いわゆる公民館。
鶴田集会施設
いわゆる公民館。
スポンサードリンク
事務所の建物はここです。
南薩土地改良区
事務所の建物はここです。
室町時代の石理で感じる歴史。
菊永ポケットパーク
村人や家畜の繁栄や安全をいのるために室町時代の天文17年(1548)に建てられた石理です。
スポンサードリンク
トイレがない。
本門農村公園
トイレがない。
数少ない大型の雑貨店惣菜はオススメかも。
牧山ストアー
数少ない大型の雑貨店惣菜はオススメかも。
スポンサードリンク
普通のガソリンスタンド。
JA-SS 永里SS(JA南さつま)
普通のガソリンスタンド。
いつも閉まっている。
イシイ頴娃農場
いつも閉まっている。
スポンサードリンク
区民用の集会所です!
東木場公民館
区民用の集会所です!
知覧武家屋敷で味わう郷土料理。
高城庵(たきあん)
昔の屋敷で食う変わった食事です。
予約制かと思い電話すると大変丁寧に対応してくださいました。
知覧武家屋敷の味、満点の蕎麦!
そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店
安いし美味しい!
内装ともに趣がありとても居心地の良い和食屋さん。
知覧茶で味わう贅沢なランチ!
知覧桜見亭
お土産とレストランのお店特攻平和会館に行くと必ずここのお店にきます。
団体さんをメイン客に据えているお店。
知覧茶で味わう抹茶ソフトの幸福。
株式会社 知覧農園
知覧茶をお土産に!
抹茶ソフトを食べたくてお伺いしました。
春の桜と磨崖仏群
岩屋公園
自然の川が流れてそれを取り囲んで島のようになっている公園です。
時間ある時はいつも癒されに行きます。
知覧茶と釜飯で心温まるひととき。
知覧茶屋
さすがお茶の産地、お茶おいしかったです。
知覧特攻平和会館の横にあるお店。
水車からくり人形、知覧の豊玉姫神社。
豊玉姫神社
一部工事中でしたが綺麗な神社でした。
知覧・枕崎方面に行った際は寄らせていただいてます。
魅惑の知覧茶バーガー、絶品!
cafe201
女性ウケするオシャレな内装と盛付け窓からの景色も良い。
ホワイトチョコがゴロゴロ入ってて最近の流行りって感じ!
伊能忠敬が称賛した開聞岳の絶景。
番所鼻自然公園
日本の偉人で尊敬するお一人の伊能忠敬が絶景と称した番所鼻です。
景色がとても綺麗な公園でした。
開聞岳帰りに安くて美味しい!
ジョイフル鹿児島頴娃店
ほぼ一年中開けてくれているので助かっています。
開聞岳登山の後に訪問。
知覧公園で感じる戦争の尊さ。
知覧平和公園
神社等もあり一見の価値あり。
ここは公園の広場が広々で、走り出したくなるほど、広い!
らーめん専門くりやま
今まで喰った鹿児島ラーメンの中でトップクラス⁈1番美味かったかもしれない。
川辺にある人気店。
知覧で味わう、紅茶の優雅な間食。
TEALAN 薩摩英国館
幕末好きなのでたまらなかった!
あくまで贅沢な間食として思ってた方が良いかも。
古民家で味わう絶品あっさりラーメン。
斜家
郵便局の隣りにある、やや分かりにくいラーメン屋さんです。
おすすめのラーメンは?
タツノオトシゴの不思議体験、番所鼻自然公園で!
タツノオトシゴハウス
凄い数のタツノオトシゴがいます。
観賞できる貴重な観光養殖場です。
知覧武家屋敷で歴史を感じる。
知覧伝統的建造物群保存地区
昭和56年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
7箇所公開されているうちの⑦から順に訪問しました。
唐揚げと釜飯の絶品ランチ。
炙炉端 金魚鉢
カンパチ漬け丼と唐揚げを食べました。
ランチタイムに入店。
釜蓋を頭に乗せて願い叶う!
釜蓋神社(射楯兵主神社)
釜蓋神社へ参拝しました。
日曜日の12時頃伺いました。
道の駅で出会う美味しさ盛りだくさん。
栗乃屋 川辺店
どの商品も美味しく頂いています。
有名な今川焼き屋さん。
釜蓋神社で願い叶える絶景体験。
釜蓋神社(射楯兵主神社)
釜蓋神社へ参拝しました。
釜蓋を鳥居から拝殿まで頭にのせて落とさずに運べると願いが叶うとのことです。
明太子と高菜の朝食バイキング。
HOTEL AZ 鹿児島川辺店
夕食はバイキング形式で約千円で飲み放題付きはかなりお得でした。
万世特攻と、知覧含めて2泊利用しました。
知覧のローカル食堂で味わう懐かしいラーメン!
みなとばし食堂
かなり久しぶりに『みなとばし食堂』へ行きました。
カツカレー普通盛り850円、大盛り900円を頂いた。
カンパチ漬け丼と唐揚げを堪能。
炙炉端 金魚鉢
ランチのラストオーダ時間に入店したけど快く注文聞いてくれて美味しく食べれました。
カンパチ漬け丼と唐揚げを食べました。
知覧特攻の後に、絶品寿司。
博鮓
地元鹿児島のウナギを頂きました。
美味しかったです。
絶品塩パンと週末の幸せ。
いっぺこっぺー
とにもかくにも各種いろんなパンが美味しいです😋
朝早く開いてるパン屋さんを探してて出会いましたークチコミに塩パン美味しいと書いてあったので食べたら 柔らかく美味しかったです!
地域密着!
タイヨー 川辺店
地域のスーパーとして一通りの商品が揃っています。
普通のタイヨーの小さなスーパー。
ツルツル肌が喜ぶ温泉。
ホテル末広温泉
近所の人々が利用している日帰り温泉。
中福良にある温泉です。
開聞岳と海の絶景スポット。
瀬平公園駐車帯
開聞山がきれい後ろを見たら波濤で崩れそうな岩肌がありました。
ここからも綺麗な開聞岳の姿が望めます。
頴娃町の十割そば、旨さ抜群!
渕田家 招福そば 本店
めっちゃ美味しかった♪地元の人にも人気みたい。
大満足な休日となること間違いなしです😆
焼き鳥とカンパチが光る夜。
円喜屋本店
初来店でしたが、戸惑うことなく楽しいひと時を過ごせました。
日替わり定食 700円 アイスコーヒーかアイスクリーム付 本日はハンバーグ美味しくいただきました。
自然の中で親子で水遊び!
岩屋公園キャンプ場
開園当初から利用しております。
川で子どもを遊ばせることができるので良かったです。
春の甘さ、いちご狩り体験!
前田いちご園
今年最初に買った苺がすごく甘く美味しかった。
規模の大きい、いちご狩りができる農園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク