湯島の隠れ家で味わう、至福のうどんすき。
すきうどん 満川
この辺は湯島天神に来るしか用事はなかったのですが関係会社との会食で来ました。
離れの方を使わせていただきました。
スポンサードリンク
江戸川橋で堪能、優しい宮崎うどん。
釜揚げうどん はつとみ
ランチで初めて来ました。
うどんを食べて初めて感動しました!
千駄木で急須コーヒーとキャロットケーキ。
百舌珈琲店
千駄木駅から直ぐのお店です。
モーニング自家製あんことコーヒーがよく合いました次はキャロットケーキ楽しみたいです。
スポンサードリンク
東京ドームシティで味わう、安価で美味しいうどん!
丸亀製麺東京ドームシティ
なんと「釜揚げうどんの日」は実施してなかったです。
ドームシティにある丸亀。
本の宝庫、狭小の魅力!
往来堂書店
大きい本屋と同じくらいおもしろそうな本があります。
街の本屋さん。
スポンサードリンク
江戸川橋の薄皮たい焼き、極上の美味しさ。
江戸川ばし たいやき浪花家
中に餡子がたっぷりで美味しいです1枚1枚焼き上げて整えての仕上げですこの時は5分ほどで買うことが出来ました手軽に安く買えて美味しくて文句なし...
商店街のたい焼き屋さん180円で一つ一つ手焼き。
湯島天神近くの味わい、感激の一口!
湯島女坂 季乃下
古き良きお寿司屋さん。
近くに住んでいる頃よくランチで利用していました。
スポンサードリンク
卵と唐揚げの絶品定食!
一卵亭
卵料理の店ですが、唐揚げも絶品です。
日曜13時過ぎに伺いました。
東京ドームホテルで味わう、田島智の絶品スイーツ。
ロビーラウンジ「ガーデンテラス」(東京ドームホテル)
試合観戦前にこちらに伺いました。
日曜のお昼過ぎでもそんな混雑してない!
根津の名店で感動の蕎麦。
よし房凛
昼餉は根津のよし坊です。
お店の事情で昼営業がお休みとなってました。
懐かしの昭和居酒屋、もつ煮と焼鳥が絶品!
遠州屋
夕方早い時間から一杯!
いい感じの飲み屋さん。
鳩山一郎邸で感じる歴史と薔薇。
鳩山会館
坂を登ると立派な洋館がお出迎えしてくれます!
関東大震災後に鳩山一郎により建てられた洋館です。
シュクメルリ鍋定食、熱々の美味しさ!
松屋 茗荷谷店
空調の向き上にあげた方がいい。
期間限定のシュクメルリ鍋定食(サラダ付ごはん小盛)熱々でおいしかったですここ茗荷谷店は向かい合わせの席とカウンター席があって1人でも家族とも...
ROUGE GORGE(ルージュゴルジュ)
全てのパンが美味しい。
ベリーハムサンドをいただきました。
本郷三丁目で味噌煮込みうどん!
味噌煮込罠
名古屋の味噌煮込みうどんが食べられるなんて、なんと素敵な!
本場の味が東京では気軽に味わえないが、ここは大満足。
本場の味を新大塚で楽しむ。
ムエタイハウス
タイ料理屋さんに行くと必ず注文するものがヤムウンセン。
テーブル2名席が1席のコンパクトな構成でした。
東京ドームシティの煌めくイルミネーション!
東京ドームシティ アトラクションズ
他アトラクションもライトupされてキレイです☆スポーツ観戦やイベント系がないとドーム周辺も混雑しないのでそれを狙い行くといいと思います!
1回当たりライド料金は1000円前後と高めです。
東京ドームホテルで贅沢山形牛体験。
牛兵衛 草庵 東京ドームホテル店
涙の初世界一 侍Jの連覇の夢を砕いた2本塁打 年齢制限のない世界大会初制覇。
ディナーは高いので今回はランチで行きました。
湯島天神前の絶品親子丼。
鳥つね湯島天神前店
2024年12月上親子丼セット¥3000親子丼の地鶏は柔らかく半熟玉子と多めの割り下でご飯が進みます。
いかがでしょうかねですが当方はセットを注文そりゃ鶏揚物も食べたいのですよ当然ご飯は大盛り当方にとって親子丼は卵の半熟〜生の食べ方ですき焼きに...
谷根千の豆腐料理、体に美味しい!
豆腐room Dy's
日医大病院や千駄木駅からほど近いこのお店に初訪問。
とてもヘルシーな食事で大満足です!
根津で味わう本格ヴィーガン料理。
ヴィーガンレストラン&カフェ 根津の谷
食料品売り場で石臼完全粉(全粒粉)とカニヤの玄麦乾パンを購入しました。
大好きなお店。
江戸川橋の厚切り肉そば!
豊しま 江戸川橋店
どんぶりも他よりも大きいせいか大盛で無くても味も量も満足できる、駐車場が無くテイクアウトも出来る。
漆黒のつゆに純白のマリアさまが降臨するかも!
秋葉原で本格ボルダリング!
B-PUMP TOKYO 秋葉原
初めてのボルダリングでした。
いつも利用させていただいてます。
世界一大きな孔子像、湯島で感動!
湯島聖堂
史跡の孔子廟で将軍徳川綱吉公の建立。
聖橋を渡りまして「哲学の杜」湯島聖堂が、御座います。
護国寺で味わう豚汁セットの逸品。
中華 栃尾
肉チャーハンを頂きました。
これぞ半チャンラーメンという逸品。
自家製コンビーフで毎日が特別!
千駄木 腰塚
コーンビーフでら有名なお店です。
コンビーフで有名なお店ですよねー。
茗荷谷の米粉グルテンフリー。
biossa グルテンフリーベーカリー専門店
時差投稿です。
「ビオッサ(BIOSSA)」の詰め合わせ7個アソートセットを朝食にいただきました。
新鮮ホルモン七輪焼き、感動の美味しさ!
白山ホルモンかっちゃん
ウマイ肉の鮮度が良いビールの冷え方が良い接客も良い値段も安い正直教えたくないレベル( ̄▽ ̄)
初めて行きましたが、店員さんの対応に感動しました!
東京三大かりんとう!
かりんとう ゆしま花月
かりんとうで百名店?
日曜日の昼頃訪問。
東京タワー見ながら贅沢ランチ。
ホテル東京ガーデンパレス
宴会で利用しました。
応援している歌手のランチショーで行きました。
魚屋直営、ジュシーな焼き魚!
魚谷
平日の13時ごろ訪問しました。
カウンターにすっと案内していただきました。
昔ながらの味、豪快オムライス。
中華料理 ふくや 後楽園店
以前から気になっていた町中華。
タンメン:800円麺は中太麺で食感が良い。
江戸川橋で味わう絶品バターチキン。
Kalka
インドカレーが好きで、いろんな店を利用しています。
正統派インネパ店。
夏目漱石ゆかりの三四郎池。
育徳園心字池 (三四郎池)
夏目漱石「三四郎」で有名な池。
東大構内の地形的高低差が静かでのんびりした場所を作りました。
本郷の立ち食い、うどん美味遂げ。
トウキョウライトブルー ホンゴウスリー
メニューが多くて迷った!
気まぐれと迷ったけれどオーソドックスに『ぶっかけ+ちくわ天+鶏天1個』をオーダー☺️立ち食いスタイルのお店で待つこと5分弱……生姜と揚げ玉を...
“椿山荘隣、自然の恵みを堪能”
オトノハカフェ (oto no ha Cafe)
椿山荘のバンケット棟すぐ隣にあるカフェ。
ものすごく暑い日に入店。
護国寺で味わう、究極の豆大福。
群林堂
久しぶりに群林堂に行き、豆大福と豆餅を購入しました。
前回11時に伺って豆大福売切れましたの看板。
Qino's Manhattan New York
ランチタイムにチーズバーガーを頂きました。
程よい満腹感で美味しかったです!
社食並みの価格で美味しい食事。
文京グリーンコート
先日、避難訓練がありました。
周りの駐車場が満車だらけだったので駐車場を利用するために入りました。
朝マックでエネルギーチャージ!
マクドナルド 茗荷谷駅前店
ホールにいるお爺様の対応が素晴らしいと感じました。
ホールの対応をしてくれたおじいさんのクルーの方の対応が大変素晴らしかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク