山あいの美人湯、トロトロ気持ち良し。
うるぎ温泉 こまどりの湯
こっちに来る予定があったので行ってみました!
こちらのお風呂は、美人の湯で入浴してすぐにヌルヌルします。
スポンサードリンク
新鮮海の幸 握りと炙り。
寿し一貫 いの店
ローカル回転寿司チェーン店です。
綺麗なお店スタッフの方が親切でとても美味しいお寿司でした。
檜原村の手打ちラーメン、クセになる味。
たちばな家
2025.4.29 GW前半11時過ぎに訪問。
入店すると平日のランチ時でほぼ満席!
スポンサードリンク
海沿いの魅力、タコのピッツァ!
ペスカトーレ白浜
1週間前に予約出来ました。
2025/4/3(木)和歌山県に来て🏍️〰️ランチに寄りました☀️🍴🏍️海が目の前のお店で⛵店内席とテラス席が有りますが🏡今日は風が強いので...
直島の古民家で味わう、ふっくら玄米和膳。
玄米心食 あいすなお
雰囲気も、味も最高でした!
オリーブの風味は少な目?
スポンサードリンク
白浜温泉の源泉掛け流し、家族で楽しむ景色と料理。
柳屋
平日なのでお子さんに会うことはなかったです食事も大満足でした!
初めて行きましたが、綺麗なお部屋で過ごしやすかったです。
大自然と融合する尾瀬の楽園。
尾瀬国立公園
友人とハイキングしに行ってきました!
友達家族と子連れで尾瀬ハイキング!
スポンサードリンク
八丈島の隠れ名店、島寿司。
お食事処 通
ランチで来店島名物の島寿司と海鮮丼美味しかったです。
値段も良心的です。
伊勢海老と夕景の至福。
珊瑚礁
伊勢海老会席の松コースをいただきました。
海沿いのシーフードレストラン 流石に新鮮で、美味しい!
エメラルドの海絶景、来間大橋。
来間大橋
宿で借りた原付バイクで渡りました。
来間島と宮古島に掛かる橋。
ツーリング途中の名栗湖で至福の休息。
有間ダム
ツーリングで来られる方がちらほら。
棒ノ折山に行く途中に通りました。
FDAで空の旅、名古屋飛行場。
名古屋飛行場(県営名古屋空港)
国内線のみの県営空港。
何度もこの名古屋飛行場ー福岡空港の往来で利用させて頂いています。
清々しい朝の階段、こんぴらの旅。
金刀比羅宮
四国随一のパワースポット。
さすがの人気スポットですね。
紀州備長炭で癒される温泉。
天然温泉 長生の湯
木造造りでレトロな雰囲気漂う。
風呂無しの宿に泊まったのでこちらを利用しました。
海に注ぐ白糸の滝、垂水の滝。
垂水の滝
綺麗な滝です♪駐車場あり、トイレもあります。
垂水の滝は滝から流れ落ちた水が直接日本海に注ぎ込む珍しい滝です。
サンキで見つける掘り出し物!
ファッション市場 サンキ 猿島店
それでも取り揃えは多い方ではないでしょうか。
サンキさんにしかないある衣料品を買いにたまに寄ります。
海と滝が共演する、訪れる価値あり!
七ツ滝
滝と向かい側の海がまた綺麗でした。
龍飛崎に行く途中にあります。
八丈島の名店、島寿司と天ぷら。
八丈島郷土料理 梁山泊
いつも八丈島に行った際には伺わさせてもらってます!
居酒屋評論家 太田和彦氏が居酒屋百名山に数えた名店。
梅坪店で味わう、肉塊カレーの美味しさ!
CoCo壱番屋 豊田梅坪店
やっぱりカレーライスはCoCo壱が美味しいです。
安定のCoCo壱👌いつも豚しゃぶとナストッピング🍆で福神漬け多めで食べるのが好きです😊駐車場はそんなに多くはないしリンガーハットと共用?
日本一のカレー屋で、ナンを大満喫!
ロイヤルナンハウス 宮田店
新しいセットもありました。
星5では足りません。
千段の階段、神秘の金比羅へ。
金刀比羅宮
こんなに階段登るなんて聞いてない😂というくらい階段あります。
ずっと前から来てみたかったこんぴらさんにやっと参拝出来た。
工場直営!
こんぴらうどん 工場店
2回目の来店。
こんぴらさんに登る前の腹ごしらえに寄らせてもらいました。
月山で蝶と花、涼しい夏を満喫。
月山ペアリフト上駅
15分程乗車しますが、蝶々やお花がみられ気持ちいいです。
暑い夏に山頂はとても涼しく気持ち良かったです。
地元食材と多彩な店舗、楽しい買い物!
メガステージ白河
ベニマルダイソー本屋飲食店洋服屋さん家電量販店などが入っています。
買い物カートの置場を設けて欲しい。
焼きたてパンとオシャレなアイスコーヒー。
グレンツェン
キッシュランチをいただきました。
モーニングに伺いました。
驚きのジャンボ餃子で満腹感!
びっくり餃子 中華トントン
ジャンボびっくり餃子セットスープが中華スープかと思ったら玉子スープというのもお得感がある。
ノーマルでも充分デカい餃子で並びが出来る繁盛店なのも納得でした。
想像以上の規模、万倉の大岩郷。
万倉の大岩郷
予想を遥かに超える壮大な景色に感動しました。
子供の頃、遊んだ場所。
底土港近く、バリ風リゾート。
リゾート・シーピロス
底土港から近く、バス停の底土港からも近くて良い。
レンタカー利用でも駐車スペースに余裕があります。
透明度抜群!
大鴨ヶ磯
綺麗な水は見れませんでしたが地形や松はとても良かったです。
車停めて下に降りていくと圧巻の景色綺麗な洞門遊覧船が近くを通ります。
785段の先に待つ、金刀比羅宮の感動。
金刀比羅宮
なかなか上っても到着しそうで到着しない。
ずっと前から来てみたかったこんぴらさんにやっと参拝出来た。
785段の階段を登り切る、気持ちいい参拝!
金刀比羅宮
なかなか上っても到着しそうで到着しない。
ずっと前から来てみたかったこんぴらさんにやっと参拝出来た。
ファッションセンターしまむら 垂井店
多い中やはり商品を手に取って納得して買える感じが良いですね。
広くて品数多い、しまむらだと思います。
ドリームボブスレーで爽快体験!
あいパークやすおか
とても楽しめた。
オススメ間違いなし‼️今回はボブスレーを体験しに行ってきました🚙駐車場は、おより亭(自分が行った時は閉まっていた)横に第一駐車場、その右下↘...
金毘羅宮の帰りにカヌレで癒し♪
アカボシ珈琲店
休憩にピッタリのカフェでした。
金毘羅宮参拝の疲れを癒すのに最適なカフェ。
白浜の味濃い鯛めし、肉寿司。
魚菜慶食光
鯛めしが味濃くて美味しい肉寿司も美味しかった店内禁煙外に灰皿あり。
調べてみるとこちらのお店が良さそだったので行ってみました。
桜咲く綱島街道の平和公園。
中原平和公園
鳥もたくさん居てのんびり過ごせました。
2024年10月18日㈮小川がいいねー。
剛麺と女子スタッフのコラボ。
さぬきうどん むぎ
以前、讃岐の里に来店してすぐに閉店した。
かけうどんと、豚玉丼を頂きました。
千畳敷の絶景とマグロカツ。
海鮮家 千畳
海鮮丼や御当地バーガーを食べることができます!
地元産の材料を使った食事をゆっくりと楽しめました。
姫島の車海老、絶品ランチ!
姫乃家
座敷が4卓空いていて1人でゆっくりランチしました。
嫁さんと20年ぶり位に姫島に渡航し姫乃屋さんでランチをいただきました。
八ヶ岳ガレットで優雅な時間。
CAFE魔法屋Jin 八ヶ岳ガレット
雰囲気もすてきでお店の奥様もやさしく話しかけてくださり嬉しかったです🥹🤍🪄八ヶ岳ガレットと手作りケーキがすごく美味しかったです!
それでも遅すぎるオペレーションだと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
