活きエビで太刀魚釣り体験!
昭栄丸
釣れない時情報無し。
はじめての乗船でしたが丁寧に教えてくれて楽しく釣りができました!
スポンサードリンク
ひたちなか市でシャッキシャキのワカメを!
海野海藻店
序でにとリクエストがあり、立ち寄りした。
シャッキシャキのワカメは最高に旨いです。
大洗の静寂で味わう、くろんぼ焼き。
ポケット
「くろんぼ焼き?
おいしいですよ!
スポンサードリンク
カラオケ音響が最高の人情店。
酒処はる
大変居心地最高‼️
カウンターに5席だけどカラオケ音響は良いかも。
青空に映える追善供養塔。
護国寺 三重の塔
昭和53年に建立された追善供養塔。
とても素敵な寺院と塔。
スポンサードリンク
大洗海岸の絶景を満喫!
大洗公園 展望台
大洗海岸が目の前に広がっている展望台です。
景色が良い所です。
大洗商店街のお肉屋さん、絶品豚肉!
ミートショップコジマ
街のお肉屋さん、揚げ物なども有り安く美味しい。
醤油でソテーにしても、味噌漬けにしてもカレーにしてもお肉自体が柔らかくて、甘いです❤好みのグラムで、切ってもらえるので助かります!
ママの歌声で心満たす、音響最高!
野良
ママの歌が最高。
音響設備がいいぞ。
歴史の息吹を感じる砲台跡。
祝町向洲台場跡
那珂湊に続き国防のため砲台が設けられた跡。
茨城県大洗水族館の近く。
アクアワールド大洗の隣で、700円のイカ焼きを!
飛田商事
イカ焼き700円をいただきます。
アクアワールド大洗の駐車場の海岸側にあります。
アクアワールド近くの絶品イカ焼き!
飛田商事
イカ焼き700円をいただきます。
アクアワールド大洗の駐車場の海岸側にあります。
烏天狗がお仕えする不思議な神社。
天善王大神
2021年10月に訪問、お社の手すりの腐食が心配。
烏天狗がお仕えする、不思議な雰囲気のする神社さまでした。
本日参拝で心安らぐひと時。
卵稲荷神社
写真スポット、とまではいえない感じでした。
本日参拝いたしました。
友達と楽しいKawaii体験!
カラオケスナックOK
友達は✌️✌️✌️❤️❤️に立ち寄ります(原文)ร้านนี้สนุกมากเพื่อนๆแวะมานะคะ✌️✌️✌️❤️❤️
Kawaii ipaiimasuyo🤣🤣🤣🤣😂😂😂😂
Primitive hut 夏海の家
雰囲気、がよいです!
イベントホール シーサイド
雰囲気、がよいです!
駐車場への鳥居をくぐる幸せ。
与利幾神社・鳥居
駐車場へ向かう途中にある鳥居です。
松林に囲まれた自然と、りすの出会い。
神社
神社の中は 自然がいっぱいです松林 草花 時々りすが現れます。
孫左エ門の杉ってここかな?
24時間、町役場脇の便利さ。
EV充電スタンド
24時間利用できます。
町役場脇。
地元の味、心温まる居酒屋。
居食亭 福助
常連客で雰囲気の良い飲食店。
どこの町にでもある地元の人がよく訪れる普通の居酒屋です。
雲の中の猫たちと出会える場所。
大洗公園事務所
今年も雲で見えない。
猫が住み着いてました。
近年流行りの座って勉強する二宮金次郎像が鎮座してい...
二宮金次郎像
近年流行りの座って勉強する二宮金次郎像が鎮座しています。
テスラモデル3で、39kwが助けに!
EV充電スタンド
テスラモデル3にて利用終始39kwでした。
大変助かりました。
磯前神社本殿向かいに!
茶釜稲荷神社・鳥居
磯前神社本殿方向から道路を渡った向かい側にあります。
潮騒の湯
大洗キャンプ場で水補給!
大洗キャンプ場給水所
大洗キャンプ場の洗い場。
ハイシーズンは混雑します。
日貸500円の駐車場。
大洗和銅駐車場
日貸500円の駐車場。
見ごたえある草が広がる小公園。
松ヶ丘公園
小さめの公園です。
非常に見ごたえある草の栽培がされていました😃
大洗港で釣りの準備は完璧!
大洗釣具店
大洗港です釣りするならここが一番!
オキアミを購入するために利用させてもらいました。
拝殿
細長い公園でリフレッシュ!
明神町児童公園
細長い公園です。
遊具が少なく、トイレも無い。
大洗マリンカードで得る履物の楽しみ。
松屋履物店
履物屋さんだ。
大洗マリンカードのポイント貯まります/使えます。
海沿いのカフェでマンボウ料理とビール。
ペンギー
マンボウ天に、地元の常陸野ネストビールヴァイツェンや沖縄オリオンビールが置いてある🍺
保食神が守る、特別な体験を。
鈴稲荷神社
鳥居を見て神社がある事に気付きました。
御祭神は保食神。
「鳥居」とは解せぬ・・とやって参りました。
鳥居
「鳥居」とは解せぬ・・とやって参りました。
浅間神社・鳥居
ヒトガタの村。
綺麗でよかったです。
出張BBQ満福いばらき【夏海の家内出張所】
綺麗でよかったです。
大好きすぎて毎年購入しています!
干しいも あうち
大好きすぎて毎年購入しています!
農家の家で過ごす特別なひととき。
ゲストハウス結
いい所です。
農家の家を改装し民泊としてやられているみたいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク