美味しい海の幸、家族的な雰囲気で!
民宿しんき
工事で泊まりました。
見つからなかったため、凸電。
スポンサードリンク
直島の苺とオレンジ、衝撃の美味しさ。
直島ショップ ウミホタル
苺のかき氷なのかなー?
カレー美味しいです。
古法華自然公園で感じる新緑の季節。
古法華池(ふるぼっけいけ)
お弁当などは食べれますが、風光明媚ではあまりありません。
くりのいい散歩コースです。
スポンサードリンク
下栗の里で絶景体験。
天竜川渓谷
それ以外の時間は自然の音以外聞こえません。
下栗の里に行く途中に通った絶景ポイントです。
地元の人に愛される、珍味満載の居酒屋!
たつみ
地元の常連らしき方々が集まるお店。
地元の人が集う居心地の良い居酒屋さん。
スポンサードリンク
直島のカプセル、安らぎの夜。
直島バックパッカーズ
Nice place that can do with spring cleaning. Only 1 shower and 2 toile...
直島での滞在は完璧だった。
出羽大橋で白鳥と芋煮会!
出羽大橋
この時期、橋の下には🦢白鳥が羽を休めてます。
仙台からドライブ🚗🚗🚗素敵な橋💓最上川の最後の橋です👏👏👏
スポンサードリンク
旬の食材満載!
カフェドゥオール
かご膳を美味しくいただきました。
とても美味しかったです。
酒田への道中、涼をもたらすじこうたき。
慈光滝
2023/11/6訪問。
道路脇なので通過がてら眺められる。
駐車場広々、便利に買物!
ダイソー マックスバリュ垂井SC店
駐車場は、広いですね❗️開店時間は、10時~です。
いる物見つけるのに、ちょうど良い広さの店舗。
コバルトブルーの須川湖、朝の一見は必須。
須川湖園地第1駐車場
湖の水がとても澄んでいた夏はボートにも乗れるのかもしれないトイレもあり休憩散策に良さそう。
たまたま運転中に見かけて立ち寄ったのですが。
安曇野ちひろ美術館近く、濃厚ミルクソフト!
宮沢牧場 ソフトクリーム販売店
ソフトクリーム半端なく美味しかったです。
1個では足りない位ですよね😁場所は「安曇野ちひろ美術館の第一駐車場」の入口直ぐです🤗
本丸の高石垣、必見!
須知城跡(志宇知城跡)
見事な石垣残る。
琴滝からの登城口から上がると登りやすい新旧2様式の城郭が見れる。
大船山で出会う絶景の紅葉。
御池
大船山の頂上直下にあり、池のそばにおりれます。
水辺まではまだ行ったことはないが、一度は是非!
絶景の天草五橋でインスタ映え!
天門橋(天草五橋・1号橋)
隣の有料道路から撮影。
日中だと周りの島々展望できて良かったです。
白馬岳の絶景!
薬師の湯
基本女性専用です。
一番上にある女性優先風呂女性入浴中は入口のゲートみたいなんを閉めておけば男性は入れません通路からも他の湯船からもお互い視線は遮られます女性が...
迫力の野天温泉で、きれいなトカゲに出会おう!
安比温泉
やっぱ東北はすごいねー。
徒歩一分ではなかった…。
宝くじ高額当選と文房具。
中万本店
可もなく不可もなし。
府中フォーリス1階にある文具店。
登山者を支える清潔なトイレと駐車場。
大峯山登山口駐車場
地域の方も交流会などで利用するのかトイレも綺麗に清掃されて使いやすい駐車場でした。
ボランティアのかたがお手洗いを綺麗にしてくださっています。
標高で清々しいお詣り体験。
玉置神社 参道
夏場でも街中と比較できないぐらい過ごしやすい。
帰りは上の道からの方が個人的には楽に感じます。
お上品な定食、女子も笑顔!
cafe&bar LOTUS1
夫婦で行きましたが普段定食系を食べる方には少しお上品かなと感じました。
こりゃ〜女子は喜ぶわ!
直島で味わう美味い日本酒の天国。
日本酒とおつまみ ノラや
ここは、美味い日本酒とアテが揃っていて、一人旅には天国のようなお店。
今日は普段は夜なので日帰りが難しいノラやさんがランチ営業なのでさっそくお出かけ美味しい料理とお酒を頂きました🍶
知る人ぞ知る日本一短い山脈。
櫛形山
ずいぶん久しぶりに登りました。ブナ林の美しさは変わらずいいですね。山頂のベンチも新しくなってたりしてゆっくりしてました。関沢登山口だとそんな...
近所の山ですが、44歳にして初登山!
京都から1時間、隠れた滝の魅力。
宇治田原の大滝
ざっと5連)滝です水量は滝幅が狭くても少な目です雨の後が楽しみです。
2023.09 滝の周辺は綺麗に手入れをされていて気持ち良く森林浴出来ました👍が…来るまでの道中が工事中も有って結構な悪路😅 尖った落石でバ...
朝日岳からの感動360°パノラマ。
1900m峰
6/30、2024/6/12
2024年5月2日に愛犬と朝日岳~三本槍岳への登山で立ち寄りました。
三宅島の特産物、豊富なお弁当。
㈱三宅ハート会
島のお土産もありました コンビニ以上スーパー未満 2階のカフェは営業していなかったでし 2023/04/08
島内で食事する所が極めて少ないので、本当に困る。
旅行の途中に楽しむキーマカレー。
FOOD STAND MARCHÉ B3
麹甘酒スムージー、溶けないアイスのくずバー(梅)を注文。
テイクアウトで夕食にキーマカレーをチョイス!
白磐神社から望む絶景と癒し。
白磐神社(葉山 奥の院)
静かでとてもいいところでした。
出羽国 国史見在 白磐神三代実録:貞観12・8・28
三宅島の新ターミナル、快適な旅の拠点。
阿古漁港船客待合所
発着港が伊ケ谷港に変更になっていました。
三宅島の噴火の際に三池港が使用不能となったので新たな客船ターミナルができました。
最高の景色、釜臥山展望台へ!
むつ湾展望駐車場
山道へと入り込みましたが、段々とガスが濃くなってきました。
恐山展望台の少し先にあります。
山道で出会う美しい女郎滝。
女郎滝
有名な猿尾滝より北です。
すごく得した気分です、9号線高井交差点からすぐ現れます、9号線にもとくに看板などもなかったと思います、しばらく見上げてしまいました。
南紀白浜空港へ楽々送迎!
日産レンタカー 南紀白浜店
空港レンタカーより値段はやや安いです。
先日、利用させて頂きました。
心を込めたデザートが美味しい。
kokochi
非常友好的店家。
スイーツ🍰が最高に美味しい🤤店員さんもとても人柄が良い方。
船穂橋で安全に渡ろう。
船穂橋
この 船穂 橋 は 西日本豪雨の時に 何度か通った橋なんですが すごく怖かったイメージを持っていますが びくともせずに 安全に持って頂けたの...
グランドゴルフ場があり週3回しています。
四国の中枢、昭和の魅力。
新世界萬屋倉庫
アンティークの聖地。
もう一度いきます。
富山展望台で素晴らしい眺めを!
里見八犬士終焉の地
工事していて来年の秋まで車でいけない。
2〜3分歩いたところにある富山展望台まで行かれることをおすすめします仮設トイレあり。
磐梯山でフワッと白い花体験。
磐梯山のお花畑
花の時期にまた訪れたい。
夏はきれいな花々が咲くのでしょうね!
技術力抜群!
オアシス
遠いからたまにしか行けないけど行くたびに満足してますありがとうございます。
予約の電話の時営業の電話と間違えられて断られそうになりました(笑)。
パワーストーンで心清める。
岩座 琴平店
日本っぽいお土産品まで売っています。
大切な上司に贈るためパワーストーンを使ったブレスレットを作製して頂きました。
富士山絶景、思い出の展望台。
富士山絶景ビュー 展望台
天気が良い日は絶景です!
楽しい記憶になってもらいたいです😊
スポンサードリンク
スポンサードリンク