットコーヒーのサービスもあります。
エレベーターも2基有り 新館側のエレベーター利用との説明も無し、ツインルーム使用 クロスが傷付いていたりしましたが、問題無く利用させて頂きま...
河津桜と特産品が満載!
河津桜観光交流館
桜祭りの際にはここが中心地となるので大変混雑します。
昨日の雨の影響でしょうか既に見頃は過ぎて桜吹雪の状況でした。
龍王峡駅近くで、ちたけ蕎麦の美味しい茶屋!
滝見茶屋
店内もゆったりできるスペースがありますバス待ちの間の2〜30分ほどオーナーのおばさまが話し相手になってくださいました😊ありがとうございました...
バスツアーに参加した際に、昼食でと訪れました。
上高地散策前の必見スポット!
上高地ビジターセンター
ビジターセンターでしかないお土産もありました。
まぁさほどのことは周辺の緑地で見られた猿はご愛敬。
明治村近く、料理が絶品の宿。
入鹿の里 MUSICA
入鹿池湖畔にある旅館です。
フロントの方かとても親切でした。
歴史感じる文化財の宿。
福住楼
古い建物が好きで時々泊まりに行きます。
宿泊でなく宴会で使用させていただきましたが個人的には古い旅館は宿泊しないかな笑ただ建物は歴史を感じて素晴らしい。
湯めぐり手形で温泉を満喫!
万座しぜん情報館
この手のセンターはちょっと見て終わり、個性ない。
通常¥1000〜¥1500するホテルの温泉に毎回¥500で入湯できるため、非常にお得です。
小樽運河の優しい語りで。
小樽運河クルーズ
2年前に来て雪で乗れなかったのですが今回は乗れました。
平日に訪れました。
長門の別世界で、心癒す贅沢旅。
大谷山荘別邸 音信(おとずれ)
温泉、接遇、客室、食事とも大満足でした。
お客さまとの旅行で利用させて戴きました。
ゆったり学ぶ金山城の魅力。
史跡金山城跡ガイダンス施設
無料の金山城関連の資料館。
金山城の前に行っても後からでも大丈夫です。
鬼熱内湯と眺める露天。
やすらぎの湯 ゆの杜竹泉
清潔!
エアコン、洗面所等があってゆったりくつろげる内湯は鬼熱で数秒でギブアップ(笑)温度調整用なのか洗い場には長いホースがあった外湯は温めで景色も...
昭和のレトロ感と道後温泉。
ルナパーク
駅からも商店街からも近くて立地はいいですね。
建物は味があっていい感じでした!
名鉄太田川駅近!
ザ・カトーホテル
料理が安くてボリュームがあり満点です。
客室全体は綺麗に整えられています男性客のみ、大浴場が使えるそうなので、ゆっくりしたい男性の方にはオススメです朝食は5時半からと早く、お忙しい...
和歌浦湾の絶景温泉リゾート。
和歌の浦温泉 萬波
バリアフリーなお部屋でした。
外観は非常にきれい。
梅林公園で味わう田楽の美味。
植東料理旅館
梅林公園のライトアップに合わせて、夜に。
以前宿泊させてもらいました。
御岳山登山の道案内所、親切な情報満載!
東京都御岳ビジターセンター
可もなく不可もなく普通の対応です。
レンゲショウマを見てから御嶽神社に行く途中にあります。
迫力満点の水車で癒やしのひととき。
竹田水車メロディーパーク
2024/6に訪問364号の国道ステッカー購入しました。
国道ステッカー(R364)販売。
温泉付き貸切で至福の時間。
徳の宿 ふぶ庵
食事はついていませんが温泉つきの戸建てという贅沢ができてとてもコスパがいいです!
高速降りてスグ、地獄めぐりは行きやすい。
広々ベッドで快適リモート。
スーパーホテル東京・日本橋三越前
机が大きくリモートワークも捗る。
出張の際にいつも利用させて頂いております。
青の洞窟で感動体験!
マリンクラブジジ(MarineClubGigi)
洞窟内の神秘的な青い光がとても綺麗でした!
家族で青の洞窟シュノーケリング体験に参加しました!
戸隠で味わう手作りパスタとピザ!
小鳥の森
戸隠神社奥社駐車場からすこし離れたところにあります。
戸隠中社から奥社への参拝。
越前がにと温泉旅、特別な思い出を。
グランディア芳泉
連泊中で明日の朝チェックアウトです。
11/4に宿泊しました。
初ラフティングで家族の絆を。
Friends フレンズ富士川ラフティング
めちゃくちゃ楽しかったです!
初めてのラフティングでしたが最初の安全確認の説明やリラックスさせてくれるような会話やすべてよかったです。
香りの博物館で香水体験!
大分香りの博物館
その点は注意が必要です。
すごく面白かったです!
南国風リゾートルームで安眠を。
Hotel Apex Resort (エイペックス リゾート)
東京都内から東北への足がかりとして旅行初日にリゾートシングル2部屋1泊利用。
マンションをそのまま南国風ホテルに作り替えた感じのホテルです。
秋の陽射しと花とハロウィン。
上野ファーム(冬期休業中)
ようやく行く事が出来ました♪時季的特性で、花が咲き誇る様なイメージでは無く、花の終わりを感じさせる状況でしたが、そこにハロウィンの飾り付けが...
行く価値あります。
善光寺近く、心地よい交流宿。
1166backpackers
ゲストさん同士の交流が自然に生まれる宿です。
長野の有名な老舗ゲストハウス!
鹿教湯温泉で癒やす贅沢な湯治。
斎藤ホテル
バイキングがどれも 美味しかったスタッフの対応も とても感じ良い建物は25年前にリニューアルしてるとの事 新しくはないが 清掃か行き届いてい...
現代のニーズに合った良いプランだと感じました。
杖立川に舞う色鮮やかな鯉のぼり。
杖立温泉観光協会
凄い数の鯉のぼりが川の上を泳いでいました。
圧倒されましたよ😃大水害から少しずつ復帰されてるようですが 地域の皆さんのご苦労を吹っ飛ばす勢いの鯉の泳ぎを拝見しまして感動しました。
絶景露天風呂で癒やされる!
九重星生ホテル
ホテルスタッフの方もとても丁寧で部屋も広く料理美味しく温泉も全てが大満足でした。
いつも前は通ってましたが、初めて宿泊しました。
家族で楽しむラフティング体験。
NATURAL ACTION OUTDOOR TOURS
家族で参加させて頂きました。
初めてのラフティング体験でしたがインストラクターの方も盛り上げてくれてとても良い体験になりました!
英虞湾をクルーズ、船長のユーモア満載。
志摩マリンレジャーあご湾定期船 賢島港のりば
船長さんのユーモアに溢れた説明が50分間休みなく聞ける。
英虞湾をクルーズしてきました☺以外に時間があっという間でした。
源泉掛け流しの温泉と美味しい地魚料理!
山岸園
大浴場が空いてて怖かった。
満足です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク